
うちのガキんちょ(男の子)は着替えが苦手です。今はトレーナーを着るのに苦労してます。
トレーナーを着る順序として、頭を先に完全に通してから腕を通すように妻は教えてます。
しかし、後ろ前逆になることもしばしばです。
僕は、自分が腕を通してから頭を通す派なので、子供にもその手順のほうが楽なのでは?と妻に提案してみましたが、妻によると、僕のやり方は奇妙で変だということで却下されてます。
僕の方法ですと、腕を入れるときには腕を通す穴が見えるので、間違いが少なく、腕を通した後は、必然的に頭が中央の穴を通るのでいいと思うのですが、
実際のところ、世間のみなさんはどの手順を子供に教えているのでしょう?僕の手順は変ですか?
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
私も腕から先に通します。
その方が、前後が逆にならないから、と母に教わりました。
だから、こどもにもそうやって着せています。
頭から先だと、腕を通すのが難しくて。
服の中で無理無理に腕を袖に通そうとするので、なんだか怖いです(私は)。
そして、もぞもぞしているうちに、首のところから手が出てきたりします。
先に袖を通してから、頭を「ばぁ」ってやる方が、私は断然楽だと思っています。
ですので、「頭から」が楽だとは思っていません。
でも、旦那は頭から先に通してます。
だから、前後がよく逆になっています。
「腕を先に通せばいいのに」って笑うのですが、義母がこどもに服を着せているのを見ると、頭から先、なので、子どもの頃からそうだったんだなと。
どっちが正しいとは言いませんが、頭を先に通して、もぞもぞと袖に腕を通してる姿って、あまりスマートには見えないなと、思います。
そうなんですよね。
頭を先ですと、首のあたりで服がぐしゃぐしゃになって、
通す位置がわからなくなってるみたいです。
ご意見ありがとうございます。

No.4
- 回答日時:
子供が楽で大人も手伝いやすいのは、奥様の方法です。
でも、正しいのは質問者様の方法です。
今は、奥様の方法で着る子が多くなっているらしく、
現代の子供は過保護で育てられていると結論付けている話を聞いたことがあります。
私としてはどっちでもいいと思っていますが、
子供がある程度上手になった段階で、「本当は腕を通してから着るんだよ」と教えてあげました。
No.3
- 回答日時:
お子さん、何歳でしょう。
年齢が上がるにしたがって、質問者さん派が増えるとは思いますが、幼児くらいなら、頭が先、の子どもが多いんじゃないでしょうか。私自身は、着る時は質問者さん派ですが、娘には奥さまとおなじように教えました。
というより、できないんですよ。
たぶん、腕を先に通してしまうと、かぶれない(頭を入れられない)んではないかと思います。
ちなみに、腕を通す時も、先に通させても穴は見えていないと思います。
なぜか、と聞かれると困るのですが、私が知る限りでは、だいたいのお子さんは奥さま派で着ている気がします。
だからといって質問者さん派が変だとは思いませんが。
一度、時間がたっぷりある時に、お子さんに根気よく質問者さん派の着せ方を教えてみてはいかがでしょうか。絶対怒らず、投げ出さない覚悟で。
4歳ジャストくらいと考えていただくと、丁度いいかと。。
腕を先に通すというのは、厳密に言いますと、
僕の場合は両腕を65%くらい通した段階で
頭も通し始めます。
そして、両腕、頭をほぼ同時に出します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
評論、ミロのヴィーナスで 僕は...
-
染色体の短腕長腕をp q と表...
-
人気飲食点で腕にタトゥーをし...
-
電車で隣の人の腕が当たったら...
-
腕を腰にまわすなどのまわすの...
-
千賀滉大の腕は太いですか?
-
電車に座った時に両サイドがの...
-
腕が細い男について
-
学校で内科検診があるのですが...
-
天ぷら油による火傷予防について
-
両腕を組んで歩く女性
-
マナーが悪く腕で幅取ってる奴...
-
この日本語は正しいのでしょうか?
-
一度遅くなった足を元の速さに...
-
もうすぐ体育祭があるのですが...
-
デプスジャンプ やり方があい...
-
太ももの前側の筋肉が痛いです...
-
中学生女子です。 今日50m走を...
-
中学生で女子です。 腹筋割れて...
-
足遅い子ってクラスにいたら迷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
腕廻り何センチありますか?
-
「腕をぶす」って何だ?
-
腕を腰にまわすなどのまわすの...
-
千と千尋の釜爺のコスプレがし...
-
男性って女子に腕組まれたらた...
-
「腕をぶした」ってどういう意...
-
電車で隣の人の腕が当たったら...
-
「いい腕してますね」って言わ...
-
染色体の短腕長腕をp q と表...
-
両腕を組んで歩く女性
-
天ぷら油による火傷予防について
-
マナーが悪く腕で幅取ってる奴...
-
彼ってドSでもないけど、Sです...
-
タコには足が8本あるのですか...
-
電車に座った時に両サイドがの...
-
1.I was shocked to hear that ...
-
須藤元気さんのタトゥーのこと...
-
この動作は日本語で何と言うで...
-
「司会に腕をぶしている。」と...
-
この人の名前が わかる方は教え...
おすすめ情報