アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

キッチンの周りが拭いても拭いてもすぐ油でベタベタです。
コンロなどは専用のクリーナーで掃除出来ますが、
調味料など食材が入ってる袋や容器、
しばらく使用してないボールやお玉、
などは直接口に付くものですし、
あまり強い薬剤の使用は怖くて出来ません。

「油汚れの為の重曹」と言うのを買ってみましたが、
「皮膚に付いたらすぐ洗い落としてください」と書いてあります。
普通の重曹と違い危険なのでしょうか?

重曹を直接「塩コショウ」などの容器にスプレーして
その後は洗い流さなくても良いのでしょうか?

キッチン周りの食材の容器のベタベタはどうしてますか?
アドバイスお願いします。

A 回答 (4件)

>>キッチン周りの食材の容器のベタベタはどうしてますか?



重曹を水で溶かして重曹スプレーを作り、べたべたしてる所へ吹きかけて 洗い流してます。
コンロなどの洗い流せない部分は、濡れタオルで汚れを拭き取って、最後に乾いたタオルで水分をとってます。

>>普通の重曹と違い危険なのでしょうか?

重曹には純度や品質によって、薬用・食用・工業用と3つのグレードがあるそうです。
重曹そのものは安全ですが、体への影響が気になるのでしたら
純度の高い「薬用」または「食用」の重曹を選ばれてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって大変申し訳ありません。
食用の重曹試してみました!
食用でもまったく問題なく油汚れが落ちるのですね。
大変助かりました。
ありがとうございます!

お礼日時:2008/07/05 22:17

こんにちは。

私は市販のキッチン用アルコールスプレーを使っています。焼き肉屋さんでヒントを得ました。いらなくなったTシャツをカットしてそれで拭いてます。ガスコンロも同じアルコールスプレーで1週間に1度くらい拭くだけでいつもピカピカですよ。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありません!!
アルコールスプレーですか!薬局においてるのかな?
確かに焼肉やさんなどは油だらけなので必須ですね。
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2008/07/05 22:23

まずは毎日使わない調味料やお玉、ボールをコンロ周りからかたづけましょう。


ひきだしにしまったり、棚にしまったり。
ボールなどを置くのには、小型のパソコンデスクが私の場合は
ぴったりとはまりました。

あとは、塩などの調味料入れはガラス製か陶器製がおすすめです。
油汚れがついてもとれやすいです。
塩などを使い切ったら、中性洗剤とお湯で洗うだけできれいになります。

油を使った鍋を拭いたあとのキッチンペーパーでコンロ周りをこすると
油+油でよく落ちます。

ボールやお玉などは、重曹を溶かしたお湯にしばらくつけおき洗いをすれば落ちます。(ちなみの重曹は『強アルカリ』ですので、皮膚につくとどんな重曹でもやけどをします)。粉せっけんも脂にはなじみがよいです。

調味料のびんなどは、熱いお湯で絞った布で拭くだけでいいのでは?
毎日片付けのついでなどにやってれば、あまり気にならないレベルになると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなり大変申し訳ありません!
日々の積み重ね、確かに大事ですね・・
ちょっとした方法で毎日きれいに過ごせるコツは色々あるのですね!
とても参考になりました。ありがとうございます!!

お礼日時:2008/07/05 22:22

こんにちは。



しつこい油汚れにはセスキ炭酸ソーダが向いています。重曹で落ちない汚れも落としてくれます。
ナチュラルクリーニングなので安全安心ですよ。

普段はスプレー(水200ccに対して2グラム)をかけ数分置きアクリルタワシでこすり(なければキッチンスポンジやマイクロファイバータオルなどで。)水洗いをして乾拭きです。
それでも落ちない場合はセスキ炭酸ソーダを直接振り掛けこする。
もしくは重曹をたっぷり振り掛けこすり洗いです。

また、重曹(スプレー)は揮発しないので最後はかならず乾拭きが必要です。
セスキ炭酸ソーダ(これで作るスプレーをアルカリウォッシュといいます。アルカリウォッシュをスプレー後もやはり乾拭きをすすめます。)

セスキ炭酸ソーダは100均にもありますよ。

ナチュラルクリーニングは人体にも海にもやさしいのでうまく使っていけるとよいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなって大変申し訳ありません!!
セスキ炭酸ソーダ、初めて知りました。
重曹でも落ちない汚れを落としてくれるというのが良いですね。
薬局で調べてみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2008/07/05 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!