アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

タイトルのままですが

部屋の模様替えで
カーテン4窓分とリビングのカーペット(6畳)を
一気に新しい物に変えようと思っているのですが
広い面積を占めるものなので
ふとホルムアルデヒドのことが心配になって投稿しました
防炎加工のカーテンにはホルムアルデヒドが大量に..というのは
以前どこかできいたことがあるような気がするのですが
実際どうなのでしょう?
他にも避けた方がよいもの
また、ホルムアルデヒド対策がほどこされているもの
これだったら良いよという物がありましたら教えて下さい。

現在妊娠中で
そこのあたりで少々不安を感じています

この時期に模様替え自体やめたほうがよいでしょうか?

A 回答 (2件)

 御心配の事と思いますが、このカテゴリーより他の「生活お役立ち、住まい」等の方が良回答が得られると思いますが一言。


 ホルムアルデヒドは主に接着剤等から出ますが、衣類や食料品等からも検出されます、私が実際に使った訳では有りませんがカーテンに関しては以下のURLに問い合わせて見ては如何でしょうか。
 http://www.kyoritsujuken.com/horm.html

 又、ホルムアルデヒドの対策用品等全般に付いては以下のURLを参考にされては如何でしょうか。
 http://item.rakuten.co.jp/taishodo/c/0000000370/
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても参考になるURLを紹介していただいてありがとうございます
今からじっくり読んで検討してみたいと思います

お礼日時:2008/04/28 11:34

普通カーテン生地は防縮加工を行うものですが、この加工に尿素ホルマリン樹脂が使用される為、これからフォルマリンが発生します。



フォルマリン(正確にはフォリムアルデヒド)は天然にも存在する物質ですが微量の為人体に影響はありません。
しかし化学物質から発生するホルマリンはかなり量も多いため目や粘膜に強い刺激を感じることがあります。
カーテン売り場で刺激臭が強いのは日常感じる筈です。

日常的にフォルマリンガスに触れることは種々の障害(喘息、目や粘膜の敏感症、呼吸器の敏感症など)を覚悟する必要があります。
花粉症の引き金になる場合もあります。
従って乳児には特に注意が必要で、出来るだけ避けるべきです。

化学的対策は本質的に避けるべきで、通風換気しかありません。
ご質問者の状態からカーテンの新調は避けた方が賢明と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
検討してみたいと思います。

お礼日時:2008/04/28 11:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!