
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ギアの回転とエンジンの回転(というか相対位置というか)が合っていないと入りにくいです。
ちなみに停止中にNから2速に入れるのも同様です。お互いの回転が合わないのを合わせればよいわけですから、一瞬半クラッチ状態にしてからもう一度クラッチを切り、ギアを入れ直せば入るはずです。この現象は車種・タイプには関係なく、バイクのミッションの構造上(ドグクラッチ式)の問題です。
もしくはクラッチの切れが悪いかでしょう。一応クラッチの遊びも見ておいたほうが良いと思います。
Nでエンジンをかけてギアの回転はとまっていて、半クラにしてギアの回転とエンジンの回転を近づけるってことですかね!?
なんとなくわかりました!
ありがとうございます!
No.4
- 回答日時:
良くあります。
「あれ?入らね~な」なんて・・・その時ですよね?
こんな時はクラッチをパッパッと2、3回握って放してとやってやるのです。
5速などで停車しているときに1速まで下げようとすると、途中でギアが変わらなくなりますよね。
これと一緒です。ミッションを動かしてあげるのです。
「あれ?」っと思った場所ではギアが入らない。ただそれだけです。
気にせずクラッチをにぎにぎしてみてください。
簡単ですよ~
ちなみにCBなどのロードスポーツでもなるときゃなりますので
No.3
- 回答日時:
1速に入りにくいときは、軽くクラッチをつなぎギヤを回しクラッチをきって、スコンと入るようになると思いますが。
バイクでも車でも1速の時に入りにくい事がよくあります。
No.1
- 回答日時:
まず構造上の問題。
彼女はすでにローに入っていると錯覚して、なにを今さらとつっけんどんな反応をするのでしょう。
アメリカンはハーレー風に足で蹴飛ばすようにチェンジするものだから
体重をかけたりしないのか、逆にものすごい長いモーメントアームになっていますね。あのエンジンにネイキッドがないのが残念ですが、あれば体重をかけながら、クラッチでフェイントをかけるって感じでアクセルとタイヤの位置の4つのタイミングが合えばスコンて感じでは。
あと、オイルとかクラッチはメーカー指示通りにしていますか?
おかしいと思うときはまずわが身を疑えで、全てメーカーの指示にあわせてみましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
みんなに挑戦してほしい「色彩検定」
これまで多くの方々が受検したが「色彩検定」。その目的や活用法は人それぞれ。今回は、色彩検定に影響を受けた男女3名にインタビュー。
-
ローギアに入りにくいのは何故?
国産バイク
-
ギヤがローに入らないんです。
国産バイク
-
停止時1速に入らない
国産バイク
-
4
ドラッグスターでニュートラルにうまくギアが入りません
輸入バイク
-
5
1速から2速へのスムーズなチェンジ
輸入バイク
-
6
信号で止まる時にニュートラルに入れる方に質問
カスタマイズ(バイク)
-
7
ニュートラルから一速へ
国産バイク
-
8
二人乗りで捕まったんですが・・・。
カスタマイズ(バイク)
-
9
バイクの初回点検したいけど、全然走っていない(3ヶ月で100kmしか・・・)
輸入バイク
-
10
曲がる時は何速で曲がるんですか
国産バイク
-
11
レブルでニュートラルから1にするとエンストする
カスタマイズ(バイク)
-
12
バイク アクセル回すとエンジン止まる 単発
バイク車検・修理・メンテナンス
-
13
教習中、全然ダメダメだった話を聞きたいです。
バイク免許・教習所
-
14
ドラッグスターに乗っている方教えてください
国産バイク
-
15
ギアチェンジの時に「ガガガ・・」と音が出てしまう
国産バイク
-
16
バイク超初心者です。ノッキングが起こった場合についてお伺いします。
バイクローン・バイク保険
-
17
バイクは乗ってれば慣れますか?
輸入バイク
-
18
カスタムのショップはどこがいいのでしょうか?
カスタマイズ(バイク)
-
19
ギアチェンジのシーソーペダル(?)てどうですか?
カスタマイズ(バイク)
-
20
取り回しのコツ…バイクを後ろへ押す場合。
輸入バイク
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
マグナ50に詳しい方回答お願い...
-
5
マニュアルのバイクに乗り始め...
-
6
MT車における燃費のいい走り方
-
7
エンジンをかけたバイクで、下...
-
8
ノークラシフト?!
-
9
ギアチェンジ時の異音
-
10
ギヤがローに入らないんです。
-
11
Nからローに入りにくい
-
12
モンキー「ホンダ」Z50J・5Lタ...
-
13
バイクMTの乗り方!!で質問(...
-
14
ローギアに入りにくいのは何故?
-
15
こんな盗難防止装置(クラッチ...
-
16
クラッチ握らないでギアチェンジ
-
17
ZRX400 ギアチェンジについて
-
18
クラッチの安全かつ効率的な握...
-
19
マグナ50
-
20
クラッチを切らないギアチェン...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter