重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

お客様に頂いたお茶ですが、とってもおいしくて是非ほしいと思ってその方に聞いたのですがおちらも頂き物だと言うこと・・・。その袋もウチの母が捨ててしまって記憶をたどった特徴しかわかりませんが・・・
パッケージは白と緑の縦縞で「白鶴」と書いていたと思います。
広島の会社か、広島産か忘れましたが、「広島」と書いていたと思います。
抹茶入りの煎茶でした。
あちこち探したのですが見つけることができませんでした。
どなたか、購入方法をご存じの方、教えていただけませんでしょうか?

A 回答 (2件)

こちらで紹介されている商品に見覚えないですか?


「白鶴」ではなく、「白折」というのがあるんですけど。

参考URL:http://www.senchasou.co.jp/top.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
今、母と一緒にみてみましたが「白折だったかも・・・」とも思っています(^^;)
でも、パッケージの方がどうしても「白と緑のしましま」だったのが印象的で。。。
デザインが変わったのでしょうか・・・?

お礼日時:2002/10/22 15:18

>デザインが変わったのでしょうか・・・?



さて、どうなんでしょう?^^;
「白折(しらおれ)」というのはお茶の種類のことで、いろいろあるようです。
#1で紹介したURLは「広島」というキーワードから見つけたものです。
なので、おっしゃる通りデザインが変わったのか、ほかに白と緑の縞の白折茶があるのか、不明です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

何度もすみませんでした。
どうもありがとうございます(^▽^)
紹介して頂いた「白折」を、注文してみたいと思います。
大変お手数をおかけいたしました。

お礼日時:2002/10/24 14:20

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!