プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

はじめまして。音楽CDをパソコンにダウンロードする際に
メディアプレイヤ(WAVE無損失)で取込をしてみました。
PCからオーディオにつないで再生してみると録音レベルが低いように
感じます。これは、実際低いのでしょうか?
また、オーディオでそのままCDを再生するのと比較してPC上で再生
してオーディオから音を出す場合同等の音量まで持っていっても
オーディオで再生した方がダイナミクスが感じられるのですが、
これは何が原因でしょうか?
やはり、PCにデータを落とし込む際に劣化しているのでしょうか?
詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

WAV無損失で取り込んだのであれば理論上は劣化しません。


http://japan.zdnet.com/glossary/exp/%E3%83%AA%E3 …

音質が変わったり理由は
>PC上で再生してオーディオから音を出す
↑この点にあると思います。何故なら音楽を再生する際に重要なデジタル→アナログ変換がPCで行われているからです。

それと回答にあった
>音楽CDをWAVE化するとき、アナログ->デジタル変換がされます。
これは嘘。
CDに記録できるのはデジタル信号だけです。
一旦アナログにデコードして再度デジタルに...なんてことをするリッピングソフトがあったら今後の参考として教えていただきたいです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変詳しい解説をありがとうございます多。極めて参考になりました。

お礼日時:2008/03/31 02:15

サウンドボードの欠陥や低品質などの可能性については他の方が書いているので、サウンドカードは正常だとして回答します。



まず、PCの音量設定はどうなっているでしょうか?
コントロールパネルのサウンドエフェクトマネージャー等で設定できますが、一般的にはPCの音量は最大にしておけばよいと思います。

なぜならデジタルで音量を絞ると、データの割り算を行うことになるため、余りの分の四捨五入により、音が変わる可能性があるためです。
(ソフトにより、真ん中がよいものもあるようですが)

CDからPCへの取り込みではデジタルで行われていれば基本的に劣化はないと思われますが、絶対ではありません。
ソフトが取り込み時にエラー訂正をせず、かつ、ケーブル等の品質が悪い場合にデータ化けを起こす可能性があるためです。これについては、ネットで情報を集め、定評のあるソフトを選べば問題ないでしょう。
私はi-tuneによる取り込みが簡単でお勧めします。

また、CDには行っているCD-DAとWAVではおそらくフォーマットが違っているため、音質がわずかに変わる可能性があります。WAVに取り込んだものよりもディスク上に作ったCDイメージのほうが音がよいとの情報もあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。奥が深いですね。ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/31 02:16

>PCにデータを落とし込む際に劣化しているのでしょうか?



リッピング時のデータの変化についてはこちらをご覧ください
http://homepage2.nifty.com/yss/eac/eac3.htm

回答にあったアナログコピーの話ですが昔は良くやっていました。
CDDにアナログラインを取り付けてデジタル出力を不可にすればアナログでのリッピングが出来ます
デジタル出力不可のドライブならこれしかありません。
    • good
    • 0

>>オーディオで再生した方がダイナミクスが感じられるのですが、


これは何が原因でしょうか?

音楽CDをWAVE化するとき、アナログ->デジタル変換がされます。アンプで大きな音を出すと、クリッピングって現象で音が割れますが、このデジタル変換作業でも、同じ現象が発生します。でも、ユーザとしては、クリッピングで音が変になるよりも、ダイナミックスが失われても、それなりに聴けるように、デジタル変換されるほうが嬉しいって人が多いのではないでしょうか?
で、小さい音や普通の音は、そのままに、大きな音は抑え目に変換されているものと思えます。

いわゆる「直線性が良い」デジタル変換をしてくれるソフトを探せばいいのですが、どれが良いのかは知りません。
    • good
    • 0

PCとオーディオでの「アンプ」の性能が全然違うというのがまず1つ。


CDに記録されているのはデジタル符号なので劣化は基本的に無い。(というのがCDの売り)
ただしデジタル符号って言っても、壊れた部分があるとそこを無理矢理補正するからそういう部分が多いと 音が結果的に歪むね。(通常これを劣化と言う)
これはCDそのものの状態と、読取り側(CDドライブ)の補正のしかたにかかってくるからそういう所でも違いが出るね。

まぁ検証するには まず取込みしないでPCでCDをそのまま再生した時にオーディオで再生した時と同じ音圧になるようにしてからじゃないと話にならない。
って事になるね。
    • good
    • 0

どのような環境で試されているかわかりませんが


恐らくサウンドカードの性能に左右されているのではないでしょうか。
近頃のサウンド機能は大抵オンボードで「それなりになればいい」というレベルの仕様です。
それ以上の質を求められるならば別途購入されることをお勧めします。
DAコンバータとS/N比が改善されるので聴こえがよくなるはず。

録音レベルについてはボリュームミキサーの調整で対応できるかと思います。
厳密に同じ録音レベルでリッピングできているのか、
と言われると自信はありませんが、デジタルでやりとりしている以上、
基本的には変化はないはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

サウンドカードに左右されるのですね。参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/03/31 02:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!