プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

実家で昔使っていた石油ファンヒーターをもらい使っています。
昨年から使い出したのですが、最近つけていると
息苦しいような、頭が痛いような感じになってしまい
長時間つけていられません。
1時間おきぐらいに喚起をしながら使っていますが
以前はこんなことなかったように思うので修理に出した方が
いいのか悩んでいます。
自分で購入した石油ファンヒーターもあるのですが
こちらをつけても頭が痛くなったりすることはないです。
この古いファンヒーターはにおいがするので
これが息苦しくなる原因かな?とか思っています。
こういうファンヒーターは修理点検に出すと
においなど改善されるものなんでしょうか?
教えてください。

A 回答 (4件)

私自身、煙突のついたストーブやFF型ファンヒーターで育ったこともあって、石油ファンヒーター自体はあまり好きではありません。


しかしながら今はやむを得ず石油ファンヒーターを使っていますが、最初の頃は慣れるまで嫌でしたね。頭がボーッとするのとあの独特な空気の流れがどうも苦手でした。

しかしrie51244さんの場合、他に購入したファンヒーターでは問題ないとのことですので、やはり古くて劣化しているのだと思いますよ。点検に出した方がいいかと思います。私の場合は、定期的に分解清掃を依頼していますが、1万円くらいかかります。もし6畳用ぐらいの3Kw程度のファンヒーターですと価格が1万円台や1万円を切っているものもありますから判断に迷うところです。

ですが、いずれにしてもその機種を使い続けることは避けた方がよろしいかと思います。PL法施行後の機種はかなり神経質に作られていますから新しい機種にされた方がいいと思います。逆にこのために迷惑している…という話もあるのですが、話がそれるので割愛させていただきます。
    • good
    • 3

頭痛がしたり吐き気がしたりするのだとすると一酸化酸素中毒が疑われます。


裏面や横面にある空気取り入れ口やフィルターが埃でつまっていませんか。
以前、あるメーカーのファンヒーターで一酸化炭素中毒で何人もの死者を出しました。
その際はフィルターの網の目の大きさが細かすぎて埃で目詰まりしやすい構造だった事が原因でした。
    • good
    • 6

まず確認ですが、その古いファンヒーターを使っても頭が痛くならなかった時期はあったのですね。



そうすると、考えられる原因は、
1.そのファンヒーターの劣化・故障
2.あなたの体質が変化した。
3.石油が古くなっている。

多分、原因は1の劣化・故障だと思います。
ただし、修理に出して直るかどうかは疑問です。
修理の技術者の腕次第で、ベストの調整というのは無理な場合もあります。
逆に、劣化していた部品の交換で、完全に直る可能性もあるのですが…
それと、何年前の製品かという事でも状況が変わってきます。
部品が無いという可能性もありますから。

ところで、まさかサンヨーの欠陥・殺人ファンヒーターでは無いですよね?
それ以外の製品でも、欠陥で回収とか無料修理などになった物はいろいろあります。
メーカーのサイトで、お使いの機種について調べる事をおすすめします。
    • good
    • 2

不完全燃焼しているのではないでしょうか?


古いストーブという点からも、有り得るかもしれません。

余談ですが、石油ストーブって言葉は、大まかな表現ではあってるかもしれませんが、
実際の所、石油なんて入れたら危険ですよね…。正確には灯油ストーブ?
私の周りにも良くいます、石油が無くなりそう…とか石油入れてきて~とか。
つっこんてやりますよ、石油じゃなくてと~ゆ!って(笑
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています