アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

顕微鏡の倍率についての質問です.
使い始めたばかりの初心者なので,訳のわからない質問かもしれませんが,教えてください.

最近「落射型蛍光顕微鏡」を使い始めました.
対物レンズが×10の時は普通にキレイに見れるのですが,それ以上の倍率(×20~)にすると,対物レンズがスライドガラスにぶつかってしまい見れません.
イマージョンオイルを使ってもキレイに見れません.
それに,普通の光学顕微鏡だったら,こんな低倍率ではオイルは使わないのに・・・

いったいどうしたらいいのでしょうか?

A 回答 (2件)

対物レンズがぶつかるのが本当にスライドグラスだとすると、使い


方が間違っています。

こないだSOSを送ってきた留学生は、IX81なのにカバーグラスを上に
(つまり対物レンズと逆側に)向けていました。ウチで使ってる20倍
はUPLSAPOなので作動距離が0.6mmしかありません。0.8mmのスライド
グラス越しでは絶対にピントは合いませんね。「倒立でも正立でも
カバーグラスは対物レンズに向けろ」と教えて完了です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私が使っているのは倒立なので,逆にしなくてはいけないですね!!
カバーガラスが上という固定観念にとらわれていました・・・
なんとかなりそうな気がしてきました.
本当にありがとうございました.

お礼日時:2008/04/24 17:30

対物レンズの開口数によって、作動距離(ピントを合わせ時のレンズからサンプルまでの距離)が異なります。


開口数が高いレンズほど分解能がよく性能はいいのですが、作動距離が短く、サンプルがレンズから0.1mmのところにないとピントが合わないものもあります。

質問者さんが、スライドグラスの上にサンプルがあり、カバーガラスをのせている資料を見ているとします。

レンズによってはスライドグラスの厚さではピントを合わせることが出来ない場合があります。このときはカバーガラスから覗くとピントがあう場合があります。

もしかして、分厚いカバーガラスであるとカバーガラスから覗いてもダメな場合があるので、カバーガラスも0.17mm(No1と書いてある)にすると良いと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

スライドグラスの厚さが関係してたんですね!!
確かにそれで作動距離も変わりますね!!
ちゃんと見れそうな気がしてきました.
本当にありがとうございました.

お礼日時:2008/04/24 17:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!