アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

皆様のご回答お待ちしております。お店を(お弁当屋さん)開業しようと思っております。自分だったら、こんなお弁当あったらいいなと思うお弁当おしえてください。(個人事業なのでなんでもありです。)無理なご回答でもよろしいので、ご回答お待ちしております。

A 回答 (14件中1~10件)

7のものです。



会社中心の場所でしょうか?
うちでは、子供がどうしても外食すると走りまわってしまうので
誰かが病気をして作れないときなどに
スーパーで1個550えんくらいのを2個に
他のお惣菜、おすし買って結構、額もアップしてしまいます。
 ファミリーレストランで食べるより高つくことがあります。

そこで、ファミリーパックなるものはできませんか?
大きいパーティー用って感じです。
普通は揚げ物ばかりが盛り合わせですが
そこを家族みんながつっつけるように
炒め物中心にできるパックがあると嬉しいです。
個人用もいいですが
みんなでつっつこうっていう家族、友達で楽しめる
お好みパックがあればなーと思います。

おすしを個別包装して単品で買えるのもいいなーって
思います。

車ででかけるときに運転手も食べられるおにぎりを
もう少しリッチな中身にして
そのへんで売っていない中身で楽しめたら
営業マンにもいいですね^^

お値段はいろいろ意見がありますが
自分なら他のお店で売っていない素材なら
高くても買います。
外食と同じだ―って感触がもてると損もないし
むしろお得だと思います。

あと、飲み物が別売りだとかえって高いので
おみせに無料サービスのポットを設置して
コーヒー、紅茶、お茶を買ってくれたヒトに1杯持ち帰れるようにしてあげると
お弁当にもう少し上乗せできますね。
 紙コップにふたがつけられるタイプのものを
コストが少々かかっても用意、コーヒーはインスタントでも
いいし、紅茶はtパックから結構量産できます。
麦茶、ウーロン茶、ほうじ茶など日替わりで用意するなど。
珍しいお茶を日替わりで出せれば毎日飲んでみたいひともくるかも。

できるところでサービスし、
味が手作りならではの善さがでれば値段をさげなくても
いいのではないでしょうか。
自分なら飲み物代が結構嵩むのでサービスでついてたら
そこで買います。
 味噌汁、スープ、お吸い物のサービスデーも設けると
いいかもしれません。寒い日は温まりたいので。でもお茶系のほうが
コストはいいですね。

 レジに食後の口直しにガム1枚あげられるように
するサービス、子連れなら飴のサービスとかもいいかも。

お値段より少しのサービスで。。というのもいいなあって
思い、また書きました。

以上がうちのちかくでやって欲しいお店の要望でした。
    • good
    • 1

マイタケ御飯とか、竹の子御飯とか、高菜御飯とかに、冷たくなってもおいしいおかずを5~6品添えてくれると嬉しいな。


 
お惣菜のつゆが御飯にかからないような工夫がしてあるといいですね。

とろろ昆布を敷くと、ベチャベチャにならないですよ。
    • good
    • 0

無理難題言いまーす。


やさいのおかずが充実してるものがいいですね。
どうも健康に気を遣ってしまうんですよ。
ダイエットとかね。
お弁当屋さんのやさい系のおかずって本当に限られてる
煮物、おひたし、ナムル系、ポテトサラダ、へなっとしたレタス
お情け程度の千切りキャベツ...
ちょっと良くても、冷めたロールキャベツがいいところ。
「はぁー」って感じです。
やさいはコストがかかるからって話をきいた事がありますが
食事のバランスを重視する身としてはやさいのおかずが肉魚
と対をはるぐらい充実しててくれたら、毎日でも買いに行きますよ(爆笑)
お弁当って、「油とか米とか何使ってるんだろう..」とか「防腐剤..」
とかで、どっかで「体には良くないんだろうな..」と思って仕方なく
食べているので、やっぱおいしさ半減してます。

もう一つ季節のお弁当ってあったらいいなぁって思います。
日本人ですからね。季節感、大事っすよ。
素材に季節感があったら、日頃オフィスでのイライラも
かるーくなごんじゃったりするかも♪
今の季節だったらアツアツけんちん汁弁当なんて良いかも。
頑張ってくださいねー!!
    • good
    • 0

>無理なご回答でもよろしいので


というお言葉に甘えて・・・

確か、神戸の名物駅弁の「すき焼き弁当」は、特殊な仕掛け(?)で、
食べる時に加熱してアツアツ状態で食べられる、という様なものだったかと思いますが、
あのように、電子レンジがなくてもアツアツにできるような仕掛け・装置(?)の付いたお弁当だと、
大変ありがたいです(今時電子レンジを持ってない貧乏人なもので…^^;)。

というのは、私の場合、弁当を買ってきて家で食べる場合、
おかずの半分が酒のつまみ、あとの半分が御飯のおかずとなります。
当然、御飯に箸がいくのは酒をひととおり飲んだ後なので、時間が経っており、
冷えてしまっている場合が多いのです(買う際に店でチンしても冷える)。
そこで、御飯を食べる段階になって、その仕掛け・装置で加熱し、
アツアツ御飯が食べられたらどんなにイイだろうと、昔から思っておりました。

ただ、経費がかかりそうなので、当然値段もお高くなりますね・・・(^_^;)

大変でしょうげど、頑張ってくださいね。新装店のご成功をお祈りいたしております。
    • good
    • 0

補足があったので再度回答します。



お弁当の容器は2つにするそうですね。
2つの容器のサイズは違うのでしょうか。
お弁当は外でも食べられるように、広げた時に食べ易いかどうかもご検討下さい。
個人的には容器が2つになる場合、同じ大きさの方が食べやすい気がします。

コンビニのお弁当は好きではないですが、
セブン○レブンさんから出ている10品目の発芽玄米弁当などは、
2段式ですが良くできていると思います。
下の段がご飯、上の段におかずが入っていて、
蓋が透明で、おかず部分が良く見えるようになっています。
下の段の中ほどまで上の段がはまる構造ですが、
ご飯に上の段の底がつかないように空間を空けてあります。

容器がひとつベンチに腰掛けてならひざの上に載せてちょうど良いサイズ、
2つなら、ひとつを手に持った時に、横に置いても邪魔にならないサイズ。
飲み物があったりもするので、容器3つ以上はよろしくないような気がします。

あくまでも個人的な意見です。

宅配にするなら、リピーターを増やさなければいけないですよね。
会社を回ってチラシを置かせてもらい、
電話で予約を取って配達すると効率が良いかもしれません。
前の会社で個人でそのようなお弁当屋さんが営業に来てましたよ。
日替わりなので、週末の配達の際に次週のメニューを持ってきてくれていました。
自然派が売りで600~800円くらいしてましたが、女性の方々には人気でした。
私には量が少なくて不評でしたが(^^;...

人通りが少ないところでの開業ということですが、
近隣に会社は多いのでしょうか?
会社があってお店が無いところでは、皆さん食事に困っていると思います。
地道な営業活動によって新規をゲットし、
後は味で勝負すれば先は明るいかと思います。
頑張って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変参考なるアドバイスありがとうございます。まったく考えていなかったところを突かれ、恐悦至極です。確かに容器2つの場合、持ち運んで、お食べになられるお客様には、迷惑です。アドバイスありがとうございました。
立地の条件のほうは、かなり悪く、回りのお弁当屋さんだけで3件ございます。またすべて大手です。かま○屋様、ほかほ○弁当様、ひろしま○番様、です。
コンビ二も含めますと、数十件ございます。だからこそ、差別化??
容器の件ですが、2つの容器の大きさは、違います。
ただ、容器に関しましては、縦長のお弁当箱に2つともしようと思っておりました。縦、横どちらも、温かいものの容器のほうが、大きいです。
値段で勝負は、考えていません。市内に安いお店で、276円のお弁当がございます。当方のお店出店しても、この価格で、おいしい料理を提供することは、不可能だからです。
余談も含めたお礼、申し訳ございませんでした。
応援してくださいまして、応援に答えれるようがんばりたいと思います。ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/14 20:27

NO3です。



やっぱり300円台が豊富なのは必須条件ですよ。
だって、吉牛だって、ガストのランチだって安いじゃないですか。
牛丼が290円でガストのランチが390円でっていう時代に、お弁当に500円??って私なら思います。

今はそういう意味で、外食も中食(外で買って内で食べる)も同じマーケットにいるんですよ。敵はお弁当屋さんじゃないんです。

500円なら毎日はいかず、たまに食べます。
300円台前半なら毎日買えます。300円台後半なら2日に1回は食べます。これが私の昼食の価値観です。

TVで見ましたがデパートの地下のお弁当屋さんで「自分のお弁当箱を持ち込んで日替わりを詰めてもらって、500円」っていうのがありました。すごくおかずの種類も多いし、自分の好きな大きさで500円っていうのがいいですね。ごみにもならないし。
デパートもここまでやる時代なんですから、個人のお弁当屋さんにもかなりの工夫が必要ですよね。とりあえず価格から・・。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

またのアドバイス、誠にありがとうございます。価格のほう考えさせていただきました。しかしどうやっても、大手にできる、低価格弁当は、無理のようです。(店の中で食べていただくやり方では可能なのですが・・。)価格のほうも、もっと深くまで、考えてみます。

お礼日時:2002/11/14 19:15

では、無理そうな回答をひとつ。


こんな「お弁当」というよりも、
こんな「お弁当屋さん」があったらいいな、という発想なのですが、
その名も「バイキング弁当」(笑)

店に入ったときに、自分で選んだ大小の発泡スチロールのおかず入れを手に持ちながら、
その中に気に入ったおかずを入れて回って、
最後にレジで白いご飯をつけてもらい、清算してもらえるお店。

店の中はスーパーのお惣菜コーナーみたいに、「豚カツ」「コロッケ」「ハンバーグ」
「肉じゃが」「ホイコーロー」「焼き肉」「キムチ」「ポテト」「チャーハン」
「シューマイ」「煮物」「焼き魚」「肉団子」「野菜炒め」「焼きそば」「酢豚」「ウナギの蒲焼き」
「お寿司」「納豆」「カレー」「サラダ」「スパゲッティ」
・・・などなどがたくさん種類別にトレーの上に並んでいて、
ひとついくらとか、一杯いくらとか、一つ一つのおかずに値段が書いてあって、
自分がその日に食べたいものとか、栄養なんかを考えて、しかもお財布と相談しながら採って回る。
カロリーの表記などがあれば、なお親切。

本日のおすすめとか、サービスおかずとかあったりして、今日は学生さんは半額デーとか、
学生さんライス大盛り無料とか、高校生や大学生にも喜ばれる。
おかずの値段は、10円くらいからあるとうれしい。たとえば梅干しとか。
今時なら白いご飯は100円くらいで。大盛りは150円くらいならうれしい。

私は大学生だった一人暮らしの時代に、
こんな夢のような「お弁当屋さん」があったらいいなと、まじめに考えてました。(笑)

よってこの回答の自信は、まったくなし。申し訳ありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になるアドバイス誠にありがとうございます。バイキング弁当ですね・・。承知いたしました。いつしか、売れるようになって、お客様に歓迎の意をこめてできるようにしてみます。(開店した際は、赤字ですが・・。)
またのご返信お待ちしております。ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/14 19:03

いつも見に行ってかんじることは量が少ないかおかずのしつが


悪いかでその店を拒否したくなることです。

揚げ物ばかりボリューム重ねていると男のヒトにはよくてもお昼なら
やはり胸焼けすることあります。夕飯用なら揚げ物もいいのでは
ないでしょうか?

女性は品目多く、ちょこちょこ少量ずつの詰め合わせはヨロコンデ
食べると思います。ごはんは少なめのおかずボリュームタイプです。

働いていたときいつも行列できていたのは特定の
曜日に幕の内弁当が通常550円が380円になっていたところです。
予約の電話をいれてくれたら10円キャッシュバックのサービスをして
待ち時間待避してました。

欲張り弁当・・・2種類の炭水化物、麺とサンドイッチのセットなどを
     組み合わせてボリュームアップ。
     スパゲティーとホットドッグがいっしょに入っているのにプラス
     付加メニュー付きとか。
カレーとハヤシライス2色弁当とか・・・・大盛りサイズ用意して・・

妊婦、糖尿病のヒトなどに塩分控えめメニュー
   塩分の塩のかわりにセロリの汁をかけて薄味に工夫を凝らす
   セロリ自体塩っ気をもっているのでお勧め。



 いろいろ企画してくださいねー、なんて言っても
どこでやるんでしょうか?
 食べてみたいですー^。^
 案みててよだれでちゃいます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

2度の回答、誠にありがとうございます。すごく、参考になります。いろいろこちらで、手直しをしてみたので、よろしければこのようなお弁当どうでしょうか?
1.お弁当なのに、600キロカロリーまでに抑えた料理。ラベルで、商品の安全差をアピールし、よそにはない、創作的な料理。(見た目から、食欲を湧かすような・・。)デザートを含めても、600キロカロリーを超えないというのも売りの1つ。
2.お弁当を購入させた際に、消費税お払いのお客様には、お茶のサービス。
3.サラダの部分が他店のように決まったものではなく、日替わりで、ごぼうサラダ、ほうれん草サラダ、大根サラダ、マカロニサラダ、スパサラダ、生サラダ(サニー、ニューヨーク、赤キャベツ、サラダ菜・・)みたいにいつも斬新なメニュー。
4.気になる価格は、600円。
いかがでしょうか?皆様に買っていただけますでしょうか?
(はっきりと、利益は、ほぼないですが・・。)

お礼日時:2002/11/14 18:58

夕飯前なので・・・お腹が鳴ってます。

(笑)

「なんでもあり」ということで、邪道かもしれませんが・・・「エスニック系弁当」があったらうれしいですねぇ。
先日、あるお弁当屋さんで「本場インドカレー(2種類)」が出てたのでさっそく食べました。
味は・・・可もなく不可もなく・・・レトルトだったので期待はしてませんでしたが、とにかくお弁当屋さんでエスニック(カレー)弁当が買えたのはうれしかったですね。
エスニック料理ってそういうお店に行かないとなかなか食べられないじゃないですか。
でも、そうそう行ってはいられません。
家で作るのも無理です。(うちの場合は。)
で、気軽に味わえるようなエスニック弁当があるとうれしくなりますね~。
もちろん、弁当にしやすくするために多少アレンジしてあっても構いませんが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重なアドバイス誠にありがとうございます。エスニック料理ですね・・。心得ました。わたくしのほうでも、アンケートで、エスニック系の料理好む方、結構いらっしゃるみたいなので、メインや、添えの1つに入れ込んでいこうと思っております。カレーの件ですが、ドライカレーの生野菜包みとかお客様に提供していこうと思っております。

お礼日時:2002/11/12 16:15

お弁当大好きOLです。


普段は持参して出勤しますが、時間が無かったりしたときは外食しちゃいます。

中途半端な値段なら、温かい物を気分を変えて社外で食べたいし、コンビニご飯は味気なくて苦手です。
600円のお弁当なら、800円出してパスタ食べた方が「お得な気分!」と思っちゃいます。

なので、500円くらいの手作りお弁当で魅力的なものがあったらなぁ、と思うのですが、結構難しいですよね。

食べたいお弁当ということなので好き勝手書かせて頂きまーす!

○野菜いっぱいのお弁当
外食だとなかなか野菜って取れないから、
炒め物でも煮物でも、野菜がたくさん入ってると嬉しい気分です。
きっとそう思っている独身男性も少なくないはず!

○いろいろ選べるお弁当
おかず1パック100円とかで、いろいろ選べると良いかもしれません。
今日はコールスローサラダとカツにとひじきの煮物とか、
焼き鮭とポテトサラダとあげだし豆腐とか。
いやいや今日は餃子とシュウマイと蟹玉だ!とか。
でもなんか、二番煎じな感じですかね。(^^;

○ラップライスサンド
ネーミングとラッピングを一工夫して、
ラップサンドみたいになってるけど、
まわりがピタじゃ無くてご飯、みたいな感じで。
サラダ菜とタンドリーチキンとか、ツナとかカニのサラダとか入ってて、
ヘルシー感満点な手巻き寿司。すし飯じゃなくても良いけど。
歩きながら食べててもおかしくない感じのご飯ってなかなか無いですよね。
まぁ、あんまり食べながら歩くのはお勧めできることではありませんが...
サンドイッチみたいにいろんな具が入っていて、
仕事しながら食べられるご飯があったらいいなっていつも思うんですよね。

中身をカツとかエビフライとかにしたら忙しいビジネスマンが
駅でつまんでくれそうな気もしますね。

以上、たれころでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貴重な回答のほう誠にありがとうございます。たくさんの提案をしていただき、わたくしも、いろいろな面で考えをもっと試行錯誤しないといけないと実感いたしました。

お礼日時:2002/11/12 15:50

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!