プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今度から、電車の定期を使用して通勤をすることになったのですが。
いままで、自転車での移動ばかりで、定期をはじめて持ちます。

・磁気定期を使用するのですが、IC定期だと、改札に当てるだけでいいですが、磁気定期はどうすればいいのでしょうか?(切手を入れるところに入れる、ではないですよね?)

・A駅-B駅-C駅 とあって、A駅からB駅までの定期を買ったとして。
 B駅でも定期を使用して降りることはできるのでしょうか?

少々、そのあたりのことに疎く生きてきてしまったので、常識を知らずお恥ずかしいですが、教えていただければと思います。
よろしくお願いいたします。

A 回答 (4件)

>・磁気定期を使用するのですが、IC定期だと、改札に当てるだけでいいですが、磁気定期はどうすればいいのでしょうか?(切手を入れるところに入れる、ではないですよね?)



・切符を入れる所に入れて切符が出るところから取る。
 基本的に切符と同じ(というよりそこしか入れるところがない)

>A駅-B駅-C駅 とあって、A駅からB駅までの定期を買ったとして。
 B駅でも定期を使用して降りることはできるのでしょうか?

定期券に書かれた区間内の駅なら自由に乗降可能。
    • good
    • 10
この回答へのお礼

ありがとうございます!
切手と同じところでよかったのですね^^;
助かりました!

お礼日時:2008/03/25 19:55

>磁気定期はどうすればいいのでしょうか



「投入口」にブチ込むだけです。
逆にSuicaやICOCAなどのICカードを投入口に入れると破損します。

>A駅-B駅-C駅 とあって、A駅から”C駅”までの定期を買ったとして

券面に書いてある乗車経路なら、下車が可能です。


「IC定期だと、改札に当てるだけでいいですが」と書いてあるということは、質問者さんはその導入区間外にお住まいということでしょうか?
勝手な憶測で申し訳ありませんが。。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ありがとうございます!
最近IC定期を使用している人しか目に付かなくなってしまっていました。
導入区間内にいるのですが、経路が地下鉄+阪急なもので、まだIC定期に対応していないようで、磁気定期になってしまいました。

お礼日時:2008/03/26 08:56

>>磁気定期を使用するのですが、IC定期だと、改札に当てるだけでいいですが、磁気定期はどうすればいいのでしょうか?(切手を入れるところに入れる、ではないですよね?)



普通の切符を入れるところに入れてもらえば、通れます。

>>A駅-B駅-C駅 とあって、A駅からB駅までの定期を買ったとして。
 B駅でも定期を使用して降りることはできるのでしょうか?

なぜ、C駅が誕生するのかが謎ですが・・・
出来なかったら、困りませんか??

初めてということで、頑張ってください。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ありがとうございます!
すみません、
>>A駅-B駅-C駅 とあって、A駅から”C駅”までの定期を買ったとして。
の間違いでした。

お礼日時:2008/03/25 19:52

>磁気定期はどうすればいいのでしょうか?


いえ、普通の切符と同じところの入れればいいのです。

>B駅でも定期を使用して降りることはできるのでしょうか?
はい、定期券の区間内であればどこでも出入りが可能です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お答えいただいてありがとうございます!
定期券の区間内であれば、どこでも出入りが可能なのですね!

お礼日時:2008/03/25 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!