プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 国立大学の2年の学生ですが、2年生から3年生への進級にあたって、試験は全て合格点に達したのですが、ある教科でレポートを他の人のを写して出すという不正行為をしてしまい留年決定となりました。レポートの再提出を行い反省文を3度提出し、何度も教授の所へ足を運び謝りましたが許して貰えませんでした。
 他の人のレポートを写したという行為は反省しております。実験をしまとめ考察するという内容でした。安易に考えていた部分もあります。
 確かに悪い行為でしたが留年というのは考えてもいませんでした。レポートの不正行為で留年という事はよくある事なのでしょうか?合法な事なのでしょうか?
 もし、これが非合法だとすれば留年撤回を求めるのには何処に相談しどういう方法で対処すればよいのでしょうか?
 ご助言頂ければ幸いです。
                           

A 回答 (7件)

本題から外れますが、一応。


>「部分社会の法理」というのは構内に駐車していても
>警察は取り締まれないという事なのでしょうか。
>「治外ホウケン?」みたいなものでしょうか。

それは違います。「問題が大学内にとどまる限り」です。
交通違反は大学構内に道路交通法のすべてがそのまま適用できるわけではない(駐車違反については、そもそも大学構内は公道ではないため、駐車禁止指定されていない)ので例としてあまり適切でないと思いますが・・・
例えば暴行・傷害や殺人、窃盗、あるいはわいせつ行為などは当然警察が入って取り締まることができます(ただし、警察当局は大学の意向を尊重すべきと考えられています)。
これは、人の財産権や安全に関わる問題であって、大学内だけの問題ではないからです。

大学内だけの問題とは、単位の認定をどうするか、学生に対する処分をどうするか、教授の任用をどうするかといった問題です。
但し、退学処分・除名処分・免職処分などは、「大学から外の社会に放り出す)処分であるため、大学内だけの問題ではなく、裁判所も判断ができるとされています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 留年の件は教授の意図が少し理解できたような気がして落ち着いて考えられるようになりました。学生担当の教授の所へ母と伺い留年の説明を受けに行く事になりました。ありがとうございました。失礼だとは思いましたが「部分社会の法理」という初めて聞く言葉の意味がわからず質問してしまいました。「部分社会」というのはその中で全てが完結する社会で円のイメージなのかなと思いました。ご助言ご教示本当に有り難うございました。

お礼日時:2008/03/31 16:47

常識的な回答は皆さんが既にされていますので(不正行為をしておいて「留年が不当」という感覚は私も理解できません。

泣いて謝ってもやっぱり留年という判断であれば従うべきと思います。)、法的な部分だけ。

「部分社会の法理」という法律理論があります。
学問の自由から導かれる「大学の自治」が大幅に認められる大学内は、それだけで独立した一つの社会を形作るのであり、問題が大学内でのできごとにとどまる限り、外部の法令などの規範は基本的に大学内のできごとに及ばない、というものです。

有名な「富山大学事件」という事件がありますが、これも大学の単位認定について、不当だと訴えて裁判になった事例です。
裁判所は、「部分社会の法理」を適用して、大学における単位の認定は、司法審査の対象外(裁判では判断できず、大学の判断を尊重する)と判決を下しました。

このことからも、お尋ねの事例では大学の判断がすべてであり、非合法となることはないものと思われます。従って他に救済を求めることはできません。

参考URL:http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E5%B1%B1% …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございました。
皆様のご助言で教授の考えが少しわかったような気がします。
留年の事だけが頭の中を駆け巡っていたのですが少し冷静になりました。
留年の事は別にしまして(すみません、ご相談しておきながら)
「部分社会の法理」というのは構内に駐車していても警察は取り締まれないという事なのでしょうか。
「治外ホウケン?」みたいなものでしょうか。

お礼日時:2008/03/31 01:31

カンニングすると全科目不可となる大学もあります。


試験やレポートの不正行為は留年となるのは普通です。それを非合法と思うというのは、不正行為を不正とは思っていないわけです。反省文を何度書こうが、反省はしていないわけで、それを見抜かれているのでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のお返事有り難うございました。レポートを提出する事だけを考えていました。あさはかな行為が招いた結果だったのですね。ご助言有り難うございました。

お礼日時:2008/03/31 00:44

最近は著作権がめちゃくちゃ煩い時代で、論文も引用はどこの部分で誰からの引用かを書かないと、問題になりますし、共同研究は指導教官や共同研究者の名前を入れておかないと何を言われるか分ったものではなく、内々の発表でも気をつかいます。


学生ですから留年で済みましたが、教官クラスがやれば職を失することもままあり、安易に考えない方がよいですよ。
試験も私が学生だった頃は学生証の写真を貼り替えて後輩に受けさせたり、自筆のレポートのみ持ち込み可という試験で、何とか借りた資料のコピーを潜り込ませて持ち込んだり、ばれてもその科目だけ無効で済みましたが、最近(といっても10年前から)では即留年になりました。
あなたのやったことはいわばカンニングですから、仕方ない処分と思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 ありがとうございます。友人の資料からの引用とか本からの引用とかを明記するという事はとても大切な事なのですね。おっしゃられてみるとよく本の最後に参考文献というのがあるのはこういう事なのでしょうか。読み手がわかりやすいようにというだけではなかったのですね。
 私は提出期限の事がとてもきになって写してしまいましたが軽卒すぎました。
 教授のいわんとしている事がわかりました。有り難うございます。

お礼日時:2008/03/31 01:12

万引きして見つかったからといって



反省文をかいて謝れば万引きを許してくれるか

考えれば答えはわかるよ

そんな店は一件もない

> 何処に相談しどういう方法で対処すればよいのでしょうか?

学費を払っている両親に正直に言って,両親に謝ること。
来年も学費を払ってくれるとは限りませんよ。
教授もあなただけにつきあっているヒマはありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

 母に明日連絡す。有り難うございました。

お礼日時:2008/03/31 00:57

甘い あなたは



不正行為したあと,なんとか許してもらって
不正行為をもみ消そうとしているわけでしょ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。レポートを友達のみせて貰った時はさほど悪い事をしているとの認識がありませんでした。こなすことだけを考えていました。ご助言ありがとうございました。

お礼日時:2008/03/31 00:55

合法とか非合法とかの問題ではなく、カンニングをした事実をまずよく考えて下さい。

厳しい言い方ですが、「非はあなたにあります」。それで留年になったといっても誰も自業自得としか言いようがありません。
1留した事をご両親にちゃんと説明し、二度と不正をしないように勉強するのがあなたに出来ることです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。レポート出すはやく事だけを考えていました。母に連絡してみます。有り難うございました。

お礼日時:2008/03/31 00:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!