プロが教えるわが家の防犯対策術!

私の妻は27歳です。子供は4歳。現在派遣社員として働いております。
現在の職場で働き出して1年半くらいになりますが、去年の夏頃に飲み会の帰りに直属の上司に体を求められ、許してしまったそうです。

ここ数ヶ月、妻は家庭で浮かない顔をしており、子供の世話や家事がおざなりになってしまい、何回かその事で家庭内でもめたりすることもありました。
様子を不審に思い、問いただしてみた所そのようなことが分かったわけですが妻は、とんでもないことをしてしまったと思い、今まで私には話せなかったと言いました。

原因ですが、妻は現在派遣社員ですが、職場での成績(営業職なので)が良く、正社員になれる可能性があります。妻は、正社員になって安定して働きたいと考えており、直属の上司なので断ったりすることによって仕事がやりにくくなったり、今後の正社員への望みに悪影響が出るのではと考え、拒みきれなかったようです。

ちなみに相手は既婚者で、妻子もち、私の妻が結婚していることは事前に知っていました。

話が長くなってしまって申し訳ありません。

結果的に肉体関係を持ってしまったという事は、妻にも原因があると思いますが、今回のケースの場合、

・上司は事前に妻が既婚であることを知っていた。
・上司本人も既婚者である。
・派遣社員(正社員になろうとしている)と正社員(上司)という立場が心理的に影響している
・妻はその件で精神的に悩んでしまい、会社に行きにくくなったり(何回かそれが理由で休んでしまった)家庭内で気まずくなってしまい夫婦間のけんかの原因になったりした。
・妻はそれが原因で体調を壊した(うつだと思います←今回の件との因果関係を立証することは云々とか言う話になるとややこしいですが、診断は容易につくと思います。)

証拠(写真等)は有りません。しかし妻本人からの証言は可能です。

私としては、大切な自分の妻を一時的な性欲の捌け口として利用された事に大変腹を立てており、どうにかして懲らしめてやりたいと考えております。

考えといたしましては、
・まず本人とサシで話をして、事実を確認する。(ボイスレコーダーで録音)
・相手が認めて謝罪の気持ちがあれば、誓約書を書かせる(今後二度どこのようなことをしない・今回の件で今後の妻の社会的地位に不利益が生じない様にする等)
・慰謝料(←既婚者と知りながらという点・会社内の立場を利用した点・妻の体調不良の原因(妻の精神的苦痛)・家庭内不和←いまだに完全に元には戻っておりませんし、修復作業はとても大変です)

・相手が納得しないようなら、法的に弁護士と入れて同様の主張をしたいと考えております。


相手を訴えることは可能でしょうか?アドバイスお願いいたします。

A 回答 (14件中1~10件)

訴えられますけど、逆に上司の奥さんからも慰謝料を請求される可能性は多いにあるので覚悟しましょう。


はっきりいって証拠は不十分なのですから、
>会社内の立場を利用した点
この立証は難しいでしょうね。
実際に上司から断ったら正社員にはなれないよなどという言葉をかけられたわけではありませんので!
上司の奥さんからしたら、
・相手の女は旦那が既婚者だと知っていた。
・相手の女は既婚者だ。
・その件で自分も体調がよくない。
・その件で家庭が崩壊している。

相手に何を言われるかはわかりませんが、それなりの覚悟をしてくださいね!

もし自分が上司の奥さんの立場だったら、どう思うか・・・。
きっと旦那を寝取られたと思うでしょう。
実際にあなたも自分の奥さんへの罪を全て上司のせいにしてませんか?
ハッキリ言って貴方の奥様も原因があるのですからね!

この回答への補足

早速のご回答誠に有難う御座います。

>実際にあなたも自分の奥さんへの罪を全て上司のせいにしてませんか?

それはありません。また、相手の奥さんから訴えを起こされることもあるでしょう。してもいいと思います。
ただ、お互いが訴訟を起こしたときに、失う物が大きいのは相手だと思っていますので、それは出来ないと思っております。

また、上司・妻双方に責任があるとは考えておりますが、だからといって夫である私が、不倫相手の上司の責任を問うことが出来ないとは思っておりません。

補足日時:2008/04/30 09:43
    • good
    • 1

本当にいやなら断れます。

合意の上ととられても仕方ありません、会社をお辞めになった方がいいのでは?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス誠にありがとうございました。
肉体関係になってしまった時点で「10:0」は無いということは重々承知しております。
会社を辞めさせる事も考えましたが、根本的な解決にならない様に思えたので、(相手にとって見れば辞めてもらった方が火種が無くなって好都合かもしれない)一旦辞めさせる事につきましては保留しようと思っています。

お礼日時:2008/04/30 12:47

> 結果的に肉体関係を持ってしまったという事は、妻にも原因があると思いますが、



ここが全てだと思います。不倫関係そのものは二人の責任です。

> 既婚者と知りながらという点・会社内の立場を利用した点

ここは決定的な証拠を提示できない限り、裁判で主張が認められることは難しいと思います。 ただ会社に怒鳴り込んで社会的な制裁を加えてもらう、というのはできるかもしれませんね。結果として奥様の立場も悪くなるでしょうし、相手には厳重注意程度かもしれませんが・・・


質問者様が相手の男性に損害賠償を求めるなり、民事訴訟を起こすなりする権利はあります。望まれる形にすればよいと思います。

ただ相手の側からは訴えてこない、と決め付けないほうがいいと思います。この場合、訴えてくるとしたら相手の妻になるのですが、離婚覚悟の上でこられると(相手も失うものがなくなるので)厄介だと思います。ましてや質問者様は離婚せずに相手は離婚する、という形になるのであれば慰謝料の額でも差し引きで不利な額を請求されることになるでしょう(質問者様も腹をくくって離婚の覚悟ができていれば別ですが・・)。結婚生活を続ける以上、この場合の慰謝料は二人の生活費から支払うことになることは覚悟してください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス本当にありがとうございます。
相手から訴えられる可能性は全く無いとは思っておりません。

>ただ相手の側からは訴えてこない、と決め付けないほうがいいと思います。この場合、訴えてくるとしたら相手の妻になるのですが、離婚覚悟の上でこられると(相手も失うものがなくなるので)厄介だと思います。ましてや質問者様は離婚せずに相手は離婚する、という形になるのであれば慰謝料の額でも差し引きで不利な額を請求されることになるでしょう(質問者様も腹をくくって離婚の覚悟ができていれば別ですが・・)。結婚生活を続ける以上、この場合の慰謝料は二人の生活費から支払うことになることは覚悟してください。

お互いに訴える形になることは可能性としてあると思いますが、離婚するかしないかで、仮にこちらがしないとなった場合に不利になるというのがよく理解できません。
不利にならない様に進めるにはどうしたら良いかが一番知りたいところですので、もしアドバイスを頂ける様であれば教えてください。

お礼日時:2008/04/30 12:54

あなたは、奥様を許せたのでしょうか?



今でも、家庭内不和との事ですが・・・
奥様の体調がこれ以上悪くならない事を祈ります。

相手を許せない気持ちも分かりますが、
このまま奥様とやって行きたいと思うなら
そんな卑劣な上司のいる所ではなく、転職を勧めたら如何ですか?
まだ、お若いので正社員は可能かと思いますけど。
訴えても、お互い傷が深くなるだけではと思うのですが。
それこそ、正社員になっても居づらくなりませんか?

この回答への補足

アドバイス本当にありがとうございます。

>今でも、家庭内不和との事ですが・・・
奥様の体調がこれ以上悪くならない事を祈ります。

お気遣い大変感謝いたします。
全くもっておっしゃるとおりかと思います。転職が最速の解決方法だとは思うのですが、浮気は双方の責任が前提として、転職した場合、こちらは妻の職を失い、少なかれ家計にダメージが出ます。(※もちろんお金のことだけではありませんが)家庭内不和になり(現在進行中)離婚の可能性も0ではありません。等々我が家では、ダメージがあるのに対し、相手側がノーダメージというのはフェアじゃないと思うのです。それで、転職以外の解決方法を考えていたところです。
こちらがもしも転職(つまり今の会社を辞める)とすれば、相手も職を失うことがフェアだと考えてるのですが、どう思いますか?

補足日時:2008/04/30 12:54
    • good
    • 0

回答とはなっていませんが、あなたが今することは、怒りにまかせて報復することではなく、奥様との関係修復を第一に考えることではないでしょうか。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス誠にありがとうございます。

おっしゃるとおりです。関係修復するには、私が何もアクションを起こさない事では無いように思っております。

今後のことを視野に入れてどの様の方法が一番良いか考えております。よろしくお願いいたします。

お礼日時:2008/04/30 13:03

>どうにかして懲らしめてやりたいと考えております。


浮気された夫婦は相手に対して損害賠償請求する権利がある。
が、相手も結婚している場合、相手の嫁にも同様の権利があるのはほかの人も言う通り。

いろいろと状況を書いてますが、自分の嫁側にも言える事であったり
憶測にすぎない(と思われる)状況であったりで有効とは思えません。

相手に全責任をなすりつけるよりも嫁の倫理感・貞操観念の希薄さに半分責任があると考えるべき。

・浮気相手に対して損害賠償請求
・離婚して嫁に対して慰謝料請求
というのが両者に制裁を加える意味では一番かと。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス誠に有難うございます。

>相手に全責任をなすりつけるよりも嫁の倫理感・貞操観念の希薄さに半分責任があると考えるべき。

そのとおりだと思います。嫁の責任が無いとは全く思っておりません。言葉足らずで申し訳ありませんでした。

>・浮気相手に対して損害賠償請求
・離婚して嫁に対して慰謝料請求
というのが両者に制裁を加える意味では一番かと。

最悪そうします。

お礼日時:2008/04/30 13:37

>相手を訴えることは可能でしょうか?



可能です。

>慰謝料(←既婚者と知りながらという点・会社内の立場を利用した点・妻の体調不良の原因(妻の精神的苦痛)・家庭内不和←いまだに完全に元には戻っておりませんし、修復作業はとても大変です)

この文章だと奥さんが精神的苦痛で相手の訴えるような意味に取れますが?訴えを起こす人が奥さんであるように感じられます。
これですと慰謝料は取れないでしょう。
奥さんの精神的な苦痛、性交渉に至るまでの色々な事情があったとしてもです。
相手が合意の上性交渉をしたとの言い分をされたらそれを反論できる証拠が必要です。
正社員になりたかったたからの言い分は無理の可能性は高いです。
正社員になりたいから肉体関係を結んだとなると、公序良俗に反し裁判官の心証はかなり悪いと思います。


それよりご主人の精神的な苦痛で訴えを起こすのが普通です。
その方が確実です。
法律で守られている夫の立場を侵害した不法行為をその男性がしたのです。
奥さんの精神的苦痛は全面に出さない方が賢明だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイス誠に有難うございます。
法律的な考え方が良く分かりました。有難うございます。被害者は妻ではなく私ということですね。(あと相手の奥さんになりますか)

大変参考になるアドバイスでした。

お礼日時:2008/04/30 13:39

おお…、なんてヒドイ上司なんでしょう


同じ男としてそんな男は許せない!

直情的で全く回答になってませんが、懲らしめるのに賛成です!

がんばってください!!
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは。

こういう意見好きです。共感していただけるのは心強いです。有難うございます。

「不倫は両方の責任だからしょうがないんじゃないか」的な意見が多い中、スカッとしました。

私は自分の妻を寝取られて黙っていられる男では無いので、何とかしてやりたいと考えてます。
ただ、負ける戦いをするつもりもありませんので、法律を駆使して正当な主張を展開したくここに相談を書き込みした次第です。

がんばります。

お礼日時:2008/04/30 13:44

NO1です。


みなさんも仰っているように質問者さんの仰る訴えるは可能です。
今回のケースで訴えられるパターンは
質問者様→奥様
質問者様→上司
上司奥様→質問者様奥様
上司奥様→上司
この4パターンですね。
もし、離婚覚悟で質問者様からできるアクションの全部訴訟を起こすとしたら

質問者様は離婚をし、元奥様と上司からの慰謝料をもらえる。
元奥様は、離婚し、職を失い、上司の奥様より慰謝料を請求される。
上司、離婚するかは不明、職を失う事も不確実、質問者様への慰謝料は請求される。上司の奥様からの訴訟は不確実。
上司奥様、質問者様の元奥様より慰謝料をもらえる。上司のとの関係は不明確。
まず、奥様は職を失うことは高い確率であるでしょう。会社からの解雇を免れても、現段階で精神的にきついのであれば、上司との関係が公にされた職場でのこれからの仕事は恐らく無理でしょう。
一方上司は、パラハラでの訴訟でないので、厳重注意程度で収まると思います。上司というくらいですから、会社での立場も上ですし、社員の小言くらいでは職を辞めるまで至らないでしょう。
上司の奥様からの離婚もこちらには何も言う権利はないので、なんとも言えませんね。

と、言うのが行動を起こした結末の一番妥当な考えじゃないでしょうか。
もし、質問者様が奥様への訴訟を起こさず、離婚もしなくても、奥様が職を失い、客観的にみた被害では質問者さまのご家庭のが大きいでしょうね。

さて、小さいお子さんがいる家庭で、そこまでするのが子供の為でしょうか?
質問者様の気持ちに整理をつける為にお子様を犠牲にするのが親の役目でしょうか?

やられっぱなしのような気がして腑に落ちないのはわかりますが、もう少し事を荒立てない方向は考えられませんか?

何も起こさず、夫婦仲の修復を時間をかけてでも行い、お子様と家庭円満で暮らすのが幸せな方向ではないでしょうか?

ゆっくりももう一度考えてみてくださね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

アドバイス誠に有難うございます。

>みなさんも仰っているように質問者さんの仰る訴えるは可能です。
今回のケースで訴えられるパターンは
質問者様→奥様
質問者様→上司
上司奥様→質問者様奥様
上司奥様→上司
この4パターンですね。

全体的に見て、私の妻は職を失うことは確実で、相手の上司は職を失うまでも無いと主張されておりますが、それは何故でしょうか?
「浮気は双方が悪い」
ということであれば、そこに差があるのは理解しにくいです。

相手は正社員で妻が派遣社員だからでしょうか?


この件につきましては理解しました。

>パラハラでの訴訟でないので

パワハラでなければ厳重注意で治まるという根拠はどこにあるのでしょうか?

>もし、質問者様が奥様への訴訟を起こさず、離婚もしなくても、奥様が職を失い、客観的にみた被害では質問者さまのご家庭のが大きいでしょうね。

これは、あなた様の推測でしょうか?私といたしましては、当方の家庭にダメージが大きいという事が確実だと分かっていて尚且つ分の悪い勝負に感情的になって突入するつもりはさらさら有りません。

お礼日時:2008/04/30 15:45

No.3 で返答をした者です。

コメントをいただいたので、更に2点ほど返答します。

> 離婚するかしないかで、仮にこちらがしないとなった場合に不利になるというのがよく理解できません。

離婚する場合としない場合とで慰謝料の相場が異なるのです。ケース・バイ・ケースですが大まかには前者が数百万円で後者は数十万円です。精神的苦痛の違いだと考えてください。

なので離婚しない質問者様が請求できる額と、離婚する相手の奥様の請求額には差がでることが想像できるので差し引きで損になるのでは、という意味でした。

> 不利にならない様に進めるにはどうしたら良いかが一番知りたいところですので、

「有利・不利」は人によって受け取り方が異なるのです。分かりやすい例えですが、お金の支払額だけで考えるなら話は単純です(質問者様が離婚されて、その慰謝料を奥様と相手の男性に請求すればいいのです)。でもそれがお望みですか? 奥様が会社に残るかどうかについても、質問者様の受け取り方と奥様の受け取り方があるはずです。奥様が問題を早々に解決させたいと考えていて、奥様のことを第一に考える場合であれば事を荒立てないことも選択肢の1つだと思います。

後は質問者様にとっても優先順位をどこに置くか、という問題でもあると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>離婚する場合としない場合とで慰謝料の相場が異なるのです。ケース・バイ・ケースですが大まかには前者が数百万円で後者は数十万円です。精神的苦痛の違いだと考えてください。

理解しました。相手が離婚するかどうかはこちらで把握できませんので、今の段階で比較する必要は無いと判断いたしました。しかしそういう可能性(リスク)が有ると言う事が良く分かりました。

有難うございました。

お礼日時:2008/05/01 17:36

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A