
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>替えたいのですがディーラーでは古すぎてパーツはすでに出ないようです。
各メーカーとも、エンジン・ブレーキ関係を除く部品は在庫が無いですよね。
>汎用品などご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
車種が分からないので断定はしませんが・・・。
リサイクルパーツ屋さんで、同じメーカー品を探して下さい。
基本的に車種を問わず、再利用可能です。
多少、「はさみ」でサイズ・形を整形する必要があります。
または、劣化しているゴム(シールド)を剥がし、欠損・亀裂がある箇所に「防水シーリング材」で補強する事も可能です。
(水漏れ箇所が小さい場合は、外さないで直接補強が可能です)
防水シーリング材(メーカーで名称が異なる)は、白色・黒色があり大手カー用品店・DIY店で販売していますよ。
私が購入したのは、黒色のシーリング材で1500円でした。
未だ?私の車は23年目ですが、この方法で修理をしています。
旧車の場合、どうしてもゴム・シールドの劣化で雨漏りが発生します。
これから梅雨に入ります。
塗装面も劣化が始まり、サビに弱くなっています。
頑張って修理して下さいね。

No.2
- 回答日時:
車種(車名)・年式を記入した方(ほう)が良いようです。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4029015.html
↑
上記の2社の隔月刊誌を購入すれば分かります。
後は、同好の士の集まりの会に入会すれば、
流用パーツ情報等が入手可能です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
皆さん、おはようございます♪ ...
-
5
ガソリン入れ口のふたが閉まら...
-
6
腰痛持ちにおすすめの車種は、...
-
7
セダンかSUV長距離に向くのはど...
-
8
車のカギが開いてしまいます
-
9
スライドドアじゃない車乗って...
-
10
アライメント調整はどこでする...
-
11
3列シートで、車高1550以下の車...
-
12
ディーラーにとって一番うれし...
-
13
大型ミニバン大嫌い人間です
-
14
グローブボックスの裏に免許を...
-
15
バックで車が止まります。
-
16
新車の社員割引について
-
17
4人乗れてゴルフバッグ4つ積め...
-
18
【この道路標識の解釈は?】
-
19
三菱車のキーレスエントリー設...
-
20
ルーミーかシエンタかどちらが...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter