
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
1.どういう注文をしますか?株と違って、指値しておいてもスリッページで不利なレートで約定することがあります。
株だったら、指値の買いが高く約定することや指値の売りが低く約定することはあり得ませんが、為替ではあります。2.FXは証拠金取引で差金決済なので、資金の範囲で何度でも取引できます。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/17 23:27
さっそくお返事下さりありがとうございます。
株では、マネックス証券で逆指値を使って取引していました。
同じような感覚でやってみるつもりです。
スリッページは、実際やってみてそのズレの不条理に憤慨しそうです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
人気Q&Aランキング
-
4
飲食店など商売全般に「3掛け」...
-
5
ドル円がなかなか下に行かず利...
-
6
日経とドル円は連動していると...
-
7
100億ドルは日本円でいくらでし...
-
8
10万ポンドは円にするといく...
-
9
FXで他人の資金を運用し利益還...
-
10
今後の為替相場(円ドル)について
-
11
1セントって円に換算すると?
-
12
ユーロを日本円に換算する計算方法
-
13
FX 儲かり過ぎで怖いです。
-
14
ドルとUSドルの違い
-
15
中国元の表記は「¥」
-
16
台湾の1元→日本円:いくら??
-
17
MT4のアラート設定で、アラート...
-
18
MT4のEX4ファイルをMQ4ファイル...
-
19
公示相場の決め方
-
20
相続した外貨預金をその後売却...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter