プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

イントロで
E→F♯m7(11)→G♯m7(b13)→Aadd9
とアルペジオで弾くんですが、F♯m7(11)とG♯m7(b13)のところがわかりません。
カポを2フレにつけて「6弦-5弦-3弦から1弦」と弾くみたいなのですが、F♯m7(11)はtabで書くと






と書かれていますが






と弾くように書かれています。
G♯m7(b13)は




×

と書かれていますが






と弾くように書かれています。
6弦は親指で押弦するらしいのですが押さえ方がわからないので教えてください。
また適当に押さえてなんとなく弾いてみたのですがキムタクが弾いてる音とちょっと違うかなと思いました。
テレビで見るとカポをしていないのでそれの違いかなと思ったのですが、あれはチューニングの段階で半音下げてチューニングするみたいなことをやってるんでしょうか?
わかる方教えてください。

A 回答 (1件)

テレビは見ていないので判らないのですが、このコード進行は、第1・2弦を開放弦で鳴らしながら、左手の押さえかたが、ひとつのパターンで、上へスライド移動していくのがミソです。


この部分のコードネームは、出てきた音の結果に無理に付けているだけです。
コードブックに示されているコードネームや押さえかたはこの場合関係がありません。

横の流れを見ていくと判ります。
・・・・Em・F#m7(11)・G#m7(♭13)・「Am add9?」
第一弦 0・・・0・・・・・・0・・・・・・・0
第二弦 0・・・0・・・・・・0・・・・・・・0
第三弦 0・・・2・・・・・・4・・・・・・・「5」
第四弦 ×・・×・・・・・・×・・・・・・・×
第五弦 2・・・4・・・・・・6・・・・・・・7
第六弦 0・・・2・・・・・・4・・・・・・・5
以上のように、第1・2弦は常に開放弦
第3・6は常に同じフレット
第5弦は、第3・6弦のプラス2フレット
の手の形を固定して上へ移動して行くだけです。響の色彩が変わっていくような面白さがあります。
6弦は人差指、5弦は小指、3弦は中指で押さえます。または、
6弦を親指、5弦を薬指、3弦を人差指
その他、押さえる指は何でも良いでしょう。
スタートのEmの第5弦の2フレットは、次のF#mにスライドできる指を使って押さえてください。すなわち、親指を使うのなら薬指、使わないなら小指です。

最後のAadd9は、ローポジションに下がると思いますが、Am add9ではないですよね。
Aadd9は、6弦から×-0-2-2-0-0か×-0-2-4-2-0だと思いますが、Am add9ならそのままさらにハイポジションにスライドで移動すればよい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コードネームや押さえかたはこの場合関係ないんですね。
Am add9ではなくA add9ですね。
教えてもらった通りやってみたらなんとなく形にはなりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/31 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!