アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おはようございます。
早速ですが、質問に、、

うちの犬(10歳、♂、MIX、体重20kg)が、
毎日、草を食べて吐きます。
ここ2、3ヵ月毎日のことになってきているのですが、
朝の散歩の時に、草を食べて一回吐く、ということの繰り返しです。
※夕方の散歩の時には、草は余り食べないですし、吐いたりしません。

この吐くときに、内臓が下から上に動くほど、激しいお腹の「膨らむ、縮む」をするのですが、大丈夫でしょうか?

ご経験のある方やどんなことでも教えていただけるとありがたいです。

吐いた胃液には、血が混じっていてピンク色の時もあれば、結構赤い血が混じっている時もあります。

近いうちにかかりつけの獣医さんのところに連れて行くので、その時によく聞いてみようと思っています。

最近変わったことをしていないか考えたのですが、
ドッグフードはここ2年ほど変えていないですし、
年齢的にフードが合わなくなってきたのか(無添加のシニア用に2年前から変更したのですが、、、)とも思うのですが、
思い当たることが今は何もない状態でして、、、

どうぞ宜しくお願い致します。

A 回答 (6件)

15歳の小型犬を飼っています。


我が家の犬もこれまで、草を食べて吐く・・ということはよくあり、
「胃の調子が悪いのだろう」など勝手に考えて
食事を抜く程度で気軽に考えていました。

少し前にも、散歩中にがむしゃらに草を食べる日が二日ほど
続きました(この時は吐く事はありませんでした)。
いつものように食事量を調節するだけで放置していたら
自然に治まってしまいましたが、その数日後急に体調を崩し
獣医に連れて行く事に・・。

結果は膀胱炎でした。
膀胱炎には嘔吐する・・という症状がでるそうで、
草を食べていたのも胸焼けとかムカつきがあったからだろう、
ということでした。

内臓の上下はワンちゃんが吐きそう!気持ち悪い!という状態だと思いますが、
その状態になる理由が重要だと思います。
単なる(軽く見てはいけませんが)胃酸過多とか胃の調子が悪い、というだけかもしれないし、
吐き気やムカつきを伴う何かの病気が原因のこともあると思います。

草を食べる期間が少し長いので心配ですネ。
ワンちゃんの症状がよくなることをお祈りしています。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

こんばんは、

>15歳の小型犬を飼っています。

15歳ですか。
長生きさんですね。
アドバイスありがとうございます。

>結果は膀胱炎でした。

膀胱炎が原因になることもあるのですね。
またまた勉強になりました。

>単なる(軽く見てはいけませんが)胃酸過多とか胃の調子が悪い、というだけかもしれないし、
吐き気やムカつきを伴う何かの病気が原因のこともあると思います。

そうなんですね。
原因究明が必要ですね。

>ワンちゃんの症状がよくなることをお祈りしています。

ありがとうございます。

この場でご回答、アドバイスをいただいた皆様に感謝を述べさせていただきます。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/05/18 23:17

我が家の黒ラブも道端の草を食べます(除草剤が散布されていると危険なので気を付けていますが)。


食べるけど吐くほどのことは無いので、自由にさせているのですが・・・・
胃酸過多などで胃の調子が悪いなどの時、吐いて楽にしたい場合に草を食べる物と思っていたのですが・・・・
草は手当たり次第に食べているのではなく、選択して食べているようなので、計り知れないが犬には目的が有るのでしょう。
草を食べることは胃酸過多の場合が多いそうです。
フードにキャベツ、レタス、さつまいもなどの緑黄色野菜を温野菜で与える事で、ある程度治まるそうです。
>吐いた胃液には、血が混じっていてピンク色の時もあれば、結構赤い血が混じっている時もあります。
チョット気になりますね。獣医さんに聞いてみては?
    • good
    • 5
この回答へのお礼

こんばんは、

>草を食べることは胃酸過多の場合が多いそうです。

そうなんですね。
ここで教えていただいて胃酸過多のケースが当たる場合があると言うことを知りました。
ありがとうございます。

>フードにキャベツ、レタス、さつまいもなどの緑黄色野菜を温野菜で与える事で、ある程度治まるそうです。

フードにキャベツ入れてます。そのお蔭で夕方の散歩のときは吐かないのかもしれませんね。。

>チョット気になりますね。獣医さんに聞いてみては?

そうですね。
次の休日まで時間がないのですが、
連れて行ったときに獣医さんによく確認してみます。

アドバイスどうもありがとうございました。

お礼日時:2008/05/18 22:57

蛇足ではありますが 夜に何かおやつ的なものを食べさせたりとかはしていませんか?


うちの犬は以前、夜に人からみかんをもらって食べると夜の間に嘔吐していました。みかんをあげるのを止めると嘔吐はなくなりました。もしドッグフード以外をあげているようでしたら、一度フード以外のものを全部やめてみてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

canebearさん、
ご親切ありがとうございます。

>夜に何かおやつ的なものを食べさせたりとかはしていませんか?

これはある日もあります。
天津甘栗や黒豆の煎った物(食塩などなし)が大好きで、家族が食べているとねだってきて、少し分けてもらって食べたりしています。

でも毎日のことではないのですが、、、
草を食べて吐くのが習慣になったのかもしれないですよね。

10年一緒にいる者の印象としては、
吐いた後、満足そうな顔しているんですよね。

人間とは違うのでしょうが、私の場合、
呑みすぎで吐いた後、非常に気持ちいいんですよね。
毒を出し切ったというか。
そういう感じです。

でも、うちの子の場合は、毎日なので、
やはり獣医さんに聞かないといけないですね。

貴重な休日のお時間を頂き
アドバイスありがとうございます。

お礼日時:2008/05/18 12:01

>内臓が下から上に動くほど、激しいお腹の「膨らむ、縮む」をするのですが


嘔吐のようですね。
猫と違い犬は草を食べて毛玉を出すために嘔吐するということはありません。草を食べるということ自体が異常です。そして2,3か月経っていることを考えると治療が必要だと思います。2年間食事も変えてないということなので、食事の問題ではないと考えられます。たぶん初めはちょっとした気持ち悪さから嘔吐していたものが、長いこと繰り返すことで胃酸による食道炎、また胃炎を起こしてるのではないでしょうか(鮮血が見られるようなので食道炎はありそうです)。もしそうなのであれば、治療には胃酸分泌をコントロールするお薬が必要になります。

1、2日で何か変わることはないでしょうが、お早めに獣医さんに診てもらわれることをお勧めいたします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんにちは、

>長いこと繰り返すことで胃酸による食道炎、また胃炎を起こしてるのではないでしょうか(鮮血が見られるようなので食道炎はありそうです)。

食道炎ですか。。。
安易に考えていたようですね。
治療が必要な状態であればいけませんね。

アドバイスありがとうございます。
気になってきていたので、
獣医さんのところになるべく早く連れていきます。

食いしん坊なので、フードを一気に食べてしまうので、
フードの量を増やしたくないのもあって
推奨量を少しずつ手にとって食べさせています。

太ってきていたので、
太り気味で食道が圧迫されているのかな、
と考えたりもしていました。

>1、2日で何か変わることはないでしょうが、お早めに獣医さんに診てもらわれることをお勧めいたします。

ありがとうございます。
ご助言に感謝します。

お礼日時:2008/05/18 11:54

原因はわからないですが、



人間でいう『胸あけ』だったかなあ?

胃がムカムカするやつ。

犬は、そういう症状のときは、草を食べて治すそうです。

でも、あんまり長引き、yutagonさんも心配なのであれば、

獣医がよいかと思います。

人間でもそうですよね。飲みすぎや胃が悪いとき、野菜を食べたり

胃薬飲んだり・・・でもあんまり長引くと病院にいきますよね。

因みに我が家の哀犬(18年の天命を全う)は、草を食べて、吐いて、

それでも大往生?でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんにちは、

アドバイスありがとうございます。

>犬は、そういう症状のときは、草を食べて治すそうです

そうらしいですよね。
5年位前に吐いていた時には本当に心配になって、
獣医さんのところへ慌てて連れて行って、
獣医さんの失笑をかったことがあります。

>人間でもそうですよね。飲みすぎや胃が悪いとき、野菜を食べたり~

これは頭が痛い・・・呑み助なもんで・・・
うちの子(犬)の場合、酒は飲まないですが、食いしん坊なので、
フードの量も調節しているのですが、、、
いろいろと自分自身の不節制も含めて、難しいです。

>因みに我が家の哀犬(18年の天命を全う)は、草を食べて、吐いて、

tabtab9さんの子は18年も生きてくれたのですね。
すごいです。
18年間大事にされて大往生?されたのですね。
うちの子ももっと長生きしてほしいです。^^

なるべく早く、一度獣医さんに診てもらおうと思います。
また失笑をかうかもしれませんが、、、
過保護な飼い主さんということで、親ばか登録されるかもしれませんが、気になってきていたものですから、、、
(※かかりつけの獣医さんは、人の良い、親ばか大好き獣医さんなんですが、、、忙しい獣医さんでして、、)

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/05/18 11:47

犬ではないし、毎日ではないですが、うちの猫も草を食べて吐きます。



ただ吐いた物に血は混じってません。病気っぽいですよね。

早目に獣医さんに行ってくださいね。

内臓が下から上に動くほど、激しいお腹の「膨らむ、縮む」をするのですが→ これはうちの猫もそうです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

おはようございます。

御回答ありがとうございます。

>ただ吐いた物に血は混じってません。病気っぽいですよね
そうですね。うちは猫も飼っています。猫も猫草を食べて吐くのですが、毛玉ケアのフードでない時は、毛づくろいの時の自分の毛を吐いている時もあります。でも血は出てないんですよね。

まだ若い(5歳位)頃、草を食べて吐くことがあったのですが、毎日と言うことはなかったのですよね。。。

>内臓が下から上に動くほど、激しいお腹の「膨らむ、縮む」をするのですが→ これはうちの猫もそうです。

そうですか。例えは違いますが、呑みすぎて二日酔いで吐きそうな時に、自分自身がそんな状態のときがあるので、これは人間も含め、動物共通なのでしょうか。

早速の御回答ありがとうございました。
出来るだけ早い目に病院に連れて行くようにしたいと思います。

お礼日時:2008/05/18 10:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!