アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

先日に父親が亡くなり、葬式も終わりましたが、母親から、今後必要な全ての手続をやって欲しいと依頼されました。つまり、年金をはじめとして、相続などのあらゆる手続について、息子である私に頼っているのです。私は、母親とは離れて遠方に住んでいることもあって、なんとか、一日で済ませたいのですが、どのような手続をどのように進めば良いのか教えて頂けますか?ちなみに、弟が一人いますが、当てには出来ません。母親は、父親名義の家に住み、アパート経営を父親名義でやってきました。よろしくお願い致します。

A 回答 (3件)

こんなサイトがありますのでご参考にされるといいでしょう


でも必要なことが全部入っているかどうかよく考えてみてください

http://www.h7.dion.ne.jp/~gakusyuu/yakusibourisu …

役所には必要書類を問い合わせて 準備できたら出向いて手続きしました
1日で全部はどうかなー
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/24 16:01

皆さんも言われてますが、1日では無理!です。


ホントに気長にやってください。

書籍で「葬儀のあとの手続き事典」のようなものが売られていますから、それを購入されてもいい気もしますよ。

ちなみに私も一冊持っていますが、一応「すみやかに手続きした方がよい」とされているのは、

死亡届ー7日以内
年金受給者死亡届ー14日以内
住民票の世帯主変更―14日以内

電気、ガス、水道の名義変更
電話の名義変更
公団賃貸住宅(に住んでいた場合でしょうが)の名義承継

預貯金の名義書き換え
土地、建物の不動産登記
生命保険の契約変更
株式の名義書き換え
自動車の所有権移転
国民年金、または厚生年金の遺族厚生年金や遺族基礎年金手続き
生命保険(死亡保険)

ぱっぱっと見て写しただけなので、見落とし等あるかもしれませんので参考程度に見てください。
ちなみに、全部の手続きに必要になるわけではありませんが、故人の除籍謄本(生まれてから死ぬまでの)がかなり必要になります。これをまず取り寄せてください。故人が戸籍をころころと変えている場合、かなり時間がかかるかもしれませんので。
相続にかかわるものには相続者の戸籍謄本もいります。銀行で提示しますので。印鑑証明も必要だったかと・・・。

あと、どうしても時間がとれない!という場合、住友信託銀行などではお金を払えば(相続額の何パーセントか?)そういう面倒な手続きを一切引き受けますと言っていた気もします。
ご参考までに・・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。かなり、頭が痛くなりそうですね。手続きを一切引き受けて頂ける銀行がるとは知りませんでした。一応は調べてみます。

お礼日時:2008/03/25 10:00

1日ではとても無理



年金・・死亡手続き、遺族年金
預金類・・父名義の銀行の処分。法定相続人全員の合意書。
父に不義の子を持っていないことを証明するために、15歳以降の戸籍謄本が必要
確定申告・・父の納めるべき税金の確定
相続税申告・・10月後まで・・これが非常に面倒。
葬儀屋が普通、葬式後のなすべきことを一覧にしたリストをサービスでくれますので、どなたか受け取ったかたに確認するか、葬儀屋に確認したらよい。
気長にやって下さい・・遅々として進みません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。けっこう大変そうですね。とりあえず、急がなければならない手続は、どんなものがあるでしょう?わかる方いらっしゃいますか?

お礼日時:2008/03/24 16:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!