プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

散布図で分散の傾向を見ているのですが、同じ(X,Y)が何度も出現しており、ポイントが重なる点を立体的に山高く視覚的に表現し
たいと考えています。良い方法があれば教えてください。
データとして

X,Y
13,209
11,211
9,213
7,215
5,217
3,219
1,221
0,224
0,224
0,224
0,224
0,224
……

のようにあり、0,244を高く表現したいという感じです。
データ数が多く自力でカウントするには大変です。

Excel2007は手元にありますので、Excelかその他のソフト、もしくはjava言語でのプログラムで解決できると助かります。

よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

データをマトリックスで表すことで,等高線グラフを用いて立体的に表すことができますよ。

行にX,列にY,度数としてZを書き込んだ表をエクセルで作成します。

tacchonさんのデータを例に取りますと,データを表す(X, Y)に度数を表すZを加えて,
  209 211 213 215 217 219 221 224
13 1
11    1
9       1 
7          1
5            1
3               1
1                 1
0                    5

これを全部選択して,3Dの等高線を選べば3次元表示になるはずです。

また,kgu-2さんが書かれておられますが,エクセル2007ですとバブルで表現ができますよ(他のバージョンは未確認)。

tacchonさんのデータを例に取りますと,データを表す(X, Y)に度数を表すZを加えて
X, Y, Z
13, 209, 1
11, 211, 1
9, 213, 1
7, 215, 1
5, 217, 1
3, 219, 1
1, 221, 1
0, 224, 5
といった表をつくり,(X,Y)に対して散布図をまず作成し,グラフの種類の変更でバブルを選択してZの列をサイズとして指定することで,散布図のマーカーの大きさがZの値に依存したグラフをつくることができるはずです。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
pome12さんの言うとおり3D等高線で希望の形の図形が作成できました。
エクセルで3D散布図はできないらしいとどこかで読んだのでエクセルでの作成は諦めていたのですが、この方法で作成できそうです。

ただ、Z軸用のデータをカウントが数が多くて手こずっている状態です。
その問題をクリアーしてpome12さんの方法を使いたいと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/10 16:48

>データ数が多く自力でカウントするには大変です


 エクセルでは、カウントの関数があったのでは・・・。私は、データが200くらいなので、ソートしてから番地から引き算して数えていますが。

>立体的に山高く視覚的に表現したい
 散布図では、XとYの2種の情報が示され、グラフは2次元ですから、2種の情報しか使えません。3次元の透視図にすれば可能かも。しかし、見栄えが良くなるかどうか。

 0.224を、0.2241、0.2242、0.2243、と少しずつズラスのも有りですが、図の下などに注意書きが必要でしょう。これも、数が多すぎると対応できません。

  私が感心したのは、散布図のマーカーの大きさを変えることで、3番目の情報を示す方法です。重なりの多い点は、マーカーを大きくすれば、視覚的には理解できます。ただし、マーカーの大きさの変更は手作業だと想うので、その大きさには注意が必要です。
 なお、エクセルだと、バブルの大きさで表すことができたかも。見かけたのが、エクセルだったか、他のソフトだったか・・・、使ったことはありません。本だと、書名は記憶にありませんが、見かけたのは確実です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
カウント関数、初めて知りました。
重複データのチェックなどもできるのですね。

>データ数が多く~
詳しく書いておらずすいませんでした。
(0,0)~(600,600)の範囲で、試しのデータでも3000行以上もあるもので、実際はもっと多いデータ数で取りたいと考えています。
そのためカウント関数でもすべての重複をチェックし同じものをカウントするということもやはり大変だと思います。

バブルでもあまりに重なりが多くうまくいきませんでした。

ソートして番地から考えるという方法もあるんですね。
もう少し調べてみて見つからなければその手で頑張ってみようと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/10 16:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!