プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日同じような質問を別のカテゴリでさせて頂きましたが、
カテ違いだったようであまり回答を得ることができませんでしたので、
こちらで質問させて頂きます。

産休の方の後任で、派遣社員の案件を紹介されました。
2年間の期間限定なのですが、大手の会社(一部上場)ってそんなに
産休・育休って取れるのでしょうか?
(実際は産休に入られる前と戻ってこられた後の引継ぎがあるので、
1年8か月くらいだと思いますが)

現在派遣社員として働いていますが、
そんなに待遇が良いのであればやはり正社員への道も考えたほうが
良いのかなあと思いまして・・・。

詳しい方、よろしくお願い致します。

A 回答 (2件)

法定の出産休暇は16週間です。

多胎児はもっとありますが。
その後育児休業法に基づく育児休業は1歳まで認められていますが、
保育園に入れないなどの事情があれば1歳半までOKのようです。
大企業や公務員では3歳までというところもあります。
復職後も時短勤務が就学前までとか、小学校3年生までとか、
実際に取得できるかどうかは、部署やその人の職位なのでいろいろでしょうが、
制度はととのっています。

質問者さんが派遣される予定の企業もそうなのではないかと思います。
実際私が育児休業中に知り合った秋~冬生まれのお子さんのママさんたちは、
1歳になって迎える春まで育児休業という方が結構いましたし、保育園に入園しても時短勤務
制度を利用している方は結構います。
私は公務員で1歳7ヶ月で復職しました。産休も入れると22ヶ月近く
お休みしていました。
立場上時短勤務を取ることは難しかったので、思い切って長く休んでしまいました。
今はフルタイムで働いています。
いずれにせよ、戻る場所があるというのは幸せなことだと思いながら休暇中は
育児を楽しんでいました。

質問者さんもそのような待遇を望むのであれば転職もよいのでは?
蛇足ながら、保育園の入園審査も非常勤や有期雇用より正規雇用のほうが
優先的に入園できるしくみになっている自治体が多いようです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました!
大変参考になりました。

お礼日時:2008/03/20 11:03

こんにちわ。


現在、産休中の妊婦です。
通常、産前6週間、産後8週間が産休にあたります。
多胎妊娠の場合は、産前14週間、産後8週間です。
産後、すぐに社会復帰できるかどうかは、状況によって変わってくると思います。
産休に入る人が、お子さんを保育園へ預けられたか、母親の他に養育する人がいるかどうかなど、会社は本人からの申告がなければ分かりませんので。
また、産後8週間で復帰というのは母体への負担がかなりかかりますので、ほとんどの人は続けて育児休暇(最長1年、ただし他に養育者がおらず保育園に預けられない場合1年半)を取られると思われます。
産後の体の戻りは、お産によってもかなり違うと聞きますし、妊娠中の体重管理でもぜんぜん違うと聞きます。

会社としては、産休に入る人が長く休むかも知れないと考えて、あなたを派遣社員として、2年間の期限付きで雇ったのだと思います。
復職後の育児時間については、1歳未満の子供を養育している場合に、1日の内1時間請求できますよというところが多いと思います。

この3月に労働契約法が、4月からパート労働法が施行され、内容も変わっているようなので、派遣先に正職員の募集がされてるかどうかを聞いてもいいかと思います。
参考になれば、幸いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。
ご回答ありがとうございました!
大変参考になりました。

お礼日時:2008/03/20 11:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!