プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

試験が近くなると毎日落ち着かなくなります。


社会人になった今でも国家試験に受からなくてはいけない業界(金融、不動産、公務員等)に就職しました。

試験の連続ですが試験が近くなると毎日落ち着きません。かといって机に向かっても気がついたら二時間くらいボーとしてしまい、「今日は気分がのらないから明日から勉強しよう。」というのが毎日続いてしまいます。実際勉強を始めても20分くらいで集中力がなくなってしまいます。

かといって余った時間で飲みに行ったり友達と遊んだり映画を見たりショッピングをしたりすることができません。
試験のことが気になってしょうがないからです。
案の定試験は不合格になることが多いです。


これは今に始まったことではありません。
中学時代、高校時代からそうでした。

試験が近くなると落ち着かなくなり勉強以外のことはできなくなります。かといって机に向かっても先ほど述べたような感じです。

例えば土日の二日間一日中勉強しようと思い、午前中から机に座り参考書を開いても「まだ時間があるし」と思いボーとし物思いにふけてしまい、気がついたら夜の11時。あわてて午前1時まで2時間勉強して一日が終わるという感じでした。
そんな感じでいつも試験前は胃が痛くなるのが常でした。

だったら午前中に2,3時間勉強して午後から遊べばいいじゃんと言う人もいるかもしれません。
しかしなぜかそれができないんですよ。

理由は私にもよく分かりませんがとにかく勉強が嫌いなようです。
勉強に関して気合は入るのですが実行に移せないといった感じでしょうか。

同じような境遇の方や同じような悩みを克服した方、又は机に向かった時間はしっかり勉強できる人からのアドバイスを頂戴できればと思います。
ちなみに学歴は浪人して中堅私大(文系)です。

A 回答 (1件)

勉強法において大切なのは、道具とやり方です。


人間、覚える能力とか意思の力には、そんなに大差はありません。
努力論に走るから、なかなか続かないのです。

勉強を続けることに力を注ぐ×
勉強を無理なく続けられるシステムを構築することに力を注ぐ○

具体例としては

教材にお金をかける
iPodなどでCD教材を聞きまくる。
スクールにお金を出して通う。
などなど

ポイントは手間ひまをかけるより
お金をかけることです。

参考まで
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!