
真剣に悩んでいるので、教えてくださいませ。
私は、20代後半、大学は文学部を出ています。今、司法書士の専門学校に通っています。仕事は去年やめて、今はフリーターです。
前からどんなものか興味はあったのですが、理系の人専門の資格かなと思い、候補からはずしていたのですが、いざ、弁理士についていろいろと調べているうち、弁理士にもなりたくなりました。勉強したくなりました。正直、仕事内容は弁理士のほうが興味があり、面白そうだなと思います。独立しても、独立しなくても、企業などの法務部などで働くのもいいなと強く思います。
もう司法書士の専門にはお金は全額払ってしまいましたので、とりあえず、司法書士については、頑張りますが、弁理士の勉強もしたいと強く思うのです。実際にどうなのでしょう。独学は厳しいですよね。かといって、また専門に通うのもリスクや、金銭的にも大変です。50万くらいはかかるでしょうし・・・。
どうすればいいと思いますでしょうか。一番いいのは両方取得することですが。文学部出身などでも働ける仕事なのでしょうか?
どうかアドバイスお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
司法書士+弁理士にメリットが感じられないので、資格取得されるならば片方で良いと思います。
両方の資格を4年で取るならば、チャレンジしても良いと思いますが、そういう自信が無ければ止めた方が良いのではないでしょうか?弁理士の平均合格年齢は35才ですので、まずは司法書士になって、それでも弁理士に興味があるならば、働きながら弁士士資格を取るということで十分だと思います。費用面の負担も問題ですが、30代でフリーターというのは、その後の就職や生活面で厳しくないですか?
なお、弁理士として意匠や商標に関わる仕事をされるならば、文系卒でも良いのですが、特許関係だと仕事をすること自体が厳しいと思います(未経験者の場合です)。
あと、独学も可能ですが、合格までに長期間かかると思います。詳しくは添付URLをご覧下さい。
参考URL:http://benrishikoza.web.fc2.com/,http://dotcom.v …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
消防から行政書士に
-
2CHの書き込みでは「書士」はす...
-
40代からでは無意味か…
-
31才独身、社会経験ゼロのニー...
-
50代女性です。今から勉強して...
-
突然の司法書士さんから電話の...
-
2方向避難について (事務所ビ...
-
行政書士と会社役員兼務は違法か
-
司法書士の補助者のまま、行政...
-
司法書士等、無料相談時のお礼...
-
マンスリー契約における勘定科...
-
士業の有資格者などの表記
-
行政書士・司法書士の兼業制限...
-
就職に有利な資格について
-
社労士事務所の加入社会保険
-
弁護士事務所にいる司法書士や...
-
弁護士法3条について
-
「◯◯アドバイザー」と名乗るに...
-
行政書士を持ってたらブルーカ...
-
行政書士の髪型について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
消防から行政書士に
-
31才独身、社会経験ゼロのニー...
-
司法書士か社会保険労務士か
-
50代女性です。今から勉強して...
-
司法書士の資格について
-
行政書士の勉強と独立について
-
高年齢で司法書士を目指して役...
-
人生相談
-
脱サラして司法書士ってどうなの?
-
24歳から司法書士を目指すの...
-
司法書士の資格を活用していな...
-
司法書士と不動産鑑定士のダブ...
-
専業主婦から成り上がりしたい!
-
司法書士って難しい試験ですか?
-
大学中退、これからどうするか....
-
司法書士って実際どう?
-
資格取得難易度の順位の序列に...
-
友人から【やっぱり前科がある...
-
司法書士補助者について
-
司法書士か社会保険労務士
おすすめ情報