
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
カテゴリーが「化学」なんで,分析における「一次標準物質」でいいですね。
とりあえず,『どんな物質が向いているのか』だけですが・・・。「薬科学大辞典 第3版」(廣川書店)によると,一次標準物質とは,純度決定の基準になる物質で次の様な条件が必要だそうです。
1)純粋である。
2)一定の組成を有する。
3)空気中で安定。
4)当量が大きく,秤量時の相対誤差が小さい。
5)反応が定量的に進む。
回答、ありがとうございましたぁ!
でも、質問の中に、滴定の時、という、大事なことを書き忘れてしまい、よくわからなかったので、
新しく質問し直そうと思います(>_<)
できたらそっちの方でも回答してくれたらうれしいです!

No.1
- 回答日時:
回答、ありがとうございましたぁ!
でも、質問の中に、滴定の時、という、大事なことを書き忘れてしまい、よくわからなかったので、
新しく質問し直そうと思います(>_<)
できたらそっちの方でも回答してくれたらうれしいです!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
一次標準、二次標準について
化学
-
EDTAは標定せずに使用してもさしつかえない!?
化学
-
大学の化学のレポートについて質問です! 一次標準物質に求められる特性について調べ、その理由を、説明せ
化学
-
-
4
第一次標準物質
化学
-
5
ファクターの求め方
化学
-
6
キレート滴定について。
化学
-
7
当量点の求め方
化学
-
8
ガラス器具の許容範囲誤差と有効数字
化学
-
9
ヘキサアンミンコバルト((3))塩化物の合成について
化学
-
10
化合物のモル吸光係数データベースを教えて下さい
化学
-
11
実験における誤差範囲の許容範囲の決め方ってどうやればいいんですか? また、一般的には具体的にどこ程度
大学・短大
-
12
標準物質に求められる条件とは?
化学
-
13
銅イオンと銅の電子の入り方
化学
-
14
ベンズアルデヒドの酸化について教えてください。
化学
-
15
カフェインの溶解性について ピンチ!
化学
-
16
化学
化学
-
17
水の全硬度測定時に、硫化ナトリウム溶液を加える理由を詳しく教えて下さい
その他(教育・科学・学問)
-
18
中和滴定によるファクターの計算について はじめまして、大学の化学でファクターの求め方が分からないので
化学
-
19
ヘキサアンミンコバルト((3))イオンについて
化学
-
20
電位差からの溶解度積の導き方
化学
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
いくら信じて応援しても裏切る...
-
等吸収点
-
ABS樹脂とABS洗剤の発がん性?...
-
単位(U/ml)の変換について教え...
-
サラダ油の化学式
-
プラスチックが燃えたくさいに...
-
水蒸気って物質名?
-
一次標準物質について
-
ビタミンは何種類ある??
-
炭酸カルシウムと水の反応熱を...
-
紫色に染まった・・・
-
溶解度積 AgCl は PbCl2 よりも...
-
不明な物質の正体を調べるため...
-
純物質に見えて混合物のものを...
-
第一次標準物質
-
エックス線を透さないものには...
-
【化学】なぜガソリンには化学...
-
mol数が変わらないとはどうゆう...
-
TLCのスポットの数について。
-
よろしくお願いします!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報