今回アクセス認証のことで質問したいと重い書き込みしたのですが、
アクセス認証にはどういった種類があるのでしょうか?
ベーシック認証ならある程度知っていますが、ベーシック認証で
以下の内容が使えないみたいなので・・・
1、認証じゃないページ(トップページとか)にログイン者名を表示
ログインしてない場合は、ゲストと表示
2、HTMLフォームが使えるもの
3、例えばトップページ以降の指定されたディレクトリをメンバー以外
アクセスできない
4、登録は、登録ページから自由にできる。(確認メールはsendmail)
などが使えるような認証とは何でしょうか?
yahooやgoogleみたいな人称と同じ感じだと思います。
自分は自宅サーバーでVINELINUXを使ってます。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ANo.1です。
WordPressとXOOPSで言えば、WordPressはブログに特化しているのでブログを構築する場合は簡単です。WordPress上で固定ページを作る事も出来ます。
ブログと固定ページ以外の様々な機能を使いたいのであればXOOPSの方が向いていると思います。多機能な分、設定も複雑になります。対応するモジュールを追加して機能を追加します。参考サイトにXOOPSのモジュールを紹介されているページを入れますので、良かったらご覧になってみて下さい。
WordPressとXOOPSの他にも多くのCMSがあると思いますので、興味がありましたら検索して見ると良いかも知れません。
参考URL:http://xoops.kudok.com/database/search.html
ブログを色々組み替えることができるみたいですね。
もう少しほかのも調べてみてこちらのほうが使いやすそうだったら
使いたいと思います。
ありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
登録制のサイトを構築なさりたいとの事ですが、自宅サーバをお使いならDBなどの環境は自由になると思いますので、CMSを導入されるのがご自分でプログラミングするよりも簡単かと思います。
WordPress(http://ja.wordpress.org/)、XOOPS Cube(http://xoopscube.jp/)など、無料で使えるものもありますので、いくつかインストールしてみて構築なさるサイトの形態に合ったものを選ばれると良いと思います。
この回答への補足
回答ありがとうござます。
ブログなら何度か見たのですが、ブログではなく
普通のhtmlなどで、アクセス認証できるものとかありますでしょうか?
または、上記のブログをカスタマイズなどすればブログでは
無いことでもできますでしょうか?
あと、ブログも導入しようとは思いますので参考になります。
XOOPSを元に調べていましたらMYSQLで認証できるという記事を見つけました。
XOOPSもMYSQLを使って認証などの機能をつけてるみたいなんで
MYSQLとPHPを使って認証ページを作ることにしました。
大変参考になりました、ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Gmail 10年以上使ってるGoogleアカウント (gmail、YouTube)に、久しぶりにパソコンからロ 3 2022/07/03 03:43
- その他(メールソフト・メールサービス) 不審なメールが届きました 3 2022/09/14 06:14
- その他(コンピューター・テクノロジー) 下に書いたの条件でgoogleアカウントの復旧方法等を教えてください。 1 2023/02/06 23:32
- 電子マネー・電子決済 Apple Payウォレットにクレジットカードを登録、認証済みなのに使えません 今まで自分のiPho 1 2023/01/25 15:45
- 迷惑メール・スパム これも、フィッシング詐欺? 3 2023/05/14 11:06
- Yahoo!メール iPhoneでの操作を教えてください。 Yahoo!メールに来たサイトにアクセス(Yahoo!メール 1 2023/08/26 09:19
- その他(IT・Webサービス) クレカの認証ワンタイムパスワードが送られてこない 1 2022/10/18 20:29
- iPhone(アイフォーン) iPhone8→iPhone14のデータ移行(gmail)について iPhone8からiPhone1 2 2023/05/09 23:26
- ドメイン・サーバー・クラウドサービス 自作サイトをサーバーにアップロードしたのですが… 2 2022/11/08 18:12
- 所得税 電子税?のメールについて教えてください 8 2022/09/04 21:38
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・「みんな教えて! 選手権!!」開催のお知らせ
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・【選手権お題その3】この画像で一言【大喜利】
- ・【お題】逆襲の桃太郎
- ・自分独自の健康法はある?
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・ちょっと先の未来クイズ第6問
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・【選手権お題その2】この漫画の2コマ目を考えてください
- ・【選手権お題その1】これってもしかして自分だけかもしれないな…と思うあるあるを教えてください
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
- ・都道府県穴埋めゲーム
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
テーブルの行を折りたたみたい...
-
htmlの文字が縦書きになる
-
HTML&CSS メディアクエリについ...
-
iPhoneで HTMLファイルを閲覧
-
CSSについて。htmlにてページを...
-
HTML&CSSについて。
-
css初心者 フレックスボックス...
-
メディアクエリについて。
-
HTML &CSSとHTML5&CSS3 違い
-
HTML&CSSとHTML5&CSS3の違い...
-
HTML&CSSとHTML5&CSS3の違い...
-
メモ帳の段落の揃え方
-
HTML&CSS メディアクエリ
-
HTML ul li で横並びにナビゲー...
-
WEBページを強制的に横画面で見...
-
このサイトのカテゴリのチェッ...
-
スライダーの枠に動画を収める...
-
別サイトのHTML内にある情報を...
-
画像が分割されて切り替わる、...
-
スマホでHTMLファイルを開いて...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
”固定”の反意語
-
WordPressの編集方法 - Lightni...
-
指数表記の逆は?
-
ExcelVBA ウィンドウ枠の固定で...
-
フレームを使わず、上を固定?
-
WordPressの固定ページを複製す...
-
土壁に穴を空けて てすりをつけ...
-
ワードプレスの固定ページでタ...
-
jimdoホームページ作成 全部の...
-
フォートナイトゲーミングpcでf...
-
【Excel VBA】行×列1,列2,列3,...
-
【ECサイトの全ての商品ページ...
-
エクセル横スクロール
-
ケータイサイトにアクセスして...
-
ページ内検索バーを固定したい。
-
in situに用いる固定液について
-
フッターを固定して、常にどの...
-
wordpressの固定ページのタイト...
-
MSFlexGrid で削除したいのに、、
-
アクセス認証でできる内容また...
おすすめ情報