アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

OKwaveを検索してみたのですが、該当がないようでしたので質問します。

実家が棟上げです。
当地ではそのときに餅まきをするので呼ばれていますが、
その際、祝儀はどのくらいの金額が妥当でしょうか?

近所からは清酒2升熨斗付きで祝い酒をいただくのですが、
親兄弟はどのくらいでしょうか?また、ビール24本熨斗付きという
選択肢はありますでようか?

それと、妻の実家も知っていますが、言付かるものでしょうか?
親戚の場合は完成時でいいという検索結果もあるようですが・・・

A 回答 (2件)

基本的に身内間であれば上棟に祝いをするよりも


完成後の新築祝いだけで充分かと思いますが
地域の慣わしや、各家ごと(我が家は代々そうしてきた)などに
よって違いがあるため一概には言えません。

実の親子や兄弟間であれば直接お電話で聞いてみられてはどうでしょう?
また他にもご兄弟さんがいらっしゃれば皆で足並みを揃える必要ありますので
そちらへの連絡も忘れずに。

なお、ただ単に「餅まき」を息子や孫に見てもらいたいから呼んだ
という場合もあるでしょうし、
上棟後に会食などちょっとしたパーティーのようなイベントを計画される等
盛大に(たくさん費用をかけて)上棟式を行うのかによって違うでしょう。

また今回現在の貴方のお住まいとご実家が近所という訳でもないのに
「わざわざ」呼ばれたいうことであれば、一応は何らかの祝い品を
(例:日本酒、ビール、現金など不要な場合、自分でも使える・飲めるもの)
ご用意になっておかれ、他の兄弟が持参していれば貴方も渡すようされるなど
念のための準備は必要かと思います。

なお、奥様のご実家については貴方のご実家から直接「○月○日に上棟を行う」という
連絡が行っているか、奥様の実家にも伝えておくよう指示されていない場合は
特に必要ないと思われます。
ただし、この点についても他のご兄弟様などには「どうする?」と確認して
おかれるほうが良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考になりました。
弟に連絡して、お互いあわせました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/25 19:47

実家なら身内は必要ありません。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!