アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

年内に入籍、結婚を予定しております。
トータル15年という長い交際期間を経ての結婚となります。私自身は写真とお互いの家族のみで近くの神社にてお祈りをしていただくぐらいで十分だったのですが、彼がこのたび開業するにあたり、顔を広げる絶好のチャンスとのことで、彼の知り合いのアットホームな多国籍レストランにて、オープン記念を兼ねた立食パーティーを開きたいらしく、彼側の招待者は外国の方や、仕事関係の方を含めた60~80人近くになるそうです。
私の方は本当に招待したい友人はせいぜい10~30人、30代~60代の方々になります。正直、私側の招待者の方々は立食パーティや、大音量の音楽が鳴り響き、人がごった返した環境に馴染みがない方が多い為、楽しんで頂ける自信がありません。
なので、この際結婚披露というのはやめて、私側の友人の招待はせず、オープン記念パーティーだけにしてもらおうかと思っているのですが、私の過剰な思い込みなのでしょうか?店内に入れず外にいるしかない状況になる可能性があるとしても招待するべきなのでしょうか?

A 回答 (2件)

オープン記念と一緒にしてはいけませんね。


店の関係者(ふたりに無関係)な人もくるでしょうしね。

親族は会食。
友人はパーティ(もしくは親族会食と同時でもOK)

パーティが好きな人ならオープン記念は別に友達をさそう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

やはりそうですね。客観的なご意見を頂き気づいた事は、結局のところ私は「無関係な方々」っていうものにかなり不安を感じているのかもしれません。
せっかくの結婚パーティーでアウェイな感じは絶対避けたいですもんね。
参考にさせて頂き、彼とよく話し合いたいと思います。

お礼日時:2008/04/12 00:15

No.1の方が言うように、結婚披露と開店披露は別物と考えるべきですね。


冷静に考えれば、そもそも目的が違います。

彼が一緒にやることに固執するようであれば、それは単に費用節約=
貴方との結婚自体に価値をおいていないことになりますので、
結婚自体を考え直すべきかもしれません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

そうですね。私自身は結婚披露自体最初から考えていなかったわけで、彼の目的は店の宣伝のようですから、シンプルに考えれば結婚パーティーじゃなくてもいいわけですよね。
よく話し合いたいと思います。

お礼日時:2008/04/12 00:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!