プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

5年間のラブラブ(私たち親からはそう見えていた)状態から突然別居
し離婚に至った次男夫婦、可愛い素直なしっかりした娘さんで、7歳くらいのときに母親をなくしたこともあり、妻などは母親代わりに可愛がりまた、甘えてくれていた嫁だったのに。別居、離婚話が二人より有ってから、人生始まって依頼のショックで毎日夫婦で涙してました。
戻る説得も功がなく結果離婚する事に、息子たちの縁は切れましたが
私たち夫婦との縁は繋がっているものと勝手に思い込んで・・思い込まずにはいられない・・・状態です。
たまに元嫁に会ってが励ましてあげたいのですが、あってはだめでしょうか・・・先方は今でも凄く慕ってくれていますが。

A 回答 (16件中1~10件)

 申し訳ないのですが、何を悩んでおられるのか理解できません。


 元お嫁さんは今でも慕っていらして、お二人も縁が繋がっているものと思われているのなら、お嫁さんという立場でなくなってもお付き合いできるのではないですか。義理の親子関係ではなく、対等な大人同士としてでも、人生の先輩としてでも、新たな関係性を作っていけばいいだけですよ。
それなのに会っていいかどうかの判断もできない、励ましてあげたいというのは、実母を早くに亡くした可哀想な生い立ちなのに、離婚という可哀想な境遇になったという哀れみをお持ちなのでしょうか ? もし、そうであるなら会わない選択が良いかと思います。
 この先、男性とのお付き合いをされることや再婚されることもあるでしょうし、元夫の御両親の不要な同情があっては幸せになれません。御子息とは関係なく自分達の新たな関係が築けるなら、彼女が幸せを掴むアドバイスや手伝いができることでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました。
皆さんから色々なご意見をいただき反省する点も多々あります。
今することは、元嫁がこれからの人生を幸多く過ごせる様に見守る事だと・・・
寂しいですけど、これが一番かも・・・

お礼日時:2008/04/25 00:48

 やはり他の方が仰ってますが、もし連絡を取りたいのなら、お手紙とかメール程度がいいかと・・。

それと励ます・・とは何を励ますのでしょうか・・?

 基本的には、そっとしておくのが一番だと思います。だってスレ主様夫婦が励ませば励ますほど、元夫の記憶が蘇りますよね・・。それに元お嫁さんもスレ主様から何か言われるほど、離婚の負い目(?)というか罪悪感というかそういう気持ちでいっぱいになってしまうと思うのですが。特にとても性格の良いお嫁さんだったようですので、気に病んでしまうのは間違いないと思います。


 例えば会ったりする関係がずっと続いたとしましょう。元お嫁さんが再婚などの場合、元義父義母というスレ主様方の存在がとても重くなります。

 もしお若いお嫁さんなら、これから十分に再婚の可能性はあります。元お嫁さんもスレ主さん方との関係が続けば続くほど、深ければ深いほど、気になって元お嫁さんは前に進みずらくなるのは否めないと思います。

 悪く言ってしまうと「実はもしかして息子とやり直して欲しいの・・?」と変に考えてしまう場合だってあると思います。そういう事を考える人ではなさそうですけどね。だけど、そういう今後の人生背景等も考慮してあげるべきだと思いますよ。


 そして、本当に再婚になったら、スレ主様方との関係も続ける事はできないと思います。再婚相手や再婚相手の両親等、元旦那の親といまだに続いてるって知ったらあんまりいい気しないと思いますけどね・・。


 また息子さんがこれから再婚する場合だってあります。その時、その新しいお嫁さんだっていい気しないですよ。そして、スレ主様方も新しいお嫁さんを受け付けづらくなってしまうのではないでしょうか・・?

 やはりそっとしておくのがみんなの為に私はいいと思いますが・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見色々とありがとうございました。
やはりそっとしておくのがみんなの為に一番良い方法・・・
日にちが経つに連れて、そのように思えて来ました。

お礼日時:2008/04/25 00:51

以前、新聞の人生相談で「息子と離婚した元嫁といまだに仲良く付き合ってるが、他人に何と紹介したらいい?」と質問があり、回答は「孫の母親です」と言えと。


お孫さんはいらっしゃらないようで残念ですが、せっかく縁あって知り合って仲良くなったのに、単に戸籍から抜けただけで「付き合いを止めろ」という方が、おかしい気がします。

「良い人がいたら、私たちに遠慮しないで再婚してください」と言うことは伝えつつ、暖かく見守っている気持ちを折に触れ示してあげることは、お嫁さんにとってもどんなに嬉しいでしょう。
再婚話が出たとき、前の義両親と仲良くしているということは、お嫁さん側に離婚の原因が無かったという証明にもなります。

古い映画の「東京物語」とか、山本周五郎の「不断草」とか、夫と死別や離別した後も、嫁が義親を慕い孝養する話ですよね。
きれいごと過ぎる物語の中の話だと思いましたが。
相手の非をあげつらう質問の多いここで、心の温まる質問だと思いました。
私がその嫁で、再婚して子供が出来たら、きっとそんな義両親に孫の顔を見せに行くと思いますよ。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました。
心がとっても癒される様です。
そのよう関係でいられたら・・・と思っております。

お礼日時:2008/04/23 10:26

すみません、直接の回答にはなりませんが。



質問者様のあたたかい人柄が滲み出ていて、本当にこちらまで切なくなりました。
介護もあって、大変な時期でありますでしょうけれど、質問者様のお気持ちはきっと元お嫁さんにも言わずとも届いておられると思います。

元お嫁さんには、絵はがきで「身体に気を付けて」「いつまでもお元気で」など、控え目な程度でお気持ちを少し綴ったハガキを送るなどは、迷惑とは取られないのではないでしょうか。

それにしても、元お嫁さんも素晴らしい方だったのでしょうけれど、
私の義父母も質問者様のような方だったら…と思わずにはいられませんでした。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

貴重なご意見ありがとうございました。
人生四苦八苦の中に「愛別離苦」愛してる人と別れる苦しみ・・・がありますが、まさにこのことと実感しておりますが、何とか苦行の1つと思って耐え抜いて生きたいと思います。

お礼日時:2008/04/23 10:34

離婚した元お嫁さんにあいたいなんて本当にそんな心いい方いらっしゃるんですね。


元お嫁さんもそれだけお二人に尽くされたのでしょうけど久々にとてもあたたかな気持ちになりました。

彼女が望むなら深くは介入せず相談相手というかお知り合いみたいな感じで今まで通り私もお付き合いしてもいいのではと思います。
ただしあくまでも彼女は他人だということを念頭に入れておいたほうがトラブルを未然に防げる気がいたします。

元お嫁さん幸せになってくれるといいですね。私も義父母にそう思われるよう努力せねばと思いました。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

暖かい励ましの言葉心より感謝申し上げます。
やがて時間が解決をしてくれるのではと・・・ハワイでの結婚式等楽しい思い出を思い出しては涙してますが・・やがて涙も枯れてくる時期が・・・若いご夫婦の方たちにわかってほしい・・・離婚は当人は勿論の事、多くの関係者の涙があることを。

お礼日時:2008/04/23 10:42

いい方ですね・・・



あんなオンナと結婚したから息子がバツイチになった!
とか思わないんですか?

私は今、離婚調停中ですけど、
それはもう、相手の両親とは会ったら殺されるんじゃないかってなくらい、怒りまくってますよ。
自分の息子が原因なのに・・・。
(向こうはそうは思ってないでしょうけどね)

なので、私は相手の両親とは会いたくもありませんが、
おばあちゃん・・・とっても可愛がってくれた
おばあちゃんに会えなくなるのが本当に辛かったです。
やはり私も早くに祖父母をなくしているので、
おばあちゃんが出来たことが本当に嬉しくて。

・・・でも、おばあちゃんだって、自分の血の繋がった
孫の方が可愛いんだろうな、離婚するとなったら
いくら可愛がってくれてても、もう憎いオンナなのかもしれない、
と連絡は取っていません。

もしも、もしも連絡を取るのなら、せめて
近況伺いのようなお葉書程度にしてみてはいかがでしょうか。

相手の元お嫁さんがそっとしておいて欲しければ敢えて
お返事を寄越さないかもしれませんし・・・
電話とかだと否応無しに会話しなければなりませんしね。

お別れになった時の詳しい状況が分かりませんので
なんとも言えませんが、私には羨ましいお話です。

元お嫁さんが幸せでいてくれるといいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

離婚調停中とか・・大変なときに貴重なご意見をありがとうございました。嫁の立場からなのでたいへん参考になります。
携帯やメールですとおっしゃる通りだと思いますので、連絡取りたいときは、はがき程度にしておきたいと。
お体を大事にして、たいへんですけど先に目標と希望を定めてやってください。

お礼日時:2008/04/23 00:13

次男と結婚していたことのある元嫁です。


私の元お義父さんの投稿だったらどんなにか嬉しかったことでしょう。
でも私の母は健在だし、私は可愛いしっかりさんでもないので違いますね。

私は離婚にあたり、お義父母さん、お義祖母さん、とお別れするのが本当に残念でした。
とても良い方々でしたし親戚皆が仲良くて○○家の一員でなくなることが寂しくてたまりませんでした。
元旦那抜きでお付き合いを続けさせて頂きたいと言うか、この旦那さえいなければこの良好な関係を壊さなくてもいいのに(そもそも旦那がいなければ始まらなかった関係ですが)なんて思ってたほどでした。

元お嫁さんが慕ってくれてるなら普通にお付き合い続けて構わないと思いますよ。
よく育ての親とか東京のお父さんとか言いますよね。
そんな気持ちだよとお伝えしてもいいと思います。

時期が来て疎遠になることもあるかもしれません。
それはどんな相手でもあることですよね。
自然体でいいと思います。

元お嫁さんが羨ましいですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

元嫁ではないかと勘違いするくらい、ご意見が心に響いて涙してます。
息子がしっかりしていれば、こんな状況にはならなかったのに・・などと・・・
お互いが憎しみあって別れたわけではなさそうなので、ごく自然に接して行きたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/23 00:23

仲が良いとまわりから思われていたに違いないけれど、


突然別居し、離婚に至った経験者です。

むこうのご両親はとてもよい方でいろいろとよくしていただきました。
しかし別居が決まった時点から一度も連絡もとっていませんし当然あったこともありません。

ご両親に恨みはありません。感謝の気持ちだけです。
しかし会いたくはありません。(将来はわかりませんが。

厳しいい言い方かもしれませんが、元お嫁さんがあなたのところにいらっしゃったり頼られたりするのであれば助けてあげてください。
しかし、離婚したということは何か重大な原因があり決意があってのことです。
その離婚した旦那さまの親から連絡をされるのは甚だ迷惑な話です。

もし、元お嫁さんが再婚を考えたりしておられたらどうでしょう。
元夫の親から連絡がきたりするようなら新しい嫁ぎ先のほうではよい印象を持たないでしょう。

あなたさまのやさしいお気持ちはそっと胸にしまって、彼女の幸せを祈ってあげてくださいませ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。経験者のお言葉は、迷っている自分にとってはとても参考になりますし、天の声とも聞こえるくらいです。
参考にさせていただきます。

お礼日時:2008/04/23 00:28

 元奥さんの親御さんがどう思っているかでしょうね、息子さんを一度は信用して嫁がせた親の思いも有るなど、どうして離婚なんだと複雑な思いはバックに有りませんか。


 嫌でも情報は入る、親御さんも思いも有るなど一概に良いかは疑問符です。
 どうしてこの談で、離婚回避をどうして出来なかったの・・・
 あの結婚は何だったんだ・・・
 そんな言葉が聞こえな気がします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。両家の親たちは元どうりになるように
相手を批判することなく説得に努めましたが、本人同士がどうしても・・・と・・・自分の息子が悪かった(仕事が忙しく、かまってあげられなかった)ので先方の親たちには心より「すまないと」と思っております。

お礼日時:2008/04/23 00:42

状況は違いますが私は長いお付き合いをしていた彼のご両親が本当に大好きで実の両親の様に思っていました。



男兄弟のご両親で息子の彼女である私を実の娘の様に可愛がってくれました。結果は結婚には至らず別れることになりましたが最後までご両親との絆が切れてしまうことだけが悲しくて悲しくて・・・・。

別れの原因にお互い新しい恋人の存在などなかったのでその後もしばらくお手紙のやり取りやメールなどで近況報告していました。
数年後、私の結婚により疎遠になりましたが今でも大好きな「両親」ですし、知人伝いにご健康でいらっしゃると話を聞けるだけで嬉しく思っています。

「離れていても繋がっている」そう思っていただけるのならお嫁さんもきっと素直に嬉しいのではないかと思います。

例えば息子さんにお相手が、またお嫁さんにお相手が出てくるまではたまに連絡を取ったりすることは構わないのではないかと思います。
もちろん、お嫁さんのお気持ちも大事だと思いますがその辺は可愛がっていらっしゃったご両親なら察してあげられるのではないでしょうか?

とても「心」のある義舅姑さんで羨ましい限りです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご意見ありがとうございました。
離れていても繋がっている・・・そう思っていれば良いですかね。
絶縁するのがとっても辛いので。

お礼日時:2008/04/23 00:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A