アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

前提条件として下記を構築した場合,
レコーダーチューナーに地デジ・地アナ・スカパーのアンテナ接続,LAN端子に無線LANコンバーターを接続
無線LANルーターをネット回線に接続
PCに無線LAN内臓

所有マシン
PC:dynabook Qosmio F30/790LS PQF30790LS (おそらくレグザリンク非対応)
外付けHDD:IODATEのHDL-W500U
無線ルータ:COREGA WLBAR-54GT

アンテナ線のある部屋とネット回線(有線)のある部屋とPCのある部屋は全て別々です。


1.PCで生のTV番組(地デジ・地アナ・スカパー)を視聴することは出来ますか?
その場合PC側でチャンネル変更出来ますか?
2台のPCにて設定・視聴可能ですか?(同時に視聴出来る必要はありません)
レコーダーに録画した番組は視聴できるようなのですが、、、。
アナログのみ可能?

2.逆にPC内や外付けHDDの動画をHDDレコーダーを接続したテレビ(アクオス)で視聴することは出来ますか?
その場合の操作はPCでしなければなりませんか?
やはりレグザリンクに対応したレコーダーとPCでなくてはなりませんか?

3.ネット環境のある外出先にて,マイPCやPSP等で生のTV番組や録画番組を視聴することは出来ますか?
チャンネル操作等はどうなりますか?

4.ブラウザ機能,WEBサイトを見れますか?

5.ネットdeナビ,ネットdeモニタ,DLNA(ネットdeサーバー),ネットdeダビング等の簡単な意味も教えて頂けますと
さらに助かります。

6.上記1~3,4(重要度は1>2>3)が可能なHDDレコーダーでお勧めのものを教えてください。東芝以外でも可。
DVDは付いていなくても良いです。ブルーレイとかは尚更いりません。
HD容量も100GB程度あれば良いです。

また,初期設定で出来なくともフリーソフト等で可能な場合もお教え頂けますと嬉しいです。

以上,一部だけでもご回答頂けますと助かりますm(_ _)m

A 回答 (2件)

前の回答とかぶらないあたりを。



5.ネットdeモニタ 録画した番組を同一ネットワーク上のPCで視聴できる機能 http://www3.toshiba.co.jp/hdd-dvd/products/lineu …
  ネットdeダビング、ネットdeサーバー http://y30.net/rdxs-e/rdwiki/wiki.php?%A5%CD%A5% …
  ネットdeナビ メールでの録画予約やiEPG予約

3.実質的に不可。(接続するだけでもかなりの知識が必要、仮に接続できても多分使い物にはならないと思われる)

1.複数台は同時でなければ可能。チャンネル変更可能。視聴可能なのはコピーワンスのかかっていないもののみ。

6.レコーダーだけでは無理が多いので、前の方もあげているREGZA+NAS(ネットワークHDD)。あとSONYのロケーションフリーも検討の価値はあるかも。
http://www.sony.jp/products/Consumer/locationfre …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすいご回答,ありがとうございますm(__)m
ネットde~は色んな可能性を秘めていますね。
しかし,せっかくの東芝の技術も放送業界の規制で水の泡ですね。
3.に関してはロケフリやNECのAXシリーズの方が長けているみたいですね。
6.REGZA+NAS(ネットワークHDD)は金銭的にかなり難しいです。
既に居間には地デジ対応の液晶テレビ(AQOS)があるので,
正直手持ちの機材を上手く使って,
安く自室でテレビが見れたらいいなと考えておりました。
それも普段は出来ればPCのように起動に時間がかかるものでなく,
テレビで視聴し,録画したい場合はPCを使って。
また,居間のビデオデッキが故障しているので,
HDDレコーダーもついでに付いてたらいいなと思い,
東芝のRDシリーズを考えていました、、、。
そう考えるとm1n9w8m4さんが仰るようにロケフリしかないようですね。
ただTVBOXは生産終了している上、結構高額なので迷うところです。
発売されたときは革命的なものだったようですが,
地デジ化の動きが本格化してから尻すぼみみたいですし。
PCで見れるロケフリはアナログチューナーしかないようですが,
2011年以降は地デジチューナー,
または地デジチューナー付きのHDDレコーダーと
AVコード及びAVマウスを接続すれば,
画質はアナログですが,視聴とPCでの操作が出来ると思うのですが、
どうなんでしょうか。

もしくは地デジ⇒アナログに変換するコンバーター
(PC側で操作できるよう,
AVコードでなくアンテナ端子で接続するもの)が発売されるのであれば
アナログチューナー付きの東芝のRDシリーズでも
いいかと思うのですが、、。
今現在もしくは将来的に入手することは可能なのでしょうか?

いずれにしても,せっかくのSONYや東芝の技術も
業界や監督官庁の規制によって生かされないのでは,
日本のメーカーもグローバル市場で立ち行かなくなるのではないかと
心配してしまいます。
携帯電話のようにならなければ良いのですが。

お礼日時:2008/05/15 01:11

1、アナログだけだと思います。

ですから完全に地デジになってしまうとネットdeモニタは無意味な機能かも。
2、無理だと思います。
4、できません。
5、カタログや東芝のサイトをご覧下さい。

レコーダーではなく、むしろ同じ東芝の最新型のテレビを検討された方がいいかも知れません。

http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20080509/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答,ありがとうございます。
初めての質問で全く返信無かったらへこむとこでした。
やはり地デジは視聴できないんですね。
技術的には可能でも放送業界からの規制でNGなのでしょうか。
著作権保護ならば,放送する際にTBSとかの局や
製作会社のマークでも表示しとけばいいのにと思います。
違法目的でなく,一視聴者としては憤りを感じます。
諸種の理由があって地デジ化するのだと思いますが,
個人的には画質とか全く気にしないので,
アナログ放送のが便利だったと思います。
2.はIODATEやバッファローの機材で出来るようなので,
そちらを購入します。

お礼日時:2008/05/15 01:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!