プロが教えるわが家の防犯対策術!

同性結婚が日本で許容されない理由に宗教的でないものはありまするか?
結婚という制度の是非云々以前に存在を認めようとしない日本人の人権意識は中国や韓国など諸外国と比べて高いといえますか?
人権擁護法案で"あらゆる"人権擁護が促進されるとしたらそれを指示しますか?

A 回答 (7件)

「同性結婚が日本で許容されない理由」は、そもそも日本の婚姻制度の中に同性婚という概念自体存在しない。


(但し、同性による性行為自体が望ましくないという考えは、明治期以降のキリスト教の影響によるもの)

前提となる人権意識自体が宗教と切り離すことが出来ません。
現在世間一般で言われる人権自体がキリスト教の思想がベースとなっているためです。
このため人権意識が低いとされる国々の多くはキリスト教国以外となっています。

日本の一夫多妻制の廃止
→考えはキリスト教宣教師によって江戸時代に持ち込まれ、明治期に西欧列強に制度面でおいつこうとする動きがあり、明治31年に法制化
■現在、主要国家においては一夫一妻制度が多数であるが、世界の全民族を見ると一夫一妻制は2割弱であり少数派。

共産主義における婚姻概念
性差そのものの否定、将来的には一夫一妻制も望ましくなく、全ての個々人は自由であるべき。家族概念の否定。宗教の否定。
■とは言え共産主義国の多数は人権問題が存在している

あらゆる人権擁護のベースは、エンゲルスの考え方つまりは共産主義的な考えにつながり、表面的には素晴らしいことに思えても、実施すると制度的に必ず『あらゆる人権の抑制』となります。
→共産主義国家を見ればわかることであり、歴史的に証明。

「あらゆる人権擁護の促進」は、「あらゆる権利の侵害と抑制」と同質であり、支持することは出来ません。
    • good
    • 0

昔から認識されていたわけではないし


ややこしくなるし
子供が出来ないので法的なものは必要ないと思っているんじゃないでしょうか?
    • good
    • 0

結婚とは本来男女がするものであり”同性結婚”という造語自体が矛盾しており詭弁に満ちております。

”人権”という言葉を黄門さまの印籠の如く人にかざし、おかしなことを認めさせようとするのが”人権意識が高い”というのであれば低くてけっこうだと思います。


自分の人権と他人の人権は時としてぶつかり合うものです。人権擁護法で”あらゆる人権擁護が促進される”という言葉がこれまた矛盾しております。セクハラと同じで人権侵害の定義づけが困難であり、人権擁護法の執行自体が、それを適用される人の人権の蹂躙、侵害になる恐れが多分にあるゆえ支持いたしません。
こんなものが可決されればとても息苦しい世の中になることでしょう。
    • good
    • 0

要らないです


認めなくていいです
親子愛兄弟愛夫婦愛などいろいろありますが
同性愛は愛ではなく性癖ですからね
    • good
    • 0

民法が、明治時代の富国強兵政策のもとに出来ているからです。


国民の数を増やすというのが大きな国家目標だった。

戦後憲法が、キリスト教思想の影響の色濃い進駐軍のそれも
女性解放論の流れで作られたことを考えると
保守的な「家」制度から女性を解放し性差別撤廃を意識する
あまり、女性を男性から護る意識が強く出てしまった。
まさか、男性同士、女性同士が結婚したいなんていう世の中が
くるとは思っていなかったのでしょう。

それより何より、優生保護法の実施によってやっと出生率が
3以下になり、子供の数が減って女性が家事労働から解放されて
職業婦人が増えて、・・・男女雇用機会均等法に至る流れは
ひとえに男女差別をなくし女性の人権擁護、フェミニズムの流れ。
性のマイノリティに対する認識はあいかわらず「同一性障害」という
言葉に象徴させるように、「病」の領域なわけです。
もっとも、日本は戦後、病的なまでに政治と宗教を分離して考える
傾向が強く、とても「宗教的な背景」で同性婚姻を禁止するなどと
いう発送はなく。そもそもが
武士道のたしなみに同性愛が含まれていたりとか歌舞伎の女形や
大奥や女子校や宝塚のような女性の集団のなかにおける同性愛を
容認する流れはあっても強いて禁止する風潮などないわけです。

>存在を認めようとしない
これは言いすぎで、無頓着なだけです。別に所帯持つのは自由だし
民法的に婚姻しないと何か不都合なことがあるの?っていう意識でしょう。
日本人はそもそも自分に関係ないものには無関心なだけです。
    • good
    • 0

宗教的な理由は、日本では非常に希薄だと思います。

別姓結婚を反対する主な理由に「家族制度の崩壊(だったかな?)」があったと記憶していますが、同性結婚を反対する理由もそのあたりだと思います。加えて言うと、同性愛者の多くはカミングアウトしているものの、カミングアウトすると、今度は、とかく親や家族が非難されると聞きます。つまり、社会の準備ができていないのでしょう。極端に言うと、同性結婚を認めてしまうと、強硬な反対者たちが暴力的な手段に訴えて、いろいろな人の人権が侵害されるかもしれません。

次のご質問についてですが、「結婚という制度の是非云々以前に存在を認めようとしない日本人の」の意味がわかりません。日本人の大多数は同性愛が存在しないと思っている、ということですか? だとしたら、テレビにあれだけ同性愛タレントが出ているのに、にわかに信じがたいです。

人権擁護法案についてですが、勉強不足で回答しかねます。一見するといい法案ですが、落とし穴が多いとも聞いていますので。いずれにせよ、万人の人権を保障するのって難しいんですよね。ちなみに、私は同性結婚賛成派です。
    • good
    • 0

日本国憲法に婚姻は両性の同意に基づく。

というものがありこれが根拠なのではないでしょうか。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!