プロが教えるわが家の防犯対策術!

 (主に)二字熟語は逆さには読めないのが普通ですが、中には読めるものもあります。読めるものの中には
 (1)逆さに読んでも意味の(ほぼ)同じ熟語
    と
 (2)全く別の意味になる熟語
    があります。
 具体的な例を挙げてみて下さい。
 
 (1)苦労と労苦
 (2)事情と情事

 

A 回答 (7件)

ちょっと買い物に行っている間にもう「お礼」が...


調子にのって3打席目(これで終わりにします)
(1)野山と山野
(1)-(2)中間? 里山と山里 風神と神風(かみかぜ)
(2)手元と元手、人家と家人、一画と画一、海外と外海
 手下と下手、外人と人外、一面と面一(つらいち-現場用語)
 山下(さんげ)と下山(げざん)-名前ではありませんよ
    • good
    • 1
この回答へのお礼

 いえいえ、4打席目も期待しております(って次も来ましたね)。

 その後食事とジムに行くため、電車に乗りました。フォームで考えました。「電車-車電」。ダメだな。ふと視線を下に落とすと線路が・・・。「そうだ”線路と路線」。

 今度は視線を上げて空を見上げる(曇った雨空だけど・・・)。
「大空-空大」。ダメだな。「空中。うん、これだ!」

 その後も車内で考える。「車外」。「手足」。「長身」。「日本」。
「入口」。「心中」。「女子(既出になります)」。「女王」。「海上」。

 ジムで最後にサウナに入りながら・・・。「時計」

 まとめます。今度から英訳付きで・・・(笑)。
 (1)なし
 (2)空中(in the sky)と中空(empty)
    車外(out of the car)と外車(a foreign car)
    長身(to be tall)と身長(height)
    日本(Japan)と本日(today)
    心中(to kill others with myself)と中心(middle ・ center)
    女子(a girl)と子女(a son or daughter)→これは別の方が提案してます。
    女王(the Queen)と王女(the Princess)

   (1)と(2)の間
     線路(a railway)と路線(・・・)

  ちょっと苦しい
   手足(arm and leg)と足手(まとい)→burden
   入口(an entrance)と口入(job breaker笑)

   おまけ
    海上(on the sea)と上海(city in China)
   
    

お礼日時:2008/03/30 23:16

たびたび、どうも


下記について書き忘れていました
>「転回」はどんな時使えばよいでしょうね?
◆車の方向転換などをする場所を
「転回広場」と言うはずです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そう言えば、くるくる回るのでなく、方向転換するのは「転回」ですかね?

お礼日時:2008/03/30 23:19

1)子息⇔息子



2)子女≠女子
作家≠家作

ちょっと違うかも(苦笑)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。
 サウナで思いついたもの。
 
 時計(a watch or clock)と計時(to measure time)

お礼日時:2008/03/30 23:18

もう少し...


(1)権利と利権、外国と国外、回転と転回
(2)目上と上目

この回答への補足

 そう言えば思い出しました!
 
 (1)凸凹と凹凸

 これ、ヒットじゃありません(笑)。

補足日時:2008/03/30 17:12
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 そうですね。こうしてみるといろいろありますね。
 「転回」はどんな時使えばよいでしょうね?言われると難しい。

 目上と上目 これは「ヨミが違う」と「ヨミが同じ」の中間でしょうか?

お礼日時:2008/03/30 17:11

思いつくまま...


(1)野原と原野、便利と利便
(2)目頭と頭目、席次と次席、当日と日当、交通と通交
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のご回答ありがとうございます。
 
 (1)野原と原野は「ヨミ」も変わる例で面白いですね。
  
 (2)目頭・頭目、席次・次席、当日・日当
  
   なるほど、なるほど、結構ありますね。

 交通と通交も中間でしょうかね?

お礼日時:2008/03/30 17:08

 


あたらに思いついた
音楽、楽音
設定、定説
文例、例文
材木、木材
会社、社会
重体、体重
少年、年少

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 たくさんのご回答ありがとうございます。(1)と(2)に分けていただけるとありがたかったのですが・・・(笑)。
 (1)例文と文例 材木と木材 
   なるほど、なるほど
 (2)設定と定説 会社と社会 重体と体重
   なるほど、なるほど

 少年と年少は(1)と(2)の中間くらいでしょうか?意味は近いけど、同じではない・・・。
 楽音ってあまり聞かないですが、音楽用語でしょうか?

お礼日時:2008/03/30 17:06

 


事故、故事

 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 早速のご回答ありがとうございます。
当然(2)ですね?
 成程、身近なところでありましたね。

お礼日時:2008/03/30 17:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!