重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

私は、高校に入ったら山岳部(同好会)を作るつもりです。
そこで聞きたい事があります。                  

 (1)高校生の山岳部というのは具体的にどのような活動をしているのでしょうか?
 (2)山に登らないとき(学校で)はどんなトレーニングをしているのでしょうか?(具体的にお願いします)
 

A 回答 (1件)

まあ、指導者やOBの考え方にもよるのですが、基本的には大学の登山部やワンゲルと同じような内容でしょう



1 夏山などでテント、鍋釜米をキスリング(黄色い横長のザック)で担いで長期合宿、さすがに最近はキスリングではないかも
その中で登山技術を学んだりします。

2 ザックに砂袋を詰めて長距離歩行やランニング
 体育館の壁などでクライミング技術の鍛錬
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。細かく書いて下さったので、とても助かります。部活を作ったら、この意見を参考にさせていただきたいと思います。

お礼日時:2008/04/06 21:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!