アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは、よろしくお願いいたします。
現在、デジタル一眼レフを勉強しております。質問タイトルの通り、EOS kiss Digital Nを使用し入学式の写真を綺麗にとりたいと考えていますが、どのような所に気をつければよいでしょうか?

場所は、体育館で行われるため、当日の設定は、
・絞り優先で、F値開放
・シャッタースピードを1/60か、できれば1/125を確保できるようにISO感度設定(ISO1600での撮影で、画質が多少荒くなるのは承知してます)
・望遠レンズを使用したいと考えています。
・三脚などは使用しません。
を考えていますが、他に何かあれば教えてください。

その他・・・
・仮にF値を開放した場合、被写界深度が浅くなるとのことですが、開放で撮影した場合、撮りたい人物の周辺はボケてしまうのでしょうか?
体育館のように暗い所での撮影の場合、どうしても絞りを出来るだけ開けて光量を確保し、シャッタースピードを上げたいと思うと思うのですが、その結果、すべて被写体の周辺がボケてしまうものでしょうか?
仮に同じ「F値4」で撮った写真を見ても、周辺がかなりボケているものもあれば、そんなにボケていないものもあるので、どのような違いでそうなるのか?

・AFモードは、入場シーンは「ALサーボAF]で、全体写真などは「ワンショットAF」でよろしいでしょうか?

ご教授よろしくお願いいたします。

A 回答 (3件)

>仮に同じ「F値4」で撮った写真を見ても、周辺がかなりボケているものもあれば、そんなにボケていないものもあるので、どのような違いでそうなるのか?



これはカメラと被写体の距離によるものです。近距離ほど前後の被写体のボケが強くなります。遠距離ならそうでもない。それにもちろんレンズの焦点距離が長くなればボケは大きくなる。単純にF値だけで決まるものではありません。

後、うまく撮るのはこのような条件が悪い場合、#1さんのおっしゃるように、ダメモトで臨んだほうがいいでしょう。スペックを見たら手ぶれ防止はなかったけれど、そうすると1/60secでは焦点距離によっては(恐らく長焦点で撮るかと)手ぶれが心配。画像が荒れてもいいというのであれば、ISO1600にしてもボケボケよりはまだましですね。
それよりデジタルの長所はその場で結果を確認できること。まず会場に自入ったらテスト撮影してみて、一番かなった設定にして本番ショットに備えるのが一番でしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

同じ絞りでもブレに差が出るのは、被写体までの距離が関係するとのご説明で納得することができました。一つ、問題が解決することができました。

あとは、確かに会場に入ってから、テスト撮影が肝心ですね!

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/08 18:45

使用するレンズ名を記載されれば、かなり的確な回答が得られると思うのですが・・・。


大口径レンズの場合は開放を使うと、周辺はボケますね。SSを抑えると
被写体ブレを招く事になりますので、卒業式なら1/60秒ならなんとか行けると思います。
望遠の程度で被写体ブレの量が変わってくるし・・全体をくっきり撮りたいのなら開放から2段は絞りたいですね。要はどんな画像を望むかで、絞り値を設定することになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

開放から2段さげると、かなり全体がくっきりとした写真が撮れそうですね!
当日、会場でのテスト撮影で決定したいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/08 18:47

あくまで、私の経験だけで話します。


解放にしてあっても、絞り優先だとシャッター速度が遅くなってしまいますので、シャッター速度優先でぎりぎり1/60に設定して撮る方が良いような気がします。
また、さすがにISO1600だと荒れてしまって後々まで取っておく気の起きない写真になることが多いです。
私なら、ISO800でシャッター速度優先で1/60にしてあとは、PCでの補正で処理します。
まあ、あれだけ大きい室内でフラッシュ無しの場合は、学校が頼んだ写真屋さんのがやるように、かなり寄らないと綺麗には取れないのでうまくいくかどうかは運だとあきらめるしかないのですけどね。
うちは、入学式や卒業式でのカメラでの撮影はダメもとぐらいの気持ちでやりますね。体育館の照明や天気による明るさの違いとか座った席 が前の方か後ろの方かに寄ってもかわるので・・・

参考までに。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

被写体ブレを避けるなら最初から、シャッタースピード優先で撮るのも
いいかもしれませんね!
参考にさせて頂きます。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/08 18:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!