プロが教えるわが家の防犯対策術!

昨日、テレビ番組内の「隣県バトル Ken-1グランプリ」で、
宮崎出身の米良美一が、鹿児島出身の国生さゆりに
「昔、鹿児島県の連中は宮崎に来ていっぱいひどいことをした」と
発言していたのですが
これは、具体的に何をさすのでしょうか?
西南戦争のことでしょうか?

鹿児島・宮崎以外に、隣県限定で
「この県はこの県に昔ひどいことをした」事例があったら
教えてください。

A 回答 (3件)

戦国時代以前にも今の宮崎県のかなりの部分は島津氏の支配区域でしたが。

    • good
    • 2

西南戦争で、旗色が悪くなった西郷軍は、田原坂、人吉、宮崎、延岡と敗走を重ねますが、その過程で、本物のお金がないものですから、【西郷札】を発行して、村々から物資を収奪同様に調達しました。


西郷札↓は紙切れ(布でできていたから布切れか)同様ですから、こんなもので、物資の代金を支払ってもらっても、村民は困ります。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E8%A5%BF%E9%83%B7% …
    • good
    • 0

宮崎県は戦国期以前は伊東氏の領地でしたが、薩摩の隣国でしたから侵略され薩摩領になりました。

  薩摩は収奪の激しい国柄で本国の薩摩ですら貧しい国ですから新たな領土の日向(現在の宮崎県)に厳しい姿勢であったとおもいます。

このような状態の所に西南戦争が起き、日向からも薩摩軍に旧士族から参加する人がいましたが軍資金の準備に窮した窮余の策として発行されたのが西郷札という私蔵紙幣でした。
これは財政上の裏付けのない紙切れでした。 しかも熊本の敗戦後西郷軍は日向に逃げ込みましたから西南戦争で被害をうけたのは熊本地方と日向、鹿児島になります。
宮崎地方としたら端迷惑な話でした。

その他の隣県での例は思いつきませんが、戊辰戦争で長州(現在の山口県)と長岡藩(現在の新潟県)の戦争、会津藩と薩摩との戦い等が上げられます。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!