
皆様こんにちは、以前にこちらで良いアドバイスで助けていただきました。今回もお力をお借りしたいと思います。
現在うちには4羽の文鳥がいますが、一羽が全く人に慣れていません。オークションで成鳥で購入した為かなと思うのですが、どうしても捕まえなければならない時はどうすれば良いでしょうか。
部屋中を飛び回ってしまうのでなかなか捕まえられません。捕まえる際にときどきギャーという泣き声も出します。
怖がらせるのは良くないと分かっているのですが捕まえて羽を少し切っても良いものでしょうか。
良い方法があればお教え下さいますようよろしくお願いいたします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
そうですね。
成鳥で購入してきた小鳥を懐かせる事は至難の業です。
一つの方法として、風切り羽をカットして自由に飛べなくする事も良いと思います。
いきなり手乗りを望むのではなくて、手に持った青菜などを食べてもらえるように毎日少しずつ慣れさせてください。
また、その子だけ別のケージに入れて1羽飼いするのも良いかもしれませんね。
かなり根気は要りますが、その子のケージに、手のひらにエサを置い田状態で中に入れて、1~2時間ほどジッとしてみてください。
何度か試せば、手のひらからエサをつまんでもらえますよ。
お試し下さい。
sayapama様、回答ありがとうございます。
羽を切るのはどうなのか分からなかったのでとても助かりました。
現在その子はオスのシナモンと仲良くしていますので2羽を同じケージに入れていますが、暫く1羽でおいてsayapama様のやり方を試してみます。
羽は一枚おきくらいに1枚の羽の中央のスジ(?)から半分を切ってみよ
うと思います。
ご親切な回答に感謝いたします。ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
私の経験上、荒鳥の場合はしばらく放鳥せずに「カゴの中が自分の居場所で一番安全」という意識を植え付けておけば、しばらくして放鳥した時にもカゴに戻しやすくなるんですが…。
すでに飛び回っている文鳥からいまさら放鳥時間を奪ってしまうのはかわいそうなので、風切り羽のカットをしてもいいかもしれません。外用の止まり木やお気に入りのおもちゃがあればそこに止まらせて、気づかれないようにカゴの入り口に持って行き、逃げ道をふさぐように手で覆ってカゴに押し戻すやり方もありますが。うまくやるのはなかなか難しいですよね。焦らずじっくりと仲良くなって下さい。ismylife様、回答感謝いたします。
つまんだお米を恐る恐る食べたりしている子ですので(食べ物以外では
こちらに近づいてはくれませんが)
羽を切ってismylife様にアドバイスいただいたように焦らずじっくり仲良くなっていきたいと思います。
この度はご親切な回答をありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
在宅ワークのリアルをインタビュー
ベテラン在宅ワーカーと 在宅ビギナーの方々に、在宅ワークの実情をお教えいただきました。
-
今朝、文鳥が死にました。
うさぎ・ハムスター・小動物
-
コザクラインコの荒鳥の放鳥の仕方について教えてください
鳥類
-
荒鳥さんの慣らし方とは
その他(ペット)
-
4
文鳥が亡くなりました。
その他(ペット)
-
5
手乗りくずれ?の小鳥をかごから出すとすぐに戻ってくれますか?
その他(ペット)
-
6
荒鳥とのコミュニケーション
鳥類
-
7
文鳥の放鳥と慣れさせ方について教えてください。 生後約半年の文鳥を迎えて二週間程になります。 ペッ
鳥類
-
8
荒鳥(インコ)の馴れ具合とふれあい方
その他(ペット)
-
9
元気な文鳥。目をつぶるのは癖?病気?
鳥類
-
10
文鳥のわがままに困っています
その他(ペット)
-
11
荒鳥を別の籠に移す方法
その他(ペット)
-
12
文鳥とのスキンシップがよくわかりません。
鳥類
-
13
文鳥がうるさすぎて困っています・・・
うさぎ・ハムスター・小動物
-
14
文鳥をペアで飼う場合においての質問。
その他(ペット)
-
15
文鳥が昼間に、ある日、すごく寝ている
鳥類
-
16
文鳥の糞がおかしい
鳥類
-
17
文鳥の鳴き方について教えて下さい。
鳥類
-
18
文鳥はパートナー以外にはなつかないのでしょうか?
鳥類
-
19
文鳥 若鳥からベタ慣れ 文鳥を飼いたいと思ってます、しかし僕は鳥を飼ったことのないド素人です ですか
鳥類
-
20
手乗り崩れの文鳥(成鳥)さんを先週日曜日にお迎えしたのですが、近日病院に連れて行こうと考えてます ペ
鳥類
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
文鳥について教えて下さい!?
-
5
手乗り文鳥は家族全員になつか...
-
6
手乗り文鳥か、手乗りセキセイ...
-
7
文鳥を室外で飼う場合・・
-
8
ブンチョウが壁に激突
-
9
文鳥が噛んできます
-
10
文鳥に羽にダニがいます
-
11
文鳥のくちばしがひび割れについて
-
12
文鳥が弱っているのですが。。
-
13
白文鳥のくちばしが伸びるのは
-
14
7歳くらいの文鳥の元気が無い
-
15
北海道での小鳥の飼育は?
-
16
文鳥の口の中に歯がありビックリ!
-
17
セキセイインコか文鳥に詳しい...
-
18
私の文鳥は・・・。
-
19
小鳥が砂を食べても大丈夫ですか?
-
20
文鳥が食べてはいけない食べ物
おすすめ情報