プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

こんにちは。居酒屋とか飲みはほとんど行かないのですが、この前サシで友達と飲みに行った時に最初に焼酎を頼んでその次にカクテル頼んでジントニック頼んで・・・という具合で飲みました。変わった飲み方だねと言われたんですがそうなんでしょうか?私はビールは嫌いなのでビールは飲みません。最初に強いお酒を飲んでだんだん甘口のお酒にしていくのはおかしいでしょうか?ちなみに一緒に行った友達はお酒に強く飲んべえです。私はお酒には全然強くなくお酒の種類もよくわからずとりあえず適当に頼んでしまいます。

最初に甘口、徐々に強いお酒にみたいな決まりといったらおかしいですが、一連の流れみたいなのはあるのでしょうか?

A 回答 (4件)

私はその時の気分で好きな様に飲みますので、特に決まった飲み方は無いです。



ただカクテルは、ベースのお酒にウォッカ・ジン・テキーラ・ラム等様々な種類があって、それらは一般的な焼酎よりアルコール度数が多いので、お酒が弱いって言いながら焼酎割りよりアルコール度数が多い物を飲んでる事に。色んなカクテルを飲めば、俗に言う「ちゃんぽん」となります。
お店によってはベースのお酒ごとにメニュー分けをしてくれてあります。

ちなみにカクテルには基本ベースがありますけど、取りあえず2種類以上混ぜればカクテルになります。つまり、ノンアルコールジュースを2種類混ぜてもカクテルです。
後は、カクテルバー等を使っているお店もあります。最初からカクテルとして出来てる物の方がアルコール度数は低いと思います。ベースから作るとしても配分次第ですので一概には言えませんけど。

それらを知っていれば良いかなってくらいで、好きなように楽しみながら飲めればいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0

お酒なんて好きなように飲めばいいだけです.正しい飲み方とというか順番なんてありません. その時飲みたいものを飲むです.

    • good
    • 1

一番大切なのは、自分の酒量の限界を分かっていることだと思います。



お酒の飲み順にかわってる、というのはあってもおかしいとか、ダメってことはないと思います。

ちなみに私はビールを一杯飲んだら、後は延々とジントニックかチューハイを飲んでいます。それが普通かどうかは知りません。

美味しく飲むのが一番です。
    • good
    • 0

流れ的には軽いのから強いのに行くのが一般的です



お酒が進むと、味覚がバカになるので味には無頓着になりますが
味覚がバカになる分、度数は増やしたくなるのです
なので悪酔いしやすいのですけど

とりあえず肝臓が酵素を用意できるまで軽いので準備期間をもたっ方が無難
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!