
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
合計物理メモリ=現在使用中の物理メモリ+利用可能な物理メモリ
です。
現在約半分しか使われておらず、残りメモリは空いていると言うことです。まあ必要になれば使われるので無駄ではないのですが、現時点では半分は何にも使われていないということです。
XPで約500MBの使用というと、特に何も意図的にソフトを立ち上げてない状態ですかね。
これから何かプログラムを起動すると、その空きメモリを使い、それでも足りなくなるとあまり使っているが使用頻度の低いメモリをディスク上のページファイルに一時的に待避させて空きメモリを増やして使います。
有難うございました.
投稿時の状態は、立ち上げて、まだなにもアプリは動作していません.
(常駐ソフトは動いています)
「利用可能な」と云う言葉に幻惑されて、あとの部分は「利用不可能」と思い込んだのが、こんな質問をした理由です. お恥ずかしいかぎりです.
ご親切には、深くお礼を申し上げます.
No.3
- 回答日時:
グラフィックカード等の周辺器が本体メモリの
一部を使用している場合が有ります。
有難うございました.
このサイトを利用するたびに思うことですが、
つまらぬ質問を取り上げて、さっそくご教示をしていただくような
ご親切な皆さんがいらっしゃると言うことは、まったく有難いことです.
心からお礼を申し上げます.
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 自作にするか、メーカーか、オススメのノートPCをおしえてください。
- 最近、外付けSSDというのが出回ってますが、USBメモリと比較してどっちが安い?どっちが高性能?
- 「コンピューターのメモリが不足しています」
- PCモニター解像度について
- Windows7でMicrosoft VirtualPC2007 SP1を使用する
- PCWi-Fiの設定方法がわからなくて困っています。
- Windows10 64bitパソコンのメモリ 4GBから8GBへ増設
- 役所など、情報系システムのセキュリティが弱くても業務システムに問題ないか
- 「コンピューターのメモリが不足しています」
- 実装メモリとタスクマネージャーのメモリ使用量不一致について
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
新NISA制度は今までと何が変わる?非課税枠の拡大や投資対象の変更などを解説!
少額から投資を行う人のための非課税制度であるNISAが、2024年に改正される。おすすめの銘柄や投資額の目安について教えてもらった。
-
「合計物理メモリ」、「利用可能な物理メモリ」のことで
Windows Vista・XP
-
4GBのメモリが1.37GBしか使えないんですが
Windows 7
-
合計物理メモリの表示がおかしい?
Windows Vista・XP
-
-
4
メモリを16gbにしてるんですが タスクマネージャーをみると使用中が大体8gbで 空き容量が11gb
デスクトップパソコン
-
5
メモリ使用量の合計が合わない
Windows 10
-
6
メモリの「コミット済み」の意味を教えてください
Windows 10
-
7
バッチファイルの内容を表示させない
その他(プログラミング・Web制作)
-
8
利用可能な物理メモリについて
Windows Vista・XP
-
9
メモリのスタンバイが多い。メモリ不足?
Windows 7
-
10
アイコンに付いている緑のチェックマークの消し方を教えて下さい。
ノートパソコン
-
11
メモリのハードウェア予約済みを消したいです。 新しくPCを組んで問題なく稼働しているのですが、メイン
デスクトップパソコン
-
12
外付けSSDでPCを高速化できるか
ドライブ・ストレージ
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
最小化すると元に戻らなくなっ...
-
利用可能な物理メモリとは?
-
「メモリーが不足しています」...
-
アプリケーションエラーが表示...
-
メモリ使用量が低すぎる
-
実行時エラー7「メモリが不足し...
-
休止状態から復帰後、ネットが...
-
PCが重すぎて作業にならない
-
メモリー1Gと2Gの違い
-
Access メモリ不足のため、この...
-
メモリ増設後起動が遅くなった
-
コンピューターのメモリが不足...
-
メモリが不足しています
-
PCでの計算をもっと速くしたい。
-
メールが送れません!
-
ノートパソコンをもう少し早く...
-
HYPER-Vが動かない
-
ファイヤーフォックスでエント...
-
メモリのスタンバイが多い。メ...
-
JWCADでファイルを開こうとする...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「メモリーが不足しています」...
-
利用可能な物理メモリとは?
-
メモリ使用量が低すぎる
-
PCが重すぎて作業にならない
-
最小化すると元に戻らなくなっ...
-
PCの立ち上がりが遅い
-
アプリケーションエラーが表示...
-
休止状態から復帰後、ネットが...
-
メモリ増設後起動が遅くなった
-
実装メモリと仮想メモリの優先...
-
コンピューターのメモリが不足...
-
実行時エラー7「メモリが不足し...
-
仮想メモリ2GBの最適値教えてく...
-
Access メモリ不足のため、この...
-
キャッシュ済みとメモリ・・・
-
WindowsMEの最大メモリについて。
-
ノートパソコンをもう少し早く...
-
EMM386 not installedってなに...
-
PCでの計算をもっと速くしたい。
-
CPU使用率とメモリの物理メモリ...
おすすめ情報