プロが教えるわが家の防犯対策術!

甘い汁・苦渋・煮え湯・・・
皆さんもきっと今までの人生では、たくさん飲んできたことと思います。

その実際の人生での経験談にも興味があるのですか、今回はこれらのものから連想する実際の飲み物は何かをお聞かせいただきたいのです。

因みに私の連想を例に上げてみますと、
 甘い汁・・・ワタナベの粉末汁粉(古過ぎ?)
 苦渋・・・煎じ薬(ちょっと古い)
 煮え湯・・・葛湯(何故か分らないのですが、子供の時にトラウマが?)
若い世代ののお答えも、期待します(笑)。

では、宜しくお願いします。

A 回答 (10件)

甘い汁・


コンデンスミルク・カルーアミルク
糖尿の敵

苦渋・
安ワインの日にちの経ったやつ
えっ料理用なの?これ。早く言ってよ。

煮え湯・
弱火で煮立てたなめこ汁  
モル沸点上昇ってやつね。本当に熱い。
冷めた味噌汁でいいから唇剥がれるのは勘弁してほしい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

コンデンスミルク・カルーアミルク・・・かなりの強敵ですね~

安ワインの日にちの経ったやつ・・・飲んだことがないので分りません。もちろん料理用もですけど(笑)。

弱火で煮立てたなめこ汁・・・これは分りますね~ まあ猫舌の私は、最初から飲むなんて無謀なことはしませんがね(笑)。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/23 21:59

・甘い汁・・鍋で粉を溶かして作る「プリン」の、たぎって熱々になっている時。


      型に入れる前についつい飲んでました^^その甘かったこと・・・

・苦渋・・子供の頃、風邪を引いて病院でもらう粉薬。
     飲めなくて、コップの水に溶かすんですが、
     水が多すぎ(コップの8分目くらい)て、苦いし薬くさいし、泣く泣く飲まされてました。

・煮え湯・・はじめてカレーうどんをお店で食べた時、「やっぱだし汁から飲まんとね」と、
      勢い良くスープを口に入れたとき。
      とろみで、スープが普通よりも熱すぎて!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

プリンは大好物なんですけど、食べる方専門なので、作る時にそんなに甘いとはしりませんでした。試してみたい・・・(笑)

粉薬を水で溶かすのも、水が少なすぎれば苦味が濃くなるし、多ければ量が多くなるし・・・

カレーうどんの出来立てをスープから飲むとは、猫舌の私には想像を絶します(汗)。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/25 04:57

甘い汁…フルーツの缶詰に入っている汁


苦渋…なかなか飲み込めない薬が口の中で溶けてきたとき…
飲み込むのが苦手です、、。
煮え湯…せかせか急いで料理をしている時の味見

です。 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フルーツの缶詰に入っている汁は、確かに異常に甘いですね。私は大好きなんですけど・・・(笑)

なかなか飲み込めない薬が口の中で溶けてきたとき・・・これって、手の施しようがないので、困りますよね~

せかせか急いで料理をしている時の味見・・・熱さだけでなく、食べ過ぎにも気を付けましょうね。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/23 22:43

甘汁=カルピスの原液。

今時の人は知らんだろうが、カルピスは元々水で薄めてのむものだったのだよ。
苦汁=ゴーヤジュース。時々テレビのグルメ番組でも紹介される鶴見の沖縄県出身者居住エリアの自販機で売っていたのをじゃんけんに負けて飲んだら…青汁以上の罰ゲームだった。
煮え汁=事務所で半日以上保温状態だったコーヒー。苦汁とのあわせ技で阿鼻叫喚な飲み物に…
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうか、今ではカルピスの原液を薄めて飲むというのは、もうやっていないんですね!
あの原液は、確かに甘い汁でした(笑)。

ゴーヤジュースも青汁も今まで経験ないですけど、今後もずっと経験したくないですね~

苦汁プラス煮え湯・・・これは強烈なコーヒーですね(笑)。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/23 22:41

甘い汁:


練乳(甘すぎる!なんで苺にかけるかなー)

苦渋:
子供の頃腹痛の際にオブラートで包んだ熊の胆を飲まされたが、飲み込むのに手間取りオブラートが溶けてしまった。その時、飲み込んだ唾液(にがっ!)

煮え湯:
ねぎま鍋のアツアツの葱を注意して食べたのに、つゆが飛び出てきた(アチー!)

辛酸:
飲みすぎて吐いて、吐くものがなくなってから出てくる胃液(オエーっ)

どれも、飲み物じゃないけどねーw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

練乳は、ただ甘いというだけでなく、独特の濃さというかしつこさもありますからね。

熊の胆は飲んだ経験がないですね~ 聞いただけで苦さは感じられそうですけどね(笑)。

ねぎま鍋の葱の奥底には、煮え湯が隠されているとは・・・(汗)

吐くものがなくなってから出てくる胃液・・・これが一番、飲み物ではない!(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/23 22:37

若い世代ではありませんが。


甘い汁=駄菓子屋で売っている子供用のチューブに入った飲料(名前不明)。舌が染まります。

苦渋=宇治で買ってきて自分で立てたはいいが、濃すぎて気分悪くなったお抹茶。晩御飯食べられず、「苦渋の選択」でお菓子で済ます。

煮え湯=ファーストフード店でよくあるホットコーヒーの蓋。あんなものあるからいつまでも熱く感じて飲めないのである。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

昔の駄菓子屋では、合成着色料と合成甘味料で出来ていましたから、色は派手だし甘さも派手でした(笑)。

抹茶も、ちょっと間違うとまさに「苦汁」に変ってしまうでしょうね~ でも、「苦渋の選択」がお菓子の晩御飯では、もっと気分が悪くなりませんでしたか?(笑)

ファーストフード店のホットコーヒーについては、本当に同感です! ハンバーガーを食べ終えても、まだ煮え湯状態なので、私は敬遠しますね~

ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/23 22:17

甘い汁・・・風邪薬、花の密



苦汁・・・熱いお茶を入れるのに失敗しまして

煮え湯・・・沸騰した味噌汁
    • good
    • 0
この回答へのお礼

風邪薬は、今では甘い汁に変貌しているんですね~ 

熱いお茶を入れるのに失敗して残る苦汁は、かなりきつそうです。

沸騰した味噌汁・・・これって、普通のお湯の沸騰に比べて、何段階も熱いですよね。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/23 22:09

甘い汁:おしるこ


苦渋:お薬
煮え湯:ラーメン(今食べたいもの)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おしるこ最高! どんなんい甘くても、私にとって甘過ぎることはないです(笑)。

お薬は、苦いほど効くと言われましたが、本当なんでしょうかね?

ラーメン、食べれました?(笑)

ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/23 22:01

甘い汁・・・花の蜜・・・サルビアとか



苦渋・・・・ケールの青汁・・・毎日飲まされてます

煮え湯・・・熱いだろうとは思っていたけど、ここまで
      熱いとは思っていなかったラーメンスープの最初の一口
    • good
    • 0
この回答へのお礼

花の蜜は甘そうですね。罠もありそうですけど?

ケールの青汁は、トライしようと思ったこともありません。ただでさえ苦いものが苦手なので・・・(汗)

出来立てのラーメンスープは、熱いでしょうね~ 猫舌の私は、これも絶対にトライしません(笑)。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/23 21:40

こんにちは。



甘い汁・・・子供用のキャラメルソースみたいな風邪薬シロップ
苦渋・・・・ジントニック(苦手です)
煮え湯・・・アイスだと思って飲んだホット珈琲(たまにやります)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

風邪薬シロップは、飲んだ経験がないですね~ 昔はそんなシャレたものがなかったので・・・(笑)
ジントニックは、私も苦手です。理科室の味がします。
アイスだと思って飲んだホット珈琲・・・たまにというほどではないですけど、経験したことはありますよ(笑)。

ありがとうございました!

お礼日時:2008/04/23 21:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!