アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

こんにちは。
一応ギターをかじったことのある者です。
私は作家志望なのでギターはある程度弾ければそれでいいのですが、初歩の早弾きぐらいはできるようになりたいと思っています。
最近ギターの上手い人と出会って気づいたのですが、彼はとにかく指がよく動きます。
でも私はあまり指が動きません。
これはギターを弾いてるときだけの話ではなく、指を適当にバタつかせてみたときも彼のほうがずっと滑らかで自然な動きをしています。
対する私はというと別に変ではありませんが彼に比べればぎこちない動きをします(でもギターをやったことのあるおかげか右手よりは左手のほうがよく動きます)。
つまり上手い人と私ではテクニックだけではなく指そのものが違うというわけです。
これはギターを練習するうちに指の筋力が上がったとか繊細な動きによって指の隅々まで神経が行き届くようになったとかそのような理由かなと思います。
上記のように私は作家志望ですので、あまりギターの練習ばかりに時間をかけることができません。
ギタリストの方々から言わせれば腹ただしい話かもしれませんが、なるべく時間をかけずに(あくまで)ある程度弾けるレベルまで高めたいと思っています。
そこで効果的に指を鍛えられる方法を考えるとやっぱり指の筋力を鍛えることかなと思いました。
運動に例えると実技練習より筋トレを重点的にこなすという感じでしょうか。
そのようなギター練習用品などあれば紹介のほうお願いします。
あと回答者の方ご自身の指が動くようになっていく過程などございましたら紹介していただければ幸いです。

A 回答 (3件)

こんにちは



こういうのがありますが…

http://www.rakuten.co.jp/badge/533446/536634/#65 …

いかがでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

それです!まさにそういうのを探していました。
で今楽器屋に行ってみたところ売り切れてました。
売れ筋商品なのかもしれませんね。
メインはKeyなので私にはおいしい商品になりそうです。
ご回答いただきありがとうございました!

お礼日時:2008/05/09 21:48

特別な道具などを使おうとはせずに、一日少しでも良いですから、スケール練習をする事をお勧めします。



ギターの6弦から1弦までのスケール練習や1フレットから12フレットまでを使って一つのフレット一つの指で押さえ、1フレットずつ移動させていきます。

こういうことを日頃少しの時間でも怠らずにやっていくと、指はスムーズに動くようになります。
最初のうちは、キチンと意識してゆっくりと指を運ぶのが基本です。
慣れてきたら、少しずつスピードを上げると良いでしょう。
こうする事で、必要に応じて必要なだけ指はしなやかさと強靭さが具わります。
毎日やるから良いのです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただきありがとうございます。
スケール(音階)練習というのは音階を順に弾くことを繰り返す、つまり反復練習ということなのでしょうか?
以前クロマティック(ギターと音楽理論のクロマティックは別物なのでしょうか?隣のフレットを順に弾く早弾き向きの練習と紹介されていました)の練習を少しだけしていたところ、少しずつ正確になってきていることを自覚できていたので、やってみたいと思います!

お礼日時:2008/05/10 02:07

トレーニング法というとなぜか指先を鍛える話がでてきやすいのですが、ギターの場合弦は少しでも強く抑えてしまうとピッチが狂います。

ですから弦を抑えるのに指の力を鍛えるよりも正確に動かすための練習をしたほうが効果的だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

うーん、おっしゃることもわかるのですが、正確に動かすためにはやはりある程度の筋力が必要なのではないかと私は思います。
小指あたりは特に「気持ちに指がついてこない」ということが私は多いですし…^^;
同じ力で抑えるなら指先の筋力に余裕がないよりは余裕があったほうがいいかなと、私は感じました。
それにメインはKeyなので私には一石二鳥でオトクなトレーニングになるかなと^^

お礼日時:2008/05/09 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!