重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

先日、羊革のジャンパーを購入しました。その商品には革にこまかいヒビが多く入っています。羊革とはそういうものなのでしょうか?これがもし手入れ不足の症状だとしたら、回復させる手段はあるのでしょうか?また、革クリームを購入したいのですが、どのような店に売っているのですか?カジュアルショップできいても「おいてない」と言われるばかりで困っています。どなたか教えて下さい。よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

皮製品の手入れの注意点です‥‥



レザークリーナーはウェア用を必ず使う。

なめしの手法が違うため、靴用のレザークリーナーを使用すると、革質が硬くなります。
(靴クリームやミンクオイルは絶対に使用しないで下さい。)


目立たない裏側などで色が抜け落ちないか、必ず試してから使用する。

革の染色には染料と顔料があります。レザークリーナーが顔料の成分を溶かして、色が抜け落ちます。
染料で染めているのか、顔料で染めているのかは見分けがつかないので必ず裏で試して下さい。

専用のケア用品のHPです
   ↓

参考URL:http://www.happyvalue.com/sisaccs/index.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。靴用のクリーナーを使おうかと迷っていたため、助かりました。参考に添付して頂いたホームページで購入しようと思います。

お礼日時:2002/11/05 21:43

こんばんわ。



洋革(ムートン)ですか?
洋革も最初はとってもキレイです。
ということで、購入されたものはちょっと加工したものなのではないでしょうか?
フライトジャケットで洋革で出来ているB-3と呼ばれるもの(二次大戦にアメリカ軍で支給されていたもの)があるのですが、ビンテージはヒビが入ってます。まあこれはホースハイドやゴートスキンもそうなので洋革に限ったことではないのですが。
大体ひびが入るのは脂ぎれなのではないでしょうか。

シーズンオフの収納前にミンクオイルというものを薄く延ばすようにぬると良いと思います。
そのあと、軽くふき取ります。
ミンクオイルは靴屋さんなどで売ってます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!