アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今年の2月に3歳になった娘のトイレトレーニングについて、どのように進めていけば良いのか教えていただきたく、質問させていただきます。去年もトイレトレーニングを始めたのですが、オムツにもどしていました。ここは北海道でまだ寒い日があったりはするのですが、季節的にもそろそろまたトイレトレーニングを再開してもよいかな?と思い、昨日から布のトレーニングパンツを穿かせてみたのですが、おしっこの間隔が凄く近く、1時間くらいずつトイレに誘ってみたのですが、間に合わず、今日は寒い日だったこともあったせいか、パンツが濡れてしまう間隔が短いときでは、20分くらいでおしっこが出てしまっています。こういう場合、どのように進めていけばよいのでしょうか?それともまだトイレトレーニングを始めるべきではないのでしょうか?

A 回答 (6件)

#1です。

補足読みました。
ウンチができるようになるのが後の様な気がすると思いますが、ウンチが先かおしっこが先かはその子によります。
私の周りに男の子でうんちだけは1歳半くらいでできてた子がいました。
うんちが先にできるようになったのはうらやましいです^^
パンツでされると洗うの大変ですからね~。

北海道でまだ肌寒い日も多いという事も影響してるのかもしれませんし、遅かれ早かれオムツは取れるんだから、
とにかくお母さんが心に余裕を持って接してあげるしかないかもしれないですね。
娘さんもパンツでして気持ち良いはずはありませんから、きっともうすぐ取れると思います^^
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度回答頂き、ありがとうございます。
ウンチもたまに失敗するときはあるのですが、先にも申しましたように、私の中で勝手に“おしっこよりウンチの方が難しいはず!”と
思い込んでいたので、初めてウンチをトイレでできてもそれが続くものとも思ってなくて、ウンチを誘うようなことはしてなかったんです。
期待してなかったというか。なのでウンチが楽にできるようになったこことで、かえってまたおしっこができるようになることに執着しすぎていたというか、娘を急かしてしまっていたのかも知れないと思い、反省してるところです。
mocomoco3さんのおっしゃるように「遅かれ早かれオムツは“取れる”もの」と自分に言い聞かせて、娘のペースで取り組んでみようと思っています。

お礼日時:2008/05/10 22:30

4歳の娘の母です。

(北海道在住)
そうですね。まだ、寒い日も多いですけど始めても大丈夫です。
娘も2歳半頃のこの時期から開始しました。(朝起きてオムツが濡れてない事が有ったので)
始めた当初は、1時間に3~4回のお漏らしも有りましたが、そのまま続けていたら10日目頃には「おしっこ」と自分で言う様になりました。後は、お漏らしの回数も減って、トイレ間隔も長くなりました。
それと、我が家はトレーニングパンツは使いませんでした。家では、普通のパンツでした。
理由は ちょっとのお漏らしでも実感させたくて
      洗濯後の乾きが遅い
      何枚も購入すると高額
      使用期間が短い
まあ~トイレトレーニングは気長に考える事です。出来たら褒める。失敗しても怒らない。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。moemama705さんの書き込みを
読ませていただき、とても参考になりました。
私としてはこのおしっこの間隔の短さは、ストレスによるもので
かえって悪い方向に向かってしまうのではないか?と心配だったのです。最近はプリキュアやヒーローものの普通のパンツを欲しがっていて、本人のやる気が出るのであれば穿かせてみるのも良いのかな?
と思ってみたり、でもまだ早すぎるのかな?また戻ってしまったら…?
などと私自身が一番過剰に考えすぎていて、それが娘へのプレッシャーやストレスになっていたのかもしれませんね。…なのでホントに気長に
気軽に考えて、気分が乗らないときは休む、今年一年かけて取り組んでいこうと思っています!

お礼日時:2008/05/10 22:43

ウンチだけでも取れたならいいですよ~だって、ウンチパンツ洗うの大変ですものね・・・・。


気楽に考えましょう!!!家は2人目はママが気楽に構えていたせいか・・・トレーニングせずに取れました。2歳ちょっとだったかな・・・上の子が行くのをみていたせいもあるかもしれませんが。
「20分くらいでおしっこが出てしまっています。」・・・パンツ型のオムツをはかせながらのトレーニングのほうがいいかもしれませんね。オムツしながら、時間を見計らったり、または、トイレ行ってから公園行こうね、トイレ行ってからお買い物、トイレ行ってから、ご飯食べようね。などと、折に触れて誘ってみてはいかがでしょうか???トイレに行くとその後、楽しみが待っていると分かると、だんだん喜んでいくようになると思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、皆さんの意見を参考にして今年一年かけて
“気軽に、気長に”取り組んでみようと考え始めています。

お礼日時:2008/05/10 22:15

うちは2歳になったときにパンツにチャレンジしてみました。

(6月でしたが)
始めて1週間くらいは30分おきにパンツを濡らしていましたよ。
1日17枚パンツを洗濯(もちろん床を拭いた雑巾も)したことも
あります!(笑)そのときはさすがにグッタリしました。
でも、おしっこはおまるでするということを理解して、2週め以降は
段々とパンツの枚数は減っていき、「おまるでおしっこしてくれると
お母さん助かるわー、パンツ洗うの少なくてすむわ!」とおだてると
その気になったのか、一気におもらしがなくなりました。
漏らしても叱るのではなく「気持ち悪かったね、またお掃除だよ。
トホホ…」と言ったら漏らすのは良くないと理解したようです。
最初のうちは膀胱におしっこをためる訓練と割り切って、しばらく
お漏らし覚悟で気長にやったほうがいいかもしれませんね。
トイトレがあまり遅くても自我が出来上がりすぎて失敗を怖がるの
で時間がかかる、とも聞いたことがありますが…。

そのこの性格もあるので、スムーズに進むと思わずに前進後退を
繰り返しておむつが取れるとゆったり構えた方が良いかもしれませんね。
来月3歳になりますが、そんな感じでほぼ1年かけて行きつ戻りつ
しながら今は夜もオムツは卒業しました。その代わり夜中に「おし
っこ」と目覚めることもしょっちゅうです(笑)
チャレンジして、だめならまた戻る…でいいんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。昨夜bskkkさんはじめ、皆さんの意見を読ませていただき、今日は朝からオムツを穿かせてみました。
すると娘から「パンツはく!」と申しまして、自分で穿きたいのなら穿かせよう、嫌がったらオムツにしてみよう…という感じにしてみました。たまにお友達の子がプリキュアなどのパンツを穿いているのを見て、自分も穿きたくなってきているようです。私も今年一年かけて子供と自分がストレスを感じるようであれば休む…というように気軽に、そして気長に取り組んでみようかと思っています。…とても気が短い私にとって“気長に…”が一番難しいところなのですが、子供と一緒に私も精神的なトレーニングしないといけないですね(笑)

お礼日時:2008/05/10 21:31

オムツを取らないといけないような理由がありますか??もし無ければお子さんも3才です。

何もしなくても今年中には自然に取れてしまうと思いますよ。

ただ、トレーニングをしてもまだ間隔が短いとの事なので
まずは膀胱に貯める事ができないといくらやっても取れる物ではありません。。3才ならそれほど焦る時期も無いですしストレスを貯めず長期間大変な思いをしたくなければ自然に取れるのを待ってみては?
自然に取れた子に限って夜のオムツがなかなか取れないという事がないですよ。。
自分で言い出すまで待つことで夜の方もスムーズに取れます。
普通は昼間のオムツはとれたけど夜が・・なんて悩む親は案外多いです。もちろん夜のオムツは練習なんて無いので自然に取れるのを待つしかなく夜のオムツもとれたかな。。と思った頃たまにのおねしょをしてしまい親がイライラなんて言う話はありますよね?
けれど昼間のオムツを自然に取れるのを待つことで夜の方も簡単になくなりたまにのおねしょがほとんどありません。
ですからおねしょして布団が・・・なんて悩むことが少なくなります。

この回答への補足

回答ありがとうございます。トイレトレーニングは始めなくても待っていれば自然に取れるものなのですか?去年トイレトレーニングを始めたとき、ストレスからかウンチをちびることが頻発したため、オムツに戻していました。ただ時々トイレに誘い、嫌がったらやめる…という風にしてきていましたところ、2ヶ月前からトイレでウンチができるようになり、ウンチは自分から言ってきてトイレでするようになっています。
なので、私としてはトイレトレーニングを始めていい時期なのかな?と思いチャレンジしてみたのですが…。オムツに戻し、待っていて時期がくれば、自然と外れるものであれば、そうした方が子供にとってもストレスがなく良いのでしょうか。

補足日時:2008/05/10 00:45
    • good
    • 0

うちも3歳の娘がいます。


そして4月にやっとトイレトレーニングが終わった所です。

間隔が短くてお漏らししてしまった時とか、なかなかトレーニングが進まない時のお母さんの気持ちはいかがですか?
焦ったり、イライラしますか?
私の場合、周りがどんどん「トイレ」と自分で言うようになる中、娘のトレーニングが進まず焦ったり
イライラしたりしていました。
そうすると娘にもプレッシャーがかかるのか、暖かい気候であっても30分おきにお漏らしをして、
濡れた状態でも何も言ってこなくなりました。
私自身、娘がよくしゃべるし理解力もついて来てるのにどうしておしっこだけ言えないの!?って思って
お漏らしした時に叱ってしまった事もありました。
こんな事続けてたらお互いの精神衛生上よくない…と思って、その時は綿パンツからオムツに戻して
お漏らししてても気にしないようにしました。
そして気持ちに余裕を持つようにして、トイレには一応誘う、嫌がったら無理強いしないという事を
決めて、2ヶ月経った時に突然100%トイレで済ませるようになりました。

isekoさんの文面からはそんなに焦ったりイライラしてるという風には感じられませんでしたが、
過去にも回答で私と同じような経験談をアドバイスされてる方がいたので、もし私と同じように思っていたら参考になるかもと思って返信しました。
参考になるとよいですが…。

この回答への補足

回答ありがとうございます。とても参考になりました。
mocomoco3と全く一緒で、言葉の理解力もあるし、おしっこ以外は何でも話せるのに…と息詰まりを感じています。
ちなみに2ヶ月前にトイレでウンチができてからは、ウンチだけは殆んどトイレでするようになっていました。私の単純な考えから行くと、ウンチの方がおしっこよりも難しいのではないか?と思い、だったらおしっこもトレパンにしたらすぐにできるようになるのでは?と考えた次第です。トレパンを穿かせて、失敗したり汚してしまうことは仕方のないことと思うように心がけていますが、私のイライラが伝わってしまっているのかも知れませんね。

補足日時:2008/05/10 00:33
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!