重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

神奈川の友達とUSJに行く予定なのですが、(ちなみに私は千葉です)バスで行くか飛行機で行くか、電車で行くか悩んでいます。
どれで行くのが一番ベストなのでしょうか?
金銭的な面と時間の両面を考えると悩んでしまうので・・・
USJ以外の観光地などお勧めのものがあれば、それも併せて教えてください。

A 回答 (4件)

こんにちは。



時間とお金を天秤にかけて考えていらっしゃるようですね。
大阪でしたら、新幹線と飛行機と競合していますから、格安ツアーもたくさんあります。
宿泊施設も高級ホテルからビジネスホテル利用まで各種ツアーが充実しています。
『USJへ!』とうたったツアーならばパスポートや送迎が付いていたりと特典があると思いますが、大阪市内でアクセスの良いホテルに泊まる普通のツアー、ビジネス向けのツアーでも充分だと思います。
一度パンフレットを探されてみてはいかがでしょうか。

安くあげるなら高速バスを利用することになりますが、バスの中で眠れないと辛いですよ。
せっかくUSJに行っても寝不足の身体では遊べません。私なら新幹線か飛行機のツアーにしますね。

USJ以外の観光スポットはたくさんありますよ!
大阪ばかりか、足を伸ばして、京都や神戸まで行かれてもいいと思います。

↓でツアーの検索が可能です。

参考URL:http://www.tour.ne.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

このサイトはとても役に立ちました。
友達にも教えようと思っています。
飛行機で行くことになりそうです。

お礼日時:2002/11/08 17:30

飛行機で来られるようですね。


僕も飛行機をオススメします。なんと言っても楽ですし・・・・。
で、発着空港は大阪国際(伊丹)空港がいいです。関空だと遠いですので・・。
USJまではダイレクトにバスが出ていますのでそれを使うのが一番楽だと思います。
もし大阪の電車に乗りたいという場合は
大阪空港~(モノレール)~蛍池~(阪急宝塚線)~梅田(大阪駅)~(大阪環状線)~ユニバーサルシティ
という行程をオススメします。

で、大阪での観光地ですが。
ありふれてるものばかりかもしれませんが並べさせていただきます。
もし興味を持った所があれば調べてみてください。

海遊館、WTC(とその周辺)、大阪城、HEP FIVE観覧車、道頓堀、千日前、難波、中央公会堂、大阪ドーム
等が有名ですかね・・・・。
がんばればUSJで2日ほど遊べるかもしれません(笑)
冬のUSJはほんとに寒いので気をつけてください。ジュラシックパークなどで風邪ひかないように・・・。

こんなもんでよろしいでしょうか?
では、楽しんできてください!
    • good
    • 0

こんにちわ。


他にもあなたの情報を書いていただければ答えやすくなりますので補足をお願いします。
USJに行く前日には大阪入りする予定ですか?
何日くらい滞在されますか?
差し支えなければ年齢も教えていただければ幸いです。
よろしくお願いします。

この回答への補足

私は二十歳の大学生です。友達も大学生です。
直接USJに行くので、大阪には合間を縫っていく形になると思います。
旅行は二泊三日を予定しています。
行く日にちは12月の冬休み期間中です。

補足日時:2002/11/08 17:24
    • good
    • 0

こんばんは。


つまり千葉(神奈川)~大阪の移動方法ですよね?
だったら条件によって異なります。
スカイメイトが使えれば、飛行機が良いでしょう。
駄目なら新幹線。
お金がなければ夜行バス。

日程でも異なります。
スカイメイトは繁忙期はリスクが高いですし、
夜行バスは夜を犠牲にします。
一番安定しているのは新幹線。
また、時期によっては18切符が利用できますが、
片道12時間ほど余裕がないと難しいです。

悩んでいるのなら、なおさら予算と日程を補足しましょう。
(特になくても希望額など)

ついでの観光地も、場所によっては1日がかりなので、
日程が分からないとお奨めしにくいですし。

定番では「難波(道頓堀)~心斎橋(アメ村)」「新世界(通天閣、ジャン横)」「京橋付近(大阪城など)」「天保山(海遊館など)」でしょうか。
個人的にはそこに「太陽の塔」を加えたいところ。
さらに足を延ばして京都も今の季節素晴らしいですし。

そんな感じで

この回答への補足

予算などは極力安いパックを探しています。日程については12月の冬休みを予定しています。

補足日時:2002/11/08 17:31
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!