プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

久しぶりに写真を撮ろうと思い、30数年前の骨董品のNikomat ELを出してきました。
しかしレンズを装着し、いわゆる「ガチャガチャ」をすると絞りリングが重く、開放絞りが側面の窓に表示されません。赤線が表示枠外にいってしまう。(レンズはNikkor 55mm, F1.2です。他のレンズ(TAmRON 90mm、F2.5)でも同様に枠外です。
しかし、重いですネ。昔、よく使っていたと感心しています。・・・・それで、もし、修理するとしたら、どこに出したらいいか、概算価格はどれくらいか教えて下さい。
当方、名古屋近辺在住です。 よろしく頼みます。

A 回答 (3件)

大概故障しない(ウチの40年モノも元気です)ニコマートの唯一の弱点が


あの「ガチャガチャ」なんです。経年劣化で中のバネが折れるんですね。
そうなるともうニコンにも部品は無いそうで、中古ニコンの専門業者以外
修理できないと聞いています。例えばこんなとこですね。
http://www.tt-camera.com/

復活させたいなら聞いてみればいいですが、結構な修理代が必要じゃないかと。
素直に露出計を殺して、マニュアル露出のカメラとして使うのも一考ですよ。
どのみちガチャガチャが生き返っても、露出計の精度がそろそろ怪しくなって
来る頃ですからね。幸いにして露出計が元気なウチのFTnも、露出計の精度は
かなり怪しくなってますから・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうも有り難うございます。
そうですかやはり「ガチャガチャ」が欠陥ですか。
55mm、F1.2など明るいレンズを使用していたため、のぞき窓いっぱいまで
指標の赤線が行き来し、何とか1.2のところにかろうじて止まるので
購入当時からなんか不安でした。
爪が折れたかと思っていましたがバネ折れですか。
そのためか絞りリングの回転が重く、絞り値(5.6とか11に)カッチッと
止まらない状態です。
まあなんとかマニュアルでネガなら使えます。
いい情報感謝します。

お礼日時:2008/03/24 20:33

#2です。



マニュアル露出で使う場合、レンズの「爪」を「ガチャガチャ」に
あわせず、ガチャガチャを左側に目一杯回した状態(レンズを付ける
時に置いておく位置)で使うといいです。どのみち露出計は使わない
のですから、この位置でも全く問題はありません。そのほうが、連動
時の抵抗が無くガチャガチャにとっても問題が少ないです。

この位置は、Nikonの古い「非連動」レンズを使う場合の位置として、
マニュアルにも記載されていますし。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでした!
取説に書いてありました。思い出しました。
結局、「絞り込み測光」にすればいいわけで。
ガチャピンを場外位置にすればいいということですね。
Pentax SPのように、絞り込みボタンで露光を読めばいいわけで。
ニコマートだとちょっとやりずらいですが。
どうも有り難うございました。

このスレッド閉鎖いたします。

お礼日時:2008/03/25 21:00

こちらで確認出来ると思いますよ。



ニコンのサポート窓口
http://www.nikon-image.com/jpn/support/index.htm

名古屋サービスセンター
http://www.nikon-image.com/jpn/support/showroom/ …


但し、かなり古い製品ですので、メーカーでは修理が出来ないかもしれません。貴殿にとって便利かどうか解りませんが、何かのお役に立つかもしれませんので、下記URLから、立地条件が良くて修理可能な所へ辿り着けるのではないかと思います。

蛇足的参考URL : http://furucame.sakura.ne.jp/MO/mo2-2.htm

修理の相談に役立ちそう : http://furucame.sakura.ne.jp/MO7/Rink.htm
(二三箇所は、参考になるページへ行けるのではないかと思います)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうもありがとうございます。
非常に興味あるサイトを紹介いただき感謝します。
修理はあきらめ、中古購入したほうがいいような気がします。

購入時に手が届かなかったF2にしようかなどと考えています。

お礼日時:2008/03/23 09:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!