アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

千葉県で木造二階建て住宅(在来工法)を建てています。火災保険選びについてお知恵を借りたく思い投稿します。

建築中の家は、在来工法ですが耐震性能を重視した設計です。これで倒れるようならば他の古い家はひとたまりもないだろうから地震保険は不要(たぶん首都圏で大地震が起きたら満足な保険金は下りないだろうし)、と思っていました。
しかし昨今の茨城方面での地震の頻発、さらには四川省地震の被災状況を見ていて、家内が「地震で火事が起きたときの保障が手厚い保険に入りたい」と気にするようになりました。

正直私自身は不勉強で、これから各社の代理店を回って学ぼうと思いますが、あまたある火災保険の中で上記目的に適した商品があればご教示頂ければ幸いです。

ちなみに土地は高台のため水害への備えは不要と考えています。オール電化は妻の反対(電磁波が怖いとのこと)で断念しましたが、火の出ない蓄熱暖房機を利用していることは契約の際に有利な条件にはなり得ないのでしょうか。
あと、一部の保険会社ではノンスモーカーを優遇するオプションがあるようですが(私も妻も非喫煙者です)、保険料が安くなるのであればどのようなオプションでも利用したいと思います。

長々と書き連ねましたが、保険に詳しい方、よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

この場合、火災保険自体は、思い切り安いプランで入って、地震保険は「Resta」で入るのがいいかもしれません。

「Resta」は普通の地震保険の上乗せにも使えます。「日本震災パートナーズ」で検索してみてください。ところで、安い火災保険については「住自在」というのがあります。住宅ローン利用者専用火災保険で、代理店のホームページから「見積もり」がとれます。私は、「Resta」には入らず、「住自在」基本補償に地震保険だけつけましたが、地震被害に対する備えを考えると、「住自在」基本補償+地震保険+「Resta」で、コストパフォーマンス的にBestかもしれませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

一年間放置していてすみませんでした。
とても参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2009/05/22 19:56

 政府と損害保険会社との共同事業の地震保険であれば、どの保険会社でも同じです。


 またこの地震保険は単独での契約ができず、火災保険にセットする形での契約になります。今、火災保険を契約されているのであれば、その契約に付帯することになります。もしくは火災保険も他社に変更するといったことになります。

 ちなみにこれらとは全く違う地震時の損害をカバーする共済もあります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!