
No.5
- 回答日時:
バンドエイドなどは膿みやすい体質の人は避けたほうが良いですよ。
自分は脱脂綿をちぎってあてた上から絆創膏してます。
あまりに痛いようなら魚の目用のドーナツ型のクッションの
大き目のものをあててください。少しだけましになります。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/19 23:07
傷口に絆創膏を貼ったら膿んでくるタイプです。
脱脂綿ですか、今家にないのでしかたなく絆創膏貼ってます;
今日は痛みもほとんどなく過ごせました。
今絆創膏を取って見たんですが、皮がくっついてました。
一時はどうなる事かと思いましたが;
引き続き様子を見たいと思います。ありがとうございます。
No.4
- 回答日時:
>直径2cmぐらいで~
それだけ皮を取り除いたら歩けないです。
そのうちには痛みは慣れるのでそのままにしといた方がいいです。
一応足の裏ですから消毒~絆創膏位しといたほうがいいかもしれません。乾く前にぶよついてる皮が擦れて剥けたら痛いです。(私は慣れてるのでしませんが・・・)
この回答へのお礼
お礼日時:2008/03/18 11:14
今起きて歩いたんですが痛いです。皮を取ったら歩けなくなるんですか…。それは避けたいので取らずに消毒、絆創膏をしておきます。ありがとうございます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するQ&A
- 1 夏は足の裏が熱く、冬は足の裏が冷たい・・・
- 2 足をひねったみたいで(自覚なかったので、今日はかなり歩いていました)足
- 3 僕はとてもくすぐったがりで、特に足の裏です。友達にくすぐられたり、自分で足の裏を洗うのも難しいくらい
- 4 足の裏が痒くて、靴下を長時間はいてたら痒くて。あれこ!10年以上悩んでます。足の裏の皮が剥けます。痒
- 5 足の裏が痛い~!どうして?歩く以外に何もしていないのに・・・
- 6 前の日特に変わった事もせずに寝て、朝起きたら 右足の裏の人差し指付け根から3センチ下あたりが歩くたび
- 7 歩くだけで足の裏が…
- 8 たくさん歩いたりすると足の裏が部分的に赤く腫れ、痛痒くなります
- 9 片足の膝の裏が腫れて触るとブヨブヨです。特に朝歩くと痛くて!5日位様子をみてたのですが今日みてビック
- 10 足の裏の痛み&ひざの裏の痛み
おすすめ情報
人気Q&Aランキング
-
4
運動をしていて足の裏の皮が剥...
-
5
何故か冬から写真のように指一...
-
6
ファーストピアスを隠す方法教...
-
7
ピップエレキバンの再利用について
-
8
傷 膿んだ ガーゼとれない
-
9
絆創膏( ばんそうこう)を貼っ...
-
10
コンビニのバイトをしているも...
-
11
最近初めてリスカをしました。 ...
-
12
絆創膏を張り替える頻度
-
13
顔を縫合しました。 消毒と洗...
-
14
今、こんな状態です。 ささくれ...
-
15
正露丸の保管方法について
-
16
シミのレーザー治療後のバンド...
-
17
ホッチキス指に刺さった経験あ...
-
18
自分で包帯を巻くには...
-
19
指の爪やその皮をつい剥いてし...
-
20
包丁で切った指の血が止まらない
おすすめ情報