アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は現在、高校生です。看護学校を志望しています。
しかし、介護系の仕事にも憧れをもっています。
老人ホームへ行って体験学習をしたのがきっかけです。

先日、その事で学校の先生と話をしました。
そしたら、先生に看護師と介護士は別なのだと言われました。
知り合いで、看護学校の先生をしていた方の話を聞いたのですが、
看護師の資格があった方がいいといいと言っていました。
そういうように言ったつもりだったのですが理解してもらえず、
「言っていることが分からない。看護師と介護士は別だから、
学校だって違うんだ。勉強内容も違う。」みたいな事を言われました。

介護士については、まだ漠然としか考えていません。
今後、どう変わっていくかは分かりませんが、看護師の資格を取得し、数年働いてから介護士の仕事へ就くことは不可能ということでしょか?

先生には、作業療法士等をすすめられました。
理由は、どうしても病院関係で働きたいなら上の方が楽だとの事です。
看護師になりたいと言っているのに、正直悲しくなりました。仕事内容がハードであることは、身内を見ていて理解しているつもりです。
先生がそういう事を言うのは、私が現在普通科とは違う科にいるので、
勉強内容が違うことも1つの理由だとは思います。
普通科ではない私が、看護学校を志望するのは間違っているのですか?

早速、受験に向け勉強を始めているのですが、
先生の事で少し気になってしまい質問しました。
よければ、ご回答の方よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

介護職は、看護職の下の地位になります。

看護士の仕事の手伝いだと思ったほうがいいでしょう。

それより、介護士は、みんな。2~3年で腰を痛めて、ひどい目にあっています。老人の介護は、汚いのは覚悟としても、重い人を動かすので、腰を必ず痛めます。やめている人も多数います。看護士ももちろんそういうこともありますが、医科には眼科、耳鼻科、皮膚科など、重労働や夜勤をしない仕事やいろいろあります。もちろん介護士のような仕事がよければ、それも選べるし、格が上ですので、仕事内容も多種多義にわたり、楽しみ(苦しみ)も多くあるでしょう。介護士では、老人の世話に尽きるので、腰を痛めたら(必ずいためる)やめるしかないし、仕事が嫌になったとき、何も出来ません。

 学校の先生は、6歳で小学校に行き始めてから、学校以外のところに行ったことがないし、給与は、確実にもらえるので、世間の厳しさを知りません。

医者の次は看護士という重要度は、変わらないし、看護士は以前から長い間、そして、今後も人で不足なので、貴方の思うほうが正しいと思います。それに貴方がやりたいのですから。介護士なんていう言葉は、まだ10年くらいの認知しかありません。看護士は、ナイチンゲー以来、重要な位地にあります。

作業療法士については、よさそうにも思えますが、その将来についても、給与。地位についても良くわかりません。

看護士は、たいへん重要な仕事です。貴方のやりたい道を進めばいいと思います。

がんばって!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
ご回答ありがとうございます。
介護士は、腰を痛めてしまい大変な職業なのですね。
看護師の道に進みたいなと考え直しました。

お礼日時:2008/05/11 23:42

看護師を目指しましょう。


看護師と介護士は資格も違うしできることも違います、が、
介護士が看護師のするような仕事は出来ませんが、看護師は介護士に近い仕事もやれます。というか、老人の多い病棟勤務ならしたくなくてもせざるを得ない。

介護士は主に老人用の施設や家庭訪問をして、介護をします。病院に勤めることはほとんどありません。
看護師は病院以外にも、老人施設にも勤めれます。介護の手伝いも出来る看護師さんなら好かれますよ。

お金のことも大きいですよ。給与は 看護職>>介護職
初任給からして差があるけど、その差が全然縮まらないどころか、開く一方。介護職の給料は中々上がらないのです。若いうちはいいけど結婚したりするとやっていけない。。。
その分、看護師のほうが勉強も多いし、テストも難しいです。若いうちでないと中々出来ません。介護の方は中年以降の人でも資格を取れます。看護師にしておきましょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
お礼が遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。
将来の事を考えれば給料のことも大切ですよね。
その辺もしっかり考えるようにしたいです。

お礼日時:2008/05/11 23:51

 福祉関係の仕事をしています。


 まず、何科にいるから、看護学校に進学できないなんて事はありません。 看護学校の入学試験に合格すればよいだけの話です。
 また、看護か介護かで迷われている様子ですが、迷わず看護学校へ進んで下さい。
 看護師の資格を持った者が介護の仕事に付くのは簡単です。看護師としての知識と経験があればいつでも現場で先頭に立って仕事が出来るでしょう。
 逆に介護福祉士が看護師の仕事をしようとしても出来ません。もう一度学校に通い直さなければいけません。 悲しいかなどれだけ仕事を頑張っても看護師の資格を超える事は出来ないのです。

 もし看護師の資格をとって、看護の仕事が嫌になったら、介護の仕事に就けば良いだけの話です。 看護師の資格を持っていればどこの施設でも喜んで雇ってくれるでしょう。
 また給与面でも大きく違いが出てきます。あなたは現在高校生との事で給与なんてどうでもよいと思われているかも知れませんが、あなたが将来親元から独立され生活していこうとすると、介護関係の仕事では給与が安く困難です。もし同じ介護の仕事をしたとしても、看護師の資格があれば給与も違ってきます。
 介護の仕事に憧れもあると思いますが、実際に現場で働けばその気持ちも失せる事でしょう。 みんな最初はとてもすばらしい希望や目的を持って介護の仕事に就きますが、一ヶ月も経たないうちにそれが単なる理想でしか無い事を思い知らされます。
 とにかく看護師の資格を持っていれば、介護と看護のどちらでも働けますので迷わず看護師の資格を取りましょう。
 頑張ってください! 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
貴重なご回答ありがとうございました。
迷わず看護師の資格を取得しようと思います。

お礼日時:2008/05/11 23:48

わたしは精神病者で、デイケアにも支援センターにもかよってます。


ケースワーカーも作業療法士も看護師もホームヘルパーも知ってます。
支援センターの方にグループホーフを回るホームヘルパーが5名います。
看護学校を志望するのは間違ってませんが、看護師になりたいのか、介護士になりたいのかが、今ひとつわかりません。
両者はまったく別物です。
国家試験資格も違うものです。
看護師の資格を取得し、数年働いてから介護士の仕事へ就くことは意味のないことです。
というのは看護士として働くのが、介護実務経験3年以上の国家試験受験資格にならないからです。
まずどちらか決めるのが先決だとおもいます。

通信教育で国家試験受験資格を取れる方法を紹介します。
取ろうと思えばいつでも取れるという範囲で。
http://www.n-gaku.jp/wel/index.html

介護士(ホームヘルパー)の人たちは、皆本当に優しい親切な人たちばかりです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまい申し訳ありません。
ご回答、本当にありがとうございます。
看護師を目指し、頑張りたいと考えております。
まだ質問をした時点では、迷っていたため、よく分からない質問になってしまったと思います。すみませんでした。

お礼日時:2008/05/11 23:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!