

よろしくお願いします。
20代後半男性です。
とある人の話を聞いて、MBAというものに興味を抱きました。
今までは、
『間違いだらけのMBA』
や
『MBAが会社を滅ぼす』
などの本を読んで、MBAってただの資格なのに、高級が取れるようになる、などの文献を読んでいたのでかなり怪しいと思っていました。
しかし、M&Aやある種の専門知識を身につける”高級な資格”と割り切ってしまえば、かなり勉強できる資格だと思い興味を抱きました。
MBAをとるためにまずはどんな勉強をすればいいのか(理想は海外留学か、英語で授業をするスクールを探しています)
また、MBAの魅力というものがわかる本、または体験談などを教えていただければと思います。
よろしくお願いします
No.2
- 回答日時:
初めまして。
スコンチョといいます。(^_^) 私からは、MBAの位置づけ的なことをアドバイスしますね。
まず、アメリカでのMBA(経営学修士)取得と日本のそれではかなり意味が違います。
詳しく書くと長くなるので簡単に言えば、アメリカでの就業というのは、最初から
役員~経営者になるコースがあります。日本のように現場からスタートして徐々に上
に行く感じとはかなり違います。ですから、アメリカでは最初から経営者資質としての
MBA有る無しが大きく影響します。(←してましたかも)
次に、MBAの中身そのものは変化しながらも、確実にいろいろなビジネスに取り入れ
られてしまっているという現実をどう考えるかです。今から20年前ならいざ知らず、現在
では各種のMBAコンテンツは、企業経営に携わる人間にとってなかば常識的な知識と
なっています。(←深さの程度はありますが) ですから、アメリカ流の経営手法を学んで
きましたと言っても、日本式の経営とのコントラストがハッキリしてきた現状で、評価が
どれだけあるかですね。
最後に現実的な学び方ですが、慶應等がやっている大学系のビジネススクールに行くのが
分かりやすいと思います。ただ、高級な資格という割り切りで取得されるのなら、中小
企業診断士の方が、幾分かは就職または開業されるのに見栄えがするかなと思います。
MBAに燃えておられる方に、少しだけ現場からのアドバイスでした。お気に障ったら
スミマセン。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 大学院 学歴に関して質問です。 現役で高校から附属の某マンモス大学へ Fランまでいきませんが、決して自ら言う 4 2022/11/06 22:17
- Mac OS 中学生と小学生の子供にMac book air 1 2022/03/31 12:29
- その他(就職・転職・働き方) 社会人から大学院に行くのは間違っていますか? 5 2023/08/06 00:25
- 大学受験 自己推薦書の添削や意見・アドバイスお願いします 2 2022/08/27 19:34
- その他(悩み相談・人生相談) 自分ではない者になろうとするからつらいのか、でもこのままではいけないという思い 3 2023/03/26 14:26
- 大学院 国内mbaに合格しました。 来春より入学予定です。 しかし研究計画で記載した内容とは全く別の研究に興 2 2022/12/25 01:55
- その他(職業・資格) 現在30歳資格無しの男性です。 法律に興味、関心を持ちそれ系の資格を取りたくて、行政書士の資格を取ろ 1 2023/01/23 21:02
- 仕事術・業務効率化 効率的な勉強方法(分野問わず)を教えてください 1 2023/08/16 01:33
- 書類選考・エントリーシート 【急ぎです】指定校推薦の志望理由書の添削お願いしたいです! 商学部で1600字中1595字です 志望 1 2023/08/24 02:54
- その他(職業・資格) 何かの勉強してきた方質問です 7 2023/04/27 13:09
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「社長付」って何?
-
信用調査の断り方
-
「かわる」の漢字はどれでしょ...
-
敬語について教えて下さい
-
会社を経営してる彼の忙しさが...
-
助けてください。バイトの先輩...
-
お客様の無断キャンセル、遅刻...
-
中小企業の社長はなぜ息子を後...
-
経営者に必要なモノは何ですか?
-
レジのお金が多い
-
お客さまに火傷をさせてしまっ...
-
赤字の会社経営を任された場合...
-
美容院のシャンプー台で!?
-
経営者との結婚について
-
不良セクタはHDD用語なのでしょ...
-
寄付金の上手な断り方
-
調査役って何?
-
ホストクラブやスナックの経営...
-
デリバリーのピザの苦情対応に...
-
何故製造業の社長は技術者上が...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報