アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

トランスの出力インピーダンスは単純にωLで計算した値で良いのでしょうか?

A 回答 (3件)

アンプの入力トランスをお考えなのですね 位相反転は信号によってはどうでも良いはずです


ステレオなら両チャンネルとも反転しておれば問題ありませんが

トランスの巻数比が1:1でアンプの入力インピーダンスが1kΩでしたらトランス入力側から見た入力インピーダンスは1kΩになります
2:1なら4kΩ 1:2なら250Ω 二乗で効きます
此処でインピーダンスが高いとトランスの線間容量の為にバンド幅(周波数帯域)が狭くなります
それで広帯域トランスは巻き方を工夫して線間容量を小さくします

トランスの出力インピーダンスは入力側に繋がれる機器の出力インピーダンスに依存し先の計算の通りになります
効率良く伝達するにはマッチングを取ります 通信用トランスがこれです
つまり出力機器の出力インピーダンスと受け側の入力インピーダンスが一致するようにトランスの巻数比を決めて選択します
マッチングした時 最大効率の伝達します これはご存知ですね?

トランスの巻数はインダクタンスを与えますと共に低周波域を決めます、線間容量は高い方に制限を与えます これでバンド幅が決まります

トランスの入出力インピーダンスは単純にωLで計算した値では無く巻数比と繋がれる機器のインピーダンスです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なんとなくですが、納得できた気がします。
トランスの入出力インピーダンスは、トランスに接続する機器等の入出力インピーダンスも考慮しなければならないということですね。
そこを考えて、少し計算してみようと思います。

お礼日時:2008/05/14 19:11

電源トランスには出力インピーダンスという概念はないので、質問のトランスとは通信用のインピーダンスマッチングトランスのことでしょうか。

だとすると、出力インピーダンスとは、二次側に接続すべき負荷のインピーダンスであって、一次側に規定のインピーダンスを持った電源を繋いだときにインピーダンスマッチングが成立します。
従って電源トランスの内部インピーダンスとイコールではありません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
通信用のインピーダンスマッチングトランスの事ではないのですが、2次側の出力をアンプで増幅しようと考えていて、反転増幅にするつもりなので、トランスの出力インピーダンスを考えないとまずいかなと思った次第です。
一口にトランスといっても難しいものですね。もう少し勉強してみます。ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/09 19:08

トランスのインダクタンスには、励磁インダクタンスLpと漏洩インダクタンスLrがあります。


LpとLrを2次側に換算した値として、1次側に電圧源を接続したときはωLrです。
1次側にインピーダンスを持った電圧源を接続したときは計算は面倒になりますが、
Lpが1次側と並列、Lrが直列ですから、式を立てれば求めることができます。
周波数が高くなると、容量成分の影響が出てきますから、複雑になります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
励磁インダクタンス、漏洩インダクタンス自体あまりよく分かってないので、これから勉強します。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/09 19:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!