プロが教えるわが家の防犯対策術!

現在就職活動中の者です。
なかなか就活が上手くいかず、今日も不採用通知を受け取りました。。

最近、もう一度自己分析をしたところ、
・人を喜ばせることに幸せを感じる(喜ぶ顔が見られること)
・アドバイスするのが好き(相談事をされることが多い)
・初対面のひとにでも物怖じせず(人見知りせず)に話しかけることができる。

主に上の3つがあげられました。
そして先日、学校に、学校推薦の案内で、某住宅メーカーのショールームアドバイザーの募集がありました。

実は祖母が大腿骨の骨折をしてから、リフォームをし、そのときにそのメーカーさんに偶然お世話になったのもあって興味を抱いているのですが。。
住宅業界の企業を受けておらず、百貨店の接客を中心に受けたため、業界が違ってしまうのですが、販売という職種で共通する、というのは甘い考えでしょうか?

また、私は学校で食物のことについて学んでいますが、これは不利になるでしょうか?

実際にこのようなお仕事をされている方は、どのようなスキルが必要か教えていただけたら嬉しいです。

どんな意見でも構いません><悩んでいます。
よろしくお願いいたします!

A 回答 (1件)

入社してから勉強するので特定のスキルは不要です。


入社してからは「キッチンスペシャリスト」「カラーコーディネーター」の資格を目指すとよいでしょう(スペシャリストはほとんど必須)


ただですね。この仕事は実際にはお施主さんはあとまわし、大事なのは工務店という世界です。

・人を喜ばせることに幸せを感じる(喜ぶ顔が見られること)
→お施主さんを喜ばすよりは第一に工務店。ですからお施主さんが喜ぶプランより、工務店が喜ぶ見積もりが一番。
この人にはこういうプランをすすめたいなぁとおもっても工務店が予算がないからこれしか見せないで終わって!なんて指示も多くその辺実際は夢はないですよ。
お金がなんとかなり、予算UPになれば工務店は喜びますけど。
あとお施主さんってものすごく夢いっぱいです。こちらはプロなのでいい面悪い面を冷静にアドバイスしても「悪い面をきかされて夢に水をさす」なんてとらえる人もいて難しいところがありますね。
簡単にたてかえられないからこそデメリットも伝えたうえで納得してほしいとおもっても、すでにイメージのあるお施主さんは「ああ、いいですよねぇ。素敵ですねぇ。」なんてただ相槌うつだけを求めていたり。

勤務シフト的には独身のかたが向きますけど、仕事の内容は本来主婦のほうがむくものです。

・アドバイスするのが好き(相談事をされることが多い)
これも上記のようにアドバイス不要なケースも多々あります。
また社会人がながく、現在主婦となった私からみれば新人の若い子にアドバイスされても・・・という感覚があります。そして家をたてるのはこの世代です。
それを仕事として考えるにはもっともっと社会経験があったほうがいいと思います。

・初対面のひとにでも物怖じせず(人見知りせず)に話しかけることができる。
これはどの職業でも通用する強みです。

どちらかといえばたとえば福祉の仕事とか(幅広いです)も会いそうだと思います。
また食物の学科というのはあまりつぶしがきかないので関係のない仕事についている方はたくさんいますから、そこはあまり気にしなくてもよいと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

neiさん、お礼が遅くなり大変申し訳ございません。

回答ありがとうございました。

結局、あの後、ショールームアドバイザーの仕事は内定をもらえず、
百貨店に就職しました。
現在は転職し、秘書として働いています!

接客時代に身につけた接遇のマナーや、人の喜びを共に喜べることは
どんな仕事であっても必要だなーと感じています。

あのとき、neiさんに頂いたアドバイス、本当に参考になりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2012/11/15 14:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!