アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数年前に使用していた炊飯器を使ってみたのですが
ご飯は炊けるのですが、ふたを開けるとなんともいえない
変なにおいがして食べられてものではありません
うちぶたや釜はよく洗っているので、汚れていることはありません。
米や研ぎ方も他の炊飯器ではおいしいので問題ないと思います。
これってどこが悪いのでしょうか?
臭いは形容しがたいのですが、プラスチックが少し焦げたような感じというか・・・

A 回答 (3件)

ためしに水だけ入れて炊いてみてください。

水に臭い等が移っているとすれば原因は米ではありません。
あと、米を炊いた後、釜を全部取り出してにおいをかいでください。それでもし、プラスチックが少し焦げたようなにおいがあれば炊飯器自体が問題と考えられます。
いずれにしろ、原因としては、炊飯器の故障か米のどちらかしかないと思われます。(他の炊飯器で問題ないとすれば炊飯器の故障の可能性が大きいと思われます)
    • good
    • 0

>>プラスチックが少し焦げたような・・


炊飯器内部のプラスチックが焦げているとしか、考えられません。
一番考えられるのは、内部接続部が接触不良となり、異常発熱して絶縁のプラスチックを溶かしていることです。

修理するより新品を購入した方が安いと思います。
今使っているメーカのものは避けた方がいいと思います。
    • good
    • 0

普通の匂いでしたら番茶を炊けば大体は取れるのですがプラスチックの焦げたにおいが気になりますもしかすると断線している可能性が有ります

ので使用をやめた方が良いと思います
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!