重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

3ヶ月付き合った彼氏に突然、気持ちがわからなくなったから今は距離をおくっていうか別れてほしいっていわれました。私は会って話したかったのですが、それは無理だと言われました。電話ならってことで、したのですがまだ私も冷静じゃなく、言いたいこともわからないまま終わってしまいました。今冷静になって考えると、私が反省することがいろいろあって、多分彼はそれが積み重なって、別れたいって言ったんだと思います。気持ちを試すようなことしたり、私の気持ちを疑われるようなことも言ってしまっていました。私はそれを謝りたくて、どうしてももう一度話したくて、メールで伝えたいことがあると言いました。一度はわかったと言ってくれて、電話をくれることになったのですが、一日待っても着ませんでした。私から電話をしたら切られてしまい、今日は無理だから明日・・・というメールが届きました。でも連絡はきませんでした。もう私からは連絡しないほうがいいのでしょうか。まだ好きで、気持ちがわかるまで待ちたいです。それとももう彼の中では完全に終わってしまったのでしょうか。付き合っていたころとは全然態度が違い、まだ信じられません。

A 回答 (7件)

Smile Again !!neterukunです



彼にとっては距離を置くことも別れることも同じだと思います。
単に言葉変えただけで意味は一緒です。
もちろん今は別れたとおもっているんじゃないかな
これひゃもう貴方も正直言って
気持を切り替えた方がよいとおもいますけどね。
いつまでも逃げる人を追っかけるよりは
折角貴方が自分の悪い部分に気がついたんじゃないですか
それを克服して将来に役に立たせる方が
私は得策と思いますよ。
視野だってもっと広げていいし、
彼に今貴方が気持を言ったところで馬耳東風と
思うんですよ。
だから待たなくていい彼のなかでは終わっていることです
また、待ったところで何するのその時間?
何の進歩もないまま待つなら同じ答えしか返ってきません。
変わらない貴方がいるわけですから。
時間が解決なんてしませんよそんなことができるなら
失恋なんてなくなります。
後悔をバネにがんばろうと思うなら彼だけにスポットを当てるのを止めて
どういう人になりたいかそれに向かってどうしたらいいのか
具体的に考えてみましょう
それがリセットです、早いほうがいいと思います。
頑張ってください⌒(*^∇゜)v
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
自分をもっと磨きたいと思います。そう思えるようになるには時間がかかりそうですが、今はneterukunさんの言葉を読んで、そうできる自分になれるようにがんばります。文章がおかしくてすいません・・・

お礼日時:2002/10/23 21:04

はじめまして


あなたの投稿を見て、数年前の自分とダブりメールしました。
私も当時(私としては)突然言われてどうしても受け入れられず、結局
電話もメールもどんどんしてしまいました。でも自分が思っていた以上に
冷静ではなかったと思います。なんとかつなぎとめようと結局ひどいことを言ったり怒ったり泣いたり。。そんなことが余計相手をますます冷めさせたのだと思います。今思うとそんなことをしていた自分も嫌になります。だからきっとすごく今はつらいと思うし、不安だし、現状を受け入れられないかも知れませんが、連絡はガマンしたほうがいいと思います。そして冷静になれたとき(自分の気持ちと同じくらい相手の気持ちを大事にできるくらい・・←むずかしいけど)連絡してみるといいと思います。
「付き合っていた頃とはぜんぜん態度がちがう」←つらいですよね
本当にどうしてって信じられない気持ちわかります(;;

私の場合ですが、その後結局向こうからの返事はそれっきりありませんでした。でも私は数年立っても結局「時間を置いて、成長したら逢える」のをまっていました。
結果から言うと、先日、数年ぶりに相手に再会し、別れた当時とは違って穏やかな態度を見せてくれました。この先私たちはどうなるのかは分かりませんが、でもいつかきっとアスコットさんも昔のように笑っていられる日が来ると私は思います。
だからいまは思い切り一人でウジウジ、メソメソ、どうしてこなったんだろう?とか向き合ってみるのもいいと思います。でも絶対今はなにを言っても冷静ではないと思うので連絡は我慢したほうがいいとおもいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
>自分の気持ちと同じくらい相手の気持ちを大事にできる・・・  
すごい考えさせられました。ちゃんとそうできるように、そうなれるようになりたいです。

お礼日時:2002/10/23 21:00

彼に連絡をとるのはおやめなさい。

どんなに彼と話し合ってもあなたが納得いく返事は得られないでしょう。わたしにもあなたと同じ過去があるから反対するんですよ。私の気持ちも知らないで偉そうになんて思わないでくださいね。今に、あなたも私が反対した理由の分かる日がきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
偉そうになんて思っていません。うれしかったです。

お礼日時:2002/10/23 20:55

距離を置きたいという便利な言葉で、別れを切り出されるのは辛いですよね。

  あなたの中で謝りたいと思っている程ひどい事をしてきたと思うのなら、彼もダメージを受けているのかしら?ナイーブな彼ですか?
 何がなんでも会いたいあなたの気持ちは痛い程伝わってきました。全ては会ってお話したいのですね。その気持ちが彼には今は重いのかしら、彼はことごとく避けて、それがあなたを落ちこましている・・・いまはとりあえず「ごめんね、ありがと」だけ伝えて、彼に委ねてみるのもひとつだと。
 「許す気になったら連絡ちょうだい!」って加えてね。いつまでも待つのはつらいもんね。
  元気だして!  
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。3ヶ月一緒にいて、ナイーブな彼ではないと思います。高校の時に留学も経験してて、ちゃんと自分を持ってて強い人だと思います。回答すごくうれしかったです。一回だけしてみて、後は自分の気持ちを落ち着かせるためにも、時間をおこうと思います。

お礼日時:2002/10/22 21:35

あなたにとっては突然の彼の決断でも、


彼にとっては3ヶ月付き合った結果のことです。
こうなると、いまさらあなたが反省したとしても、
そう簡単に彼の決心が覆ると思えません。
手紙、メール、電報…、どのような働きかけも、
今はかえって逆効果になりそうな気がします。

残念ながら、これは時間が解決するのを待つしか無いでしょう。
その解決も、彼とヨリが戻るとは限らず、
彼が新しい恋人を見つけることもあるでしょうし、
あなたに新しい恋が訪れないとも限りません。
つらいようでも、しばらく彼と距離を置いて、冷静になったときに、
それでも彼が恋しいと思うようなら、それから声をかけてみましょう。

いずれにしても、

> 気持ちを試すようなことしたり、
> 私の気持ちを疑われるようなことも言ってしまっていました。

ということだけは、二度としないように。
素直な気持ちで好きな男に接する事ができるようになってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
確かに彼にとっては突然じゃなかったのかもしれません。今はまだそれを認めたくないっていう気持ちが強いです。
まだ冷静にはなれてないって事だと思います。
それからもうそういううことは絶対にしません。正直に正面からちゃんと向き合いたいと思います。

お礼日時:2002/10/22 21:38

手紙でも送ってみてはどうでしょうか?


電話やメールばかりで手紙ってそんなにやらない事だと思うんですよ。
それで、手紙に伝えたい事を書いて送ってみてはどうでしょう?
もしくは、電報はどうです?
電報には長い文書は打たないのかもしれませんが、短くても伝わるモノってのはあると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ちゃんと冷静に自分を見つめられるようになったら、
自分の字でちゃんと伝えられる手紙を送ってみたいと思います。

お礼日時:2002/10/22 21:40

男でも女でも「もうヤダ!」って


一度思うとなかなか・・・ですね。
それまでの可愛さが余って、という部分も
あるでしょうし。
ホントに距離を置きたいんでしょうね。
まったく連絡しない方がいいと思いますよ。
時間が解決してくれます。
彼の方も、もちろんあなたの方もね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
もう一度よく考えたいと思います。

お礼日時:2002/10/22 21:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!