重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

MSN Messenger を登録しようしてうまくいかなかったことが原因だと思いますが、起動すると「ようこそ MSN 以下をクリックしてサインインします」という画面が毎回出てきてしまいます。ウィンドウズ2000ですが、エクスプローラでスタートアップフォルダにそれらしきものが見つからず、どうしたら出ないようにできるかわかりません。教えてください。検索でスタートアップを探すとC:\Documents and Settings\All Users\スタート メニュー\プログラム\スタートアップとC:\Documents and Settings\usere\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ、C:\Documents and Settings\Administrator\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ、C:\Documents and Settings\shoko\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ、C:\Documents and Settings\user\スタート メニュー\プログラム\スタートアップ、C:\Documents and Settings\nanmo\スタート メニュー\プログラム\スタートアップがあります。削除していいのがありましたらあわせて教えてください。また、最初のには、SMART PANEL、EPSONプリンタウインドウ!3 環境設定(2)、EPSONFax コントローラー 、Microsoft Officeが入っています。他のには、クライアントマネージャが入っています。

A 回答 (1件)

NTはあまり使ったことがないんですが、MeではMSN Messenger のウィンドーに「ツール」-「オプション」-「設定」の中に「Windowsの起動時にこのプログラムを起動する」のチェックをはずすと出てこなくなるんですが…。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!